先週、エコキュート設置工事を行っていました。
三菱電機製 SRT-HP37WX5
バブルおそうじ機能搭載 フルオートW追いだき仕様のエコキュートです。
既存の給湯設備は、ボイラーとソーラーシステムの併用でした。
ボイラーの向こうに見えるタンクは、循環型ソーラーシステムのタンクです。
まずこのタンクを撤去して、ボイラーを脇の方へ移設します。
1日で完工できるのであればボイラーも撤去してしまうのですが、以後の配管整理に時間が掛かるので仕方ありません。
下にはしっかりした基礎があるので、今回はこれを流用します。
しかし給水管が複雑に入り組んでいる上、排水管が無いので、基礎を一部ハツって配管の整理と排水管を新設します。
排水は、近くの雨水桝へ導きます。
浴槽アダプターを設置するため、建物の基礎部を開口します。
浴槽側にも穴を開けます。
浴槽アダプターを取付けます。
簡単に付けている様に書いてますが、アダプターの配管角度などで結構手間取りました(-_-;)
電源は十分な主幹容量があるので、今回は分電盤の二次側から分岐します。
外部は塩ビ管で立ち下げます。
ここで1日目、時間切れで終了。
翌日、既存ボイラーを撤去し、配管作業を進めていきます。
ヒートポンプは銅管、浴槽循環は三層管を使用します。
銅管を使用するのは、アベ冷熱技研のこだわりです(^^)v
[emoji:v-109]水道用銅管ホームページ:社団法人日本銅センター
ヒートポンプユニットへ接続していきます。
雨といが邪魔です。。。
下部ドレンも、しっかり排水管へ接続します。
タンクユニットへ配管類を接続し、しっかり保温材を巻き付けます。
配管を接続している間に、浴室リモコンを取付け。
リモコンの周りへ、防カビ仕様のコーキング処理を行います。
浴槽循環配管とリモコン線は、スリムダクトを使って化粧仕上げ。
台所の既存リモコンも・・・
エコキュート用に取替えます。
すべての配管・配線の接続が完了すると、電力量計を取替えます。
オール電化用のデジタル電力量計に替わりました。
既存の木板も朽ちていたので、プラスチック製のメーター板に取替えました。
タンクへ水張りを行い水漏れが無い事を確認し、下部カバーを取付けます。
電源を入れて設定を行い、ご使用方法をご説明してお引き渡しです。
今回も、「[emoji:v-109]オール電化機器8年パーフェクト保証」。
永く、毎日使う機器なので、延長保証は必須ですね。
三菱電機製 SRT-HP37WX5 完成です。
え? ガスボンベが気になりますか?
これ、調理や給湯には使用していません。
お客様の趣味で、「[emoji:v-109]とんぼ玉」を製作するために使用されているんですね。
ボンベが無ければ、もうちょっとタンクの位置もずらす事ができたんですが。。。
今回のお客様は以前、アベ冷熱技研でIHクッキングヒーターを設置させていただいているので、エコキュートを設置することでオール電化割引が適用となります。
今日から快適なオール電化生活が始まりますね(*^^)v
アベ冷熱技研は、四電エナジーサービス認定「でんのすけショップ」です。
オール電化に関することなら、お気軽にご相談くださいませ<(_ _)>
2010年11月29日月曜日
2010年11月26日金曜日
とりあえず電化完了
この3日間、エコキュートの設置工事を行っていました。
とりあえず今日の夕方完了しました。
複雑に入り組んだ配管周りを修正するのに手間取りました。
この件のご報告は、ちょっと先延ばしにします。
ハツリ作業で腕が痛いのと、溶接光を裸眼で見つめすぎて少し頭痛がしてます。
明日もエアコン工事が入っているので、早めに寝ます。。。<(_ _)>
とりあえず今日の夕方完了しました。
複雑に入り組んだ配管周りを修正するのに手間取りました。
この件のご報告は、ちょっと先延ばしにします。
ハツリ作業で腕が痛いのと、溶接光を裸眼で見つめすぎて少し頭痛がしてます。
明日もエアコン工事が入っているので、早めに寝ます。。。<(_ _)>
カテゴリ:
日記・日々のできごと
2010年11月23日火曜日
地デジチューナー買ってみました
自宅のリビング用に、バッファロー製 地デジ・BS・110CSチューナーを買ってみました。
結構いいです。
コンパクトでBS・110CSチューナーまで搭載していて1万円ちょっと。
実は、自宅はまだアナログテレビを使用しています。
まあ、愛媛CATVに加入しているので、デジタルに替える必要は無いんではありますが、現在契約しているコースが「エントリーコース」なので、ずっとどうしようか悩んでいた訳です。
