ラベル お知らせ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル お知らせ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年3月30日日曜日

【お知らせ】引き続き4月の工事受付を終了します(5月のご予約は承ります)

いつもたくさんのご依頼をいただきまして、心より感謝申し上げます。
おかげさまで4月の予定がほぼ埋まりましたので、ここで4月中の工事受付を終了させていただきます。

実は本日休日中に、自宅で腰を痛めてしまいました...
引越しシーズン真っ只中という最中にまともに歩けない状態になってしまいまして、エアコンを運ぶなど到底できないポンコツな体になってしまいまして、明日からの工事予定を延期させていただくご連絡をさせていただきました。
長くお待ちいただいているお客様には、申し訳ない気持ちです。
延期させていただいた工事を日程に落とし込むと、4月は新築住宅のエアコン新設や移設そして洗浄、マンションのリフォーム工事など、ほぼ延期できない工事で予定が埋まっています。
早く腰を治して、元気にお伺いできるよう養生いたします。

今のところ5月は空いていますので、ご予約はお受けしております。
お見積りに関しましては、なかなか現地調査にお伺いすることが難しい状況ですので、図面や写真をメールで送っていただけましたら、概算のお見積りができますのでご相談いただければと思います。

ちなみに5月、6月となると、エアコン分解洗浄のご依頼が殺到する時期でもあります。
ご検討されている方は、お早めにご相談ください。
なお、分解洗浄は当社施工のエアコンのみの受付とさせていただいておりますので、ご了承ください。

誠に申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

2025年3月3日月曜日

【お知らせ】3月中の工事受付を終了します(4月のご予約は承ります)

これから引越しシーズンに入るという最中に、大変申し訳ございません。
3月中の工事受付を終了させていただきます。



大変ありがたい事に、3月の工事予定がほぼ埋まっております。
これ以降お受けできるのは、4月以降の工事となります。

現在進行中のマンションリフォームや、ご依頼いただいているオール電化工事、新築住宅のエアコン新設や移設そして洗浄、アンテナ工事、CATV工事などなど...
3月は引越しシーズンであり、年度末でもあります。
今年度中(今月中)に仕上げてしまわないといけない案件も数件含まれています。
これ本当に一人でやり切れるのか、まったく未知な状況でどうにもならなくなりました。

今のところ4月は空いていますので、ご予約はお受けしております。
お見積りに関しましては、なかなか現地調査にお伺いすることが難しい状況ですので、図面や写真をメールで送っていただけましたら、概算のお見積りができますのでご相談いただければと思います。

ちなみに4月、5月となると、エアコン分解洗浄のご依頼が殺到する時期でもあります。
ご検討されている方は、お早めにご相談ください。
なお、分解洗浄は当社施工のエアコンのみの受付とさせていただいておりますので、ご了承ください。

誠に申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

2025年1月2日木曜日

2025年あけましておめでとうございます!(46周年を迎えました)

令和6年 あけましておめでとうございます!


旧年中は格別のご用命を賜り 厚く御礼申し上げます

有限会社アベ冷熱技研は 創業46年を迎えることができました

これもひとえに 皆様のご愛顧の賜物と 心より感謝申し上げます

未来ある子供たちのため 地球環境にやさしい企業を目指し

省エネ機器のご提案・エコロジー工事の推進を行ってまいります

これからも変わらぬお引き立てを賜りますよう 心よりお願い申し上げます

令和7年 元旦

有限会社アベ冷熱技研 代表取締役 阿部淳一


毎年の流れでいくと元日は初詣に行ってから阿部家へ向かいますが、今年は急がずゆっくりと過ごしたいので、せかせかと初詣には行かず阿部家へ。
元日はゆっくりとお節とお酒でまったりとしていました。

そして本日二日は、阿部家の氏神さまである伊佐爾波神社へ、家族と初詣に行って参りました。
晴天で風もなく、初詣には最高の天候でした。
今年も参道の石段は、長蛇の列で賑わっていました。

家内安全と健康祈願の参拝を済ませて、御札と肌守り、交通安全のお守りをいただきました。
阿部は危険な作業もしているので、肌守りは欠かせません。
今年も健康で何事もなく過ごせます様に。

さて、年末のBlogにも書きましたが、1月4日(土曜日)を仕事始めとさせていただきます。
おかげさまで1月の予定はほぼ埋まっています。年始からたくさんのご依頼をありがとうございます。

それではみなさま、良いお正月をお過ごしくださいませ(^^)

2024年12月28日土曜日

2024年 今年も一年お世話になりました(年末年始のお休みについて)

