2015年2月27日金曜日

「2015 椿まつり」へ行ってきました

毎年の事ながら、商売繁盛祈願に「椿まつり」へ行って参りました。

「伊豫豆比古命神社(いよずひこのみことじんじゃ)」、「椿さん」の愛称で親しまれています。
松山では、開運縁起・商売繁昌の神様として崇められています。

椿まつりは旧正月8日を例祭日として、その前後3日間昼夜通して行われ、今日はその最終日です。


今年は昨日の中日が雨だったせいか、夜9時過ぎでももの凄い混み具合でした。


参拝後は、今年も「貸銭(かしぜに)」を頂いて帰りました。

小額の守り金を借りて、翌年は倍額(多いとの意)にしてお返しする行事です。
本年も生活(なりわい)に励み、来年無事にお返しの参拝が出来る事を祈る神事だそうです。
商売の神様らしい行事ですね。

「椿まつり」と言えば「屋台」です。


今年も長い時間を掛けて、屋台をハシゴして値段交渉。

商売繁盛の俵を購入。
ここでは値切り交渉が楽しみなんです(^_^;)

表参道、裏参道、合わせて2km程の道路は、祭りの3日間歩行者天国となり、両サイドは800店以上の屋台で埋め尽くされます。

さあ、今年も商売繁盛!縁起開運!となりますように。パンパン<(_ _)>

[emoji:v-109]伊豫豆比古命神社(椿神社)~公式HP~

14箇所の携帯電話基地局空調機取替工事完了!

先月末から愛媛県内各地で行ってきました、携帯電話基地局に設置されているエアコンの取替工事。
予定通り、14箇所の空調機取替工事が、本日完了しました。


前半は室内機が天吊りタイプながら1対1のシングルタイプだったので、比較的いい感じで進んでいましたが、後半に入ると壁掛けタイプの2対1のツインタイプだったので、室外機も100kg超え。。。

後半途中で、既存室外機を運び出す際に、「え?」って感じで腰をやってしまいまして、、、
一時は歩くたびに激痛で、その場にしゃがみ込んでしまうくらいでしたが、湿布・痛み止め薬・コルセットで、なんとか乗り切りました。

一番キツかったのはこの現場ですかね。

この前の現場でも借りましたが、ここでも大活躍でした。

車が入れないあぜ道を、300mほど登って行きます。


このダンプでもかなり危ういところ数カ所。。。
最大斜度は、スキー場の上級者コースほどあるため、バックで登らないとひっくり返ってしまうほどです。

人間は歩いて登り降りするので、腰痛を抱えながら、ここを何往復したことか。
工事内容より、登り降りの方が大変とか。。。

工事内容ですか?
そこは孫請けの分際ですので、安易に公開はいたしませんので<(_ _)>
まぁ、これは載せておきますか。

脚立がやっと立って、一人しか入り込めないスペースで、こんな状況のところでずっと作業してました。
同業者さんなら、この苦労解っていただけるかとf(^_^;)

まだ風は冷たいですが、局舎の近くには春が近づいていましたよ。

体調崩しながらも、なんとか予定していた工期で完工できました。
Facebookでご心配いただきました皆様、あらためてありがとうございました<(_ _)>
愛媛県内、いろんなところに行けて、辛いながらも楽しめました(^^)

2015年2月24日火曜日

東築山町防災会に折りたたみ式リアカー導入

本日日中は西条市の現場で仕事をしておりましたが、夕方帰社して消防署の方へ行ってきました。

以前から東築山町防災会では、リアカーの導入を切望していました。
それが今日、引き渡し式が行われ、お預かりに行ってきたわけです。

このリアカー、アルミ製で折りたたみ式。
とても軽くて、お年寄りや女性でも取扱いができます。

リアカーは、災害時に負傷された方を運んだり、重い発電機などの防災資機材を運ぶために必要です。
今回、東築山町防災会で購入したのではなく、八坂地区自主防災連合会が松山市へ補助金申請を行って購入したものを、東築山町が貸与を受けたものになります。
まぁ、同じ避難場所を利用する連合会ですから、「共有する」形になっても問題ありませんね。