現在、エントリーコースの新規受付はしていませんが、このコース、地デジもアナログもBSもCSも受信できるSTB(セットトップボックス)が付いて3,045円なんです。
ほとんどのチャンネルがこの価格で見れるのは魅力的ですよね。
でもこのSTB、出力端子が赤白黄色のコンポジット端子しかなくて、地デジ放送画面を見てもボヤっとした感じが悩ましかったんです。
「ブラウン管のきれいな画面でクリアなデジタル放送が見たい」と言う願いは、この地デジチューナーで叶いました(*^^)v
きれいです。 まだまだブラウン管テレビも捨てたもんじゃありません。
今回この機器を設置したので、エントリーコース(月額3,045円)からミニコース(STB無しで月額840円)へコース変更を行います。
これで月額2,205円、年間にすると26,460円の削減が可能になりました。
あ、注意点を1つ。
愛媛CATVでは、BS及び110CSは周波数変換して送っていますので、STBを通さないと映りません。
BS及び110CSをご覧になる場合は、別途パラボラアンテナが必要になりますのでお気を付けください。
BS及び110CSが必要無い方は、地デジのみのチューナーをお奨めいたします。
「じゃあ、CATV止めて地デジもUHFアンテナで受信すれば?」と誰もが思うと思いますが、駄目なんですね。
愛媛CATVには、アニマックス・カートゥーンネットワーク・GAORAなどなど、アナログチューナーでも受信できるチャンネルがたくさんあるんです。
屋根上にアンテナ不要で、たくさんのチャンネルが受信できて840円。
止める訳にはいきませんよね(*^^)v
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。
結構いいです。
コンパクトでBS・110CSチューナーまで搭載していて1万円ちょっと。
実は、自宅はまだアナログテレビを使用しています。
まあ、愛媛CATVに加入しているので、デジタルに替える必要は無いんではありますが、現在契約しているコースが「エントリーコース」なので、ずっとどうしようか悩んでいた訳です。
現在、エントリーコースの新規受付はしていませんが、このコース、地デジもアナログもBSもCSも受信できるSTB(セットトップボックス)が付いて3,045円なんです。
ほとんどのチャンネルがこの価格で見れるのは魅力的ですよね。
でもこのSTB、出力端子が赤白黄色のコンポジット端子しかなくて、地デジ放送画面を見てもボヤっとした感じが悩ましかったんです。
「ブラウン管のきれいな画面でクリアなデジタル放送が見たい」と言う願いは、この地デジチューナーで叶いました(*^^)v
きれいです。 まだまだブラウン管テレビも捨てたもんじゃありません。
今回この機器を設置したので、エントリーコース(月額3,045円)からミニコース(STB無しで月額840円)へコース変更を行います。
これで月額2,205円、年間にすると26,460円の削減が可能になりました。
あ、注意点を1つ。
愛媛CATVでは、BS及び110CSは周波数変換して送っていますので、STBを通さないと映りません。
BS及び110CSをご覧になる場合は、別途パラボラアンテナが必要になりますのでお気を付けください。
BS及び110CSが必要無い方は、地デジのみのチューナーをお奨めいたします。
「じゃあ、CATV止めて地デジもUHFアンテナで受信すれば?」と誰もが思うと思いますが、駄目なんですね。
愛媛CATVには、アニマックス・カートゥーンネットワーク・GAORAなどなど、アナログチューナーでも受信できるチャンネルがたくさんあるんです。
屋根上にアンテナ不要で、たくさんのチャンネルが受信できて840円。
止める訳にはいきませんよね(*^^)v
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。
カテゴリ:
オススメ
2010年11月22日月曜日
マンションダイニングのエアコン分解洗浄
エアコン分解洗浄でお預かりしていたエアコンの洗浄が完了したので、取付けにお伺いしてきました。
東芝 RAS-251JTS(1993年製)
電気系統を取り除いて、完全分解。
アベ冷熱技研では、10年以上経過しているエアコンの分解洗浄はお奨めしておりません。
何故なら、機器の劣化が進んでいるため分解時に破損する可能性が高く、もし破損した場合10年以上経過していると部品が無いため修理不能となるためです。
今回はお客様にご納得いただいた上で、お引き受けいたしました<(_ _)>
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