本日28日(土曜日)を仕事納めとし、12月29日(日曜日)~1月3日(金曜日)までを休業とさせていただきます。

2025年1月4日(土曜日)を仕事始めとさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

おかげさまで今年も変わらず、とても忙しくさせていただきました。
11月になっても気温が20℃を超える日があり、いよいよ地球温暖化も進んできたなぁと感じます。
秋も感じられず、日本の四季はなくなるんでしょうか…
さて、今年も日曜日はすべてお休みさせていただきました。
阿部は55歳になりましたので、休まないと体がついてきません。
世の中は働き方改革が進んで週休二日以上という企業もありますが、建設業界はまだまだ遅れていますね。
仕事内容から仕方ないことなのかも知れませんけど。
この業界も人手不足の波が押し寄せてきているにも関わらず、「もっと休め」「もっと給料上げろ」と矛盾した国の方針に加え、材料価格の高騰で同業者仲間内ではどうにもならんと落胆の声しか聞こえません。
優秀な若手技術者は大企業の方へ吸い上げられて、この業界の行き先が不安に思います。

さて、この一週間は年末恒例のカレンダーお届けに走り回っていました。
毎年、ここ1~2年でエアコンやエコキュート、ボイラーなどの機器をご購入いただいたみなさまへ、感謝の気持ちを込めてお届けさせていただいています。
200本しかありませんから、すべてのお客様にお届けできないのは心苦しいところではあります。
お会いできたお客様は、「阿部さんに奨めてもらったエアコン、すごく調子いいです。早めに取替えて良かった。」「来年はエアコン洗浄お願いしますね。阿部さんはキレイな仕事するけん。」「阿部さんいつも忙しそうやけど、暇な時期ってあるん?、体に気をつけてね。」「これこれ。このカレンダーありがたいんよ。また来年ももらえる様に何かお願いするけんね。」など、いろんな声をたくさんいただきました。
お留守でお会いできなかったお客様には、お電話いただいたり、メールやメッセンジャーでご連絡いただきまして、こんなカレンダーでも喜んでいただけるのがとても嬉しいです。
このお声をいただくために、阿部は一年間頑張って来れました。

カレンダーのお届けと、年賀状の印刷は毎年ギリギリまでやってましたが、今年はなんとか先日で完了できました。
仕事納めの本日は、一年共にした社用車をきれいに。
今年はしっかりとワックス掛けまでできました。

それではみなさま、今年一年大変お世話になりました。
たくさんの方々との出会い、たくさんの経験をさせていただきました事に、心より感謝申し上げます。
来る年もご期待に沿えるお手伝いができる様、体調に気をつけて頑張って参ります。
年末年始はかなり冷え込む予報となっている様です。
みなさまも体調を崩される事なく、良いお年をお迎えくださいませ(^^)

2024年11月26日火曜日

2024年 年内の工事受付を終了いたします

誠に勝手ながら、年内のエアコン工事・分解洗浄などすべての工事の受付を終了させていただきます。



当社販売品・当社施工物件の修理対応は、通常通りできるだけ迅速に対応させていただきますので、ご連絡いただければと思います。
修理対応は阿部一人で行っていますので、ご希望に添えない場合もございますが、何卒ご容赦ください。

たくさんのご依頼をいただきまして、年内の予定が埋まってしまいました。
雨天で工事延期になったり、リフォーム現場の予定が一週間ずれたりと、予定の組み換えで頭の中はフル稼働中です。
腰の状態は良くなってきてはいますが、またいつドカンと爆発するかも知れない状況で日々綱渡りしている感覚です。
工事のご予約をいただいているものも数件ありまして、予定をどこに入れるかでお待ちいただいているお客様もいらっしゃいます。
 「阿部さんに合わせますから、無理されないでください」とお気遣いいただいて、とても申し訳ない気持ちです...
ブログも書いている時間はないんですけど、このお知らせは載せておかないと、日々どんどんお問い合わせやご依頼が入ってきますので。

年内の工事受付は終了しますが、年明けのご予約は承ります。
気の早いお客様は、年明け1月、2月のご予約をいただいているお客様もいらっしゃいます。
ご依頼いただくご予定がある場合は、お早めにお声掛けください。

毎年のことながら、12月最終週は年末のご挨拶回りで空けています。
カレンダーをお届けさせていただくためと、年末は急な修理依頼が多くありますので、大切なお客様が寒くて辛い思いをされない様に。

たくさんのご依頼をいただきまして、心より感謝申し上げます。
今年は急に冷え込む様ですが、みなさまには健康で良いお年を迎えられます様ご自愛ください。

それでは、年末まで頑張ります!

2024年10月19日土曜日

【お知らせ】工事予定がいっぱいでエアコン分解洗浄は12月からとなります

すみません... 11月末までの予定がいっぱいで、エアコン分解洗浄の受付を控えます



大変ありがたい事に、11月の工事予定がほぼ埋まっております。
これ以降お受けできるのは、12月に入ってからとなります。
エアコン分解洗浄からエアコン工事、電気工事などたくさんのご依頼をいただきまして、エアコンを洗っている時間がまったく取れません...