こうやって少しづつではありますが、防災資機材を集めて、いざという時に役立てる様にしています。

2015年2月22日日曜日

突然電気が消える分電盤取替工事

日曜日ですが、予定が2月末までビッシリなので、急遽本日修理です。
先週、照明器具の取替工事をご依頼いただいたお客様から、「電気が急に消えたのよ。ブレーカーは落ちてない。」とご連絡があり、点検にお伺いしてきました。

既存の分電盤です。


ブレーカーは落ちていませんが、電圧が掛かっていません。。。


主幹ブレーカーを入り切りしても変わらず、気になって一次側ケーブルを触ると、パッと照明が点きました。。。

端子締め付けはできているので、主幹ブレーカーの接触不良の様です。

状況をご説明し、主幹ブレーカーのみ交換するか、分電盤ごと交換するかお聞きして、安全のために分電盤ごと交換でご依頼いただきました。

分電盤を手配し、取替えにお伺い。
既存分電盤を撤去します。


新しい分電盤を取付けて、ケーブルを接続していきます。


電圧確認後、電源投入。


パナソニック製のコンパクトブレーカー搭載の分電盤に変わりました。

異常がない事を確認して、お引き渡しです。
「あぁ、これで安心。」と大変お喜びいただきました。

事務所へ帰って、撤去した主幹ブレーカーを分解してみました。

接点のところがちょっと黒ずんでいたので、ここが原因かもしれませんね。

アベ冷熱技研は「四国電力(株)請負計器工事認定店」です。
登録電気工事業者で、第一種電気工事士が責任を持って電気工事を行います。
この様な電気工事や修理・点検もお気軽にご相談ください。

2015年2月21日土曜日

配管の無い一般住宅で有線LAN新設工事

いつもご依頼いただいているお客様から、「無線LAN、コンセントLANと試してみたのですが、どれもイマイチで使い物になりません。」とご相談いただき、有線LANの新設工事にお伺いしてきました。

ネットは現在、ADSLをご利用中で、将来は光サービスへ乗り換え予定との事。
1階リビングにモデムと無線ルーターが設置されていますが、距離のある2階の部屋では電波状態が良くなく、ネットスピードが1Mbps出るか出ないかと言う状況でした。
現地調査しながらいろいろとお話した結果、2階へ有線LANを2系統配線する事になりました。

まずは2階の部屋から通線していきます。


1階天井裏で、2階から落とし込んだLANケーブルをキャッチして、リビングへ向かいます。


リビングまで距離があるのと、天井裏からアクセスできないため、一旦床下へ落として床下経由でリビングへ。


床下へ通すにも、途中のスイッチの開口部も使って通していきます。


やっとリビングまで来ました。


作業していると、お客様が背後からパシャ(;・∀・)ハッ!

「阿部さん、たまには作業中の写真でも」と、いただきました(^^ゞ

LANモジュラを取付けて、導通テスト。


各部屋でテストして、異常がない事を確認してお引き渡しです。

早速パソコンを接続して速度測定をされたお客様、「おぉ、バッチリです。快適になりました。」と、大変お喜びいただきました。
最近は無線ルーターを設置されるところが多いですが、置く場所によっては電波状態が良くなかったりするので、今回の様に有線LANで対応される方もいらっしゃいます。
無線ルーターを置く場所を変えるだけでも改善される場合もありますので、お気軽にご相談ください。

2015年2月20日金曜日

携帯電話基地局の空調機取替工事、後半戦中盤

今週月曜日からまた、携帯電話基地局に設置されているエアコンの取替工事を開始しました。

前半は6箇所完了し、この後半は8箇所を予定していて、今日までに4箇所完了しました。
県内各地ですから、南は愛南町、東は四国中央市まで走り回っています。

後半戦は今までと違って、既存の室外機は100kg超えです。。。

これを二人で担いで軽トラに乗せる訳ですが、これまた足場が悪ので転けそうになるし、結構大変です。。。

車が横付けできる様な現場ならいいんですが、山の中が多いですから、こんな乗り物までレンタルしなければ行けない所もありまして。

エアコン取替える作業より、搬入搬出の方が時間掛かるとか、、、大変ですが、結構楽しんでます(^_^;)
来週末で終わる予定ですが、もっと過酷な現場が控えているので、予定通り行くかどうかは定かではありません<(_ _)>