今回破損個所はありませんでしたが、配管周りの断熱材が薄くなっていたため補修を行いました。
再びお伺いし取付工事を行います。
この頃の東芝は施工性が悪いですね。(最近はマシになりました(^_^;))
配管接続、真空引き、試運転完了後お引き渡しとなります。
キレイになったエアコンで快適にお過ごしください。
分解洗浄の動画が見れます↓
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
東芝 RAS-251JTS(1993年製)
電気系統を取り除いて、完全分解。
アベ冷熱技研では、10年以上経過しているエアコンの分解洗浄はお奨めしておりません。
何故なら、機器の劣化が進んでいるため分解時に破損する可能性が高く、もし破損した場合10年以上経過していると部品が無いため修理不能となるためです。
今回はお客様にご納得いただいた上で、お引き受けいたしました<(_ _)>
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
今回破損個所はありませんでしたが、配管周りの断熱材が薄くなっていたため補修を行いました。
再びお伺いし取付工事を行います。
この頃の東芝は施工性が悪いですね。(最近はマシになりました(^_^;))
配管接続、真空引き、試運転完了後お引き渡しとなります。
キレイになったエアコンで快適にお過ごしください。
分解洗浄の動画が見れます↓
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
2010年11月20日土曜日
お別れに行ってきました
昨日、突然の訃報が入り、本日お昼からお別れに行ってきました。
人柄を映しだす様な、盛大な葬儀でした。
自分より3つ年上、若すぎます。
先月、自分は参加できなかった旅行の写真には、楽しそうに笑っている姿が写っています。
訃報を聞いた時には、思わず「何でっ?嘘でしょうっ?」って、声を荒げている自分がいました。
2年前立ち上がった会に、今年自分が役員として誘われ、そこでお付き合いが始まったところでした。
まだ、5回ほどしかお会いしていないのに、その仕事ぶりや言動を見て「この人は頼れるいい方」と感じていました。
会の役員になって、戸惑っている自分の話を親身に聞いていただいたのを忘れません。
葬儀に参列している人数から、その人柄のすばらしさが見て取れました。
この記事、書こうかどうか迷ったんですが、このBlogをいつも楽しみに見ていただいていて、会う度に「いろんな工事しよんやねぇ」とか、「体調悪そうやけど気を付けんといかんよ」って声を掛けていただいていたので。。。
今日も見てくれているでしょうか。
お見舞いも行けず、お世話になっているお礼も告げることもできず、すみません。
安らかに、そして心からありがとうございました。
人柄を映しだす様な、盛大な葬儀でした。
自分より3つ年上、若すぎます。
先月、自分は参加できなかった旅行の写真には、楽しそうに笑っている姿が写っています。
訃報を聞いた時には、思わず「何でっ?嘘でしょうっ?」って、声を荒げている自分がいました。
2年前立ち上がった会に、今年自分が役員として誘われ、そこでお付き合いが始まったところでした。
まだ、5回ほどしかお会いしていないのに、その仕事ぶりや言動を見て「この人は頼れるいい方」と感じていました。
会の役員になって、戸惑っている自分の話を親身に聞いていただいたのを忘れません。
葬儀に参列している人数から、その人柄のすばらしさが見て取れました。
この記事、書こうかどうか迷ったんですが、このBlogをいつも楽しみに見ていただいていて、会う度に「いろんな工事しよんやねぇ」とか、「体調悪そうやけど気を付けんといかんよ」って声を掛けていただいていたので。。。
今日も見てくれているでしょうか。
お見舞いも行けず、お世話になっているお礼も告げることもできず、すみません。
安らかに、そして心からありがとうございました。
カテゴリ:
日記・日々のできごと
八坂地区合同防災訓練
今日は予定がびっちりでした。。。
そんな中、午前中は八坂小学校に八坂地区の町内会が集まって、合同防災訓練が行われました。
今回も東築山町の防災士として、防災士のウェアに身を包んで参加してきました。
地震体験車もやって来る予定でしたが、生憎の故障で2週間ほど修理に出ているそうで、代わりに煙体験ハウスが設置されました。
中はスモークが焚かれていて、真っ白で出口が見えません。
出てきた人たちは「何も見えん。怖いなぁ。。。」と話していました。
実際の火災では、咳き込んでもっと大変なことになります。