なお、今のところ12月の受付は行っていますが、年末はかなり混み合いますので、すぐに受付中止させていただくこともあります。
毎年年明けは予定がガラガラですので、エアコンで暖房をされない方は1月や2月の洗浄が狙い目です。

 ・一度に2台以上の洗浄はお引き受けできません

 ・当社で施工させていただいたエアコンのみの受付とさせていただきます
  ※他社施工品は受付できません
  ※お引越しなど移設工事と同時の洗浄は可能です

現在、阿部一人で作業を行っているため、どうにも手が回らないのが現状です。
誠に申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

2024年10月8日火曜日

エアコン分解洗浄の受付を再開します。ただし...

朝晩は涼しくなってきましたね。
「エアコン分解洗浄の受付はまだ再開しないの?」と、お問い合わせをいただく季節になりましたので、この辺りでエアコン分解洗浄の受付を再開します



ただし...10月8日現在、大変ありがたい事に10月の工事予定がほぼ埋まっております。
これ以降お受けできるのは、11月に入ってからとなります。
エアコン工事、電気工事、アンテナ工事などたくさんのご依頼をいただきまして、エアコンを洗っている時間がほとんど取れません。

誠に申し訳ございませんが、とりあえずは前回の受付終了時からお声掛けいただいていたお客様を最優先とさせていただきます。

 ・一度に2台以上の洗浄はお引き受けできません

 ・当社で施工させていただいたエアコンのみの受付とさせていただきます
  ※他社施工品は受付できません
  ※お引越しなど移設工事と同時の洗浄は可能です

現在、阿部一人で作業を行っているため、どうにも手が回らないのが現状です。
誠に申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

2024年8月10日土曜日

【お知らせ】2024年 お盆休み(夏季休暇)お知らせと工事混み具合について

日々、たくさんのご依頼をいただきまして、心より感謝申し上げます。

今年も、8月14日(水)~16日(金)をお盆休みとさせていただきます。
(※日曜日は定休日です)

8月10日現在の工事の混み具合としましては、8月は工事のご予約で埋まっています。
今日現在では、9月の予定は空いています。(どんどん埋まっていきますので、ご依頼はお早めに)

9月でもかまわないよというご依頼は、喜んでお引き受けさせていただきますので、お気軽にお声掛けください。
できるかぎりお断りすることのない様に頑張ってはいますが、一人で動き回っておりますのでご希望に添えないことも多々あろうかと思います。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。


【エアコン繁忙期の工事内容について】
毎年の事ですが、エアコン繁忙期のアベ冷熱技研の対応について掲載させていただきます。

・エアコン工事について
エアコン繁忙期は大変工事が混み合っており、ご依頼いただいてから長い期間お待ちいただいている状況です。
誠に申し訳ございませんが、夏本番の猛暑の中エアコン故障などで命に関わるお客様や、古くから懇意にしていただいているお客様を最優先に工事日程を組んで参りますので、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

・エアコン修理のご依頼について
当社施工品以外の修理につきましては、繁忙期につきお受けできませんので、施工された業者さんへ依頼されるか、メーカーサービスの方をご利用ください。
当社販売品、当社施工物件の修理対応は、通常通りできるだけ迅速に対応させていただきます。
お渡しさせていただいている名刺に記載の携帯電話へご連絡ください。
ただし、阿部一人で動いていますので、即日対応は叶わない場合もあろうかと思いますが、何卒ご了承ください。

・電気工事について
エアコン専用コンセント増設などの簡易的な電気工事については、エアコン工事と同時にお引き受けいたします。
電気容量を増やす分電盤改修やエアコン専用コンセント増設のみの電気工事は、繁忙期はお引き受けできません。
漏電調査・修理など緊急性のあるものについては、初めてのお客様は対応できません。
過去にアベ冷熱技研へご依頼いただいたお客様のみ対応させていただきますので、ご了承ください。

・CATVのお申込みと工事について
CATVの工事につきましては、アベ冷熱技研で契約お申込みをいただいたお客様のみ対応させていただきます。
現在、愛媛CATVの工事は、お申込みいただいてから宅内工事ができるまでに1~2ヶ月程度を要していますので、工事日程的には余裕がありますから大丈夫です。
※愛媛CATVへ直接申し込みされて、「アベ冷熱技研工事指定」をされた場合は、お引き受けできない場合がありますのでご了承ください。
ぜひ、アベ冷熱技研でお申込みくださいませ。

・工事にお伺いする際の新型コロナ感染対策について
阿部は、体調万全でお伺いさせていただきます。