2019年11月19日火曜日

IT系企業様の作業室兼一部サーバー室へエアコン新設工事

いつもお世話になっているIT系企業様のご依頼で、エアコン新設工事にお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-GV4019S-W 霧ヶ峰標準タイプをお買い上げいただきました。


企業様ですが、建物は一般的な戸建てです。
今回は広いリビングの様なお部屋を、作業場兼サーバー室として使うため、エアコンを設置します。

200Vの専用コンセントがこの位置なので、自ずとエアコンは赤い枠の位置へ。

現地下見にお伺いした際には、窓の前に大きな倉庫があって、地面は砂利でした。

「エアコンはいつでもいいです。阿部さんの時間が取れる時でかまいません。」との事でしたが、よくお聞きすると、近いうちに砂利の地面をコンクリート敷にするそうで、倉庫の位置も変えると言うお話で、それならそれらが終わってからにしましょうと言うことで、今月まで延期していました。

という訳で、昨日午後から取付けにお伺いして、あらぁ・・・

室外機を置く予定だった真ん前に、倉庫が...(^_^;)
お願いしていた排水管も、右の方へ寄せられています...
うわぁ、材料が足りない・・・

「あ、そうか。お伝えしてなかったですね。すみません。」とお客様。
仕方ありません。できるところまでやりましょう。

まずは慎重に位置決めをして、配管穴を開けていきます。

今回の外壁はタイル貼りのため、内側から開けると割れてしまうんです。
外側から慎重に開けていきます。

穴開けが終わると、気密性確保のため貫通スリーブを挿入しておきます。


位置決めをして、背面板を取付けます。


室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


外部配管はスリムダクトで化粧仕上げ...と言うか、ここまでしかダクト材料がないので、昨日はこれで引き上げていました。

ちょうど雨が降り出してどしゃ降りになりかけだったので、無理してやらないで正解でした。

で、本日。材料が揃って、たまたま午後からの予定が変更になったため、急遽お伺い。

ピシッと横引きします。

排水管、もう少し左に寄せていただいてたら簡単だったんですけどね(^_^;)

壁面にコンセントがあるため、少し左に寄せないといけないので、塩ビ管で細工します。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


外周りはこんな感じで完成。

黒い配管は、太陽光発電のパネルのケーブルを通すそうです。

作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

「すみません、二度手間になってしまって。これでこの部屋も使えます。またお願いしますね。」と、とてもお喜びいただきました(^^)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