体育館では災害時のパネル展示や、防災グッズの説明が行われていました。
最後に、瓦礫に埋もれた人の救助方法を、マネキンを使って教えていただきました。
落ち着いて状況判断、声掛け、役割分担など基本的なことの確認ですが、実際その現場で落ち着いて行動できるようにならないといけませんね。
みなさん、いい体験ができたと思います。
しかし、この地区の防災士さん6人ほどいるハズなんですが、何で自分一人しか参加していないのか。。。
たしかに今回は消防主催の傾向が強く、防災士の仕事はまったく無かったんですが、こう言うイベントで「私がこの地区の防災士です」ってアピールしておかないと、いざ災害が起きた時にどうするつもりなのか不安に思いました。
災害の少ない松山市なので、危機感が無いんですかねぇ。
はぁ、また町内の「防災かわら版」作らないと。。。また、やる事が増えた(-_-;)
そんな中、午前中は八坂小学校に八坂地区の町内会が集まって、合同防災訓練が行われました。
今回も東築山町の防災士として、防災士のウェアに身を包んで参加してきました。
地震体験車もやって来る予定でしたが、生憎の故障で2週間ほど修理に出ているそうで、代わりに煙体験ハウスが設置されました。
中はスモークが焚かれていて、真っ白で出口が見えません。
出てきた人たちは「何も見えん。怖いなぁ。。。」と話していました。
実際の火災では、咳き込んでもっと大変なことになります。
体育館では災害時のパネル展示や、防災グッズの説明が行われていました。
最後に、瓦礫に埋もれた人の救助方法を、マネキンを使って教えていただきました。
落ち着いて状況判断、声掛け、役割分担など基本的なことの確認ですが、実際その現場で落ち着いて行動できるようにならないといけませんね。
みなさん、いい体験ができたと思います。
しかし、この地区の防災士さん6人ほどいるハズなんですが、何で自分一人しか参加していないのか。。。
たしかに今回は消防主催の傾向が強く、防災士の仕事はまったく無かったんですが、こう言うイベントで「私がこの地区の防災士です」ってアピールしておかないと、いざ災害が起きた時にどうするつもりなのか不安に思いました。
災害の少ない松山市なので、危機感が無いんですかねぇ。
はぁ、また町内の「防災かわら版」作らないと。。。また、やる事が増えた(-_-;)
カテゴリ:
防災士活動
2010年11月19日金曜日
マンションリビングのエアコン分解洗浄
エアコン分解洗浄でお預かりしていたエアコンの洗浄が完了したので、お昼から取付けにお伺いしてきました。
ダイキン ATR50EPV6-W(2004年製)
電気系統を取り除いて、完全分解。
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
毎回、完全分解を徹底していますが、今回あきらめた箇所があります。
ファンモーター。。。
モーターの軸とファンの受けが、サビ付いて固着していたためです。
潤滑剤を吹き付けたり、軽く叩いて見たりしましたがビクともしません。
ここで無理をするとファンが傷んでしまうため、モーターをビニールで二重に包んで洗浄しました。
どうなんでしょう?
ダイキンの「うるさら」は、以前からもカビの多い機種ですが、加湿機能が搭載されているため機器内部の湿気が多いんですかねぇ。。。
取付けが完了すると、試運転を行いお引き渡しです。
キレイになったエアコンで快適にお過ごしください。
分解洗浄の動画が見れます↓
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
ダイキン ATR50EPV6-W(2004年製)
電気系統を取り除いて、完全分解。
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
毎回、完全分解を徹底していますが、今回あきらめた箇所があります。
ファンモーター。。。
モーターの軸とファンの受けが、サビ付いて固着していたためです。
潤滑剤を吹き付けたり、軽く叩いて見たりしましたがビクともしません。
ここで無理をするとファンが傷んでしまうため、モーターをビニールで二重に包んで洗浄しました。
どうなんでしょう?
ダイキンの「うるさら」は、以前からもカビの多い機種ですが、加湿機能が搭載されているため機器内部の湿気が多いんですかねぇ。。。
取付けが完了すると、試運転を行いお引き渡しです。
キレイになったエアコンで快適にお過ごしください。
分解洗浄の動画が見れます↓
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
登録:
投稿 (Atom)