2015年2月15日日曜日

2015スマート電化フェアを開催しました

昨日、本日の二日間、テレビ愛媛ビビットホールにて、「2015スマート電化フェア」を開催しました。

三菱電機住環境システムズ㈱・四電エナジーサービス㈱・他、アベ冷熱技研を含めた13社の協力業者により、二日間で200組以上のお客様にご来場いただきました。
ええ、そうなんです、有限会社アベ冷熱技研も「共催者」として参加させていただきました。

14日のバレンタインデーにちなんで、会場ではお菓子作り体験ができました。


三菱のIHクッキングヒーターを使って、炎のない、子供でも安全な調理を行います。


午前、午後に一回ずつ、クイズ大会も開催。


司会は、FM愛媛人気DJの井坂彰さん。

最初大人し目だった会場も、井坂さんのトークで盛り上がります。
クイズは台本で決まってるハズなんですが、まぁその通りにやらないところが井坂さんらしい。。。
個人的にはガンダムネタのクイズに爆笑しました(^_^;)

クイズ大会勝者の方々には、豪華プレゼント。

大いに盛り上がりましたよ。

実は、プレゼントはクイズ大会だけじゃありません。
会場にご来場いただいた方には、もれなく会場で使える金券をプレゼント(・∀・)


金券は協力店さんのコーナーで使用できます。


丹原もぎたて倶楽部さんの、直販野菜は午前中でほとんど無くなるくらいの大盛況!


屋台で頑張っていた「鬼北きじ工房」さん、「まったこ」さんも、その香りに釣られてたくさんのお客様が購入されていましたね。

自分も予約して、家族にお土産として購入させていただきました。

はい、最後にDJ井坂さんとパチリ(^^)v

自分的にはこの写真一枚で、大満足です(^^)

え?「太陽光とか、IHとか、エコキュートの話は?」。。。
えぇ、ご興味のある方々とはお話させていただきましたよ。
売り込んだりはしてません。 しません。
それがアベ冷熱技研のスタイルですから。
お客様が楽しんでいただければ、それでいいのです。
ご来場いただきましたお客様、誠にありがとうございました<(_ _)>
この御縁、一生忘れません。

2015年2月13日金曜日

松山電工組青年部役員会

夕方から、松山電気工事協同組合青年部2月定例役員会に参加してきました。

先月開催された新年会の報告、次年度の予算計画が話し合われました。
内容は細かく書けませんので、ご了承ください(^^ゞ

役員会はすぐ終わりました。
その後が長かったです(^_^;)
青年部は横の繋がりが強く、組合活動だけでなく、みんなが協力して現場仕事の応援などをやっています。
みんな忙しい。
だからこそ、横の繋がりって大切なんですよね。
今の青年部、良いメンバーが揃ってます。
松山電気工事協同組合の未来は明るい(・ω<)

2015年2月11日水曜日

新築住宅でCATVインターネット新設工事

新築のお宅で、CATVインターネット工事にお伺いしてきました。

まずは引込工事班が、電柱からの引込みと保安器設置まで行います。


引込み完了後、宅内工事にお伺いします。

電話用の空配管を利用して、ケーブルを入線していきます。

宅内側へ通りました。


コネクタを付けて、端末加工。


保安器側を接続後、宅内側でレベル測定。

異常がないことを確認して、、、

モデムに接続し、電源投入。


持参パソコンを使って、速度測定。


まぁ、松山市内どこで測定しても同じですが、10Mbpsサービスで9Mbpsを下ってません。


はい、現在キャンペーン中ですので、CATVネット新規加入のお客様には、無線ルータープレゼント。


この電波もきちんと拾えるか確認して、お客様のパソコン・スマホに接続確認いただいて、お引き渡しです。

実は今回のお客様。
当初ネット申込みではなく、「有線LANの配線工事をお願いしたい」との事でした。
そのまま有線LAN工事をお引き受けするのもアリでしたが、お聞きするとまだネット回線はどちらにするか決められていないとの事。
それならと言うことで、CATVのメリットをお伝えし、現在のキャンペーンを使えば無線ルーターがもらえるので、工事費不要で宅内LANが構築できる事をお話したところ、「ぜひそれで」とお申込みいただきました。
実際に工事後に接続していただいて、「あ、これ十分使えますね。」と、速度面でもご満足いただけました。
有線LANを各部屋へ配線すると、数万円掛かりますからね。
もちろん今回の初期工事費、ゼロ円です。

アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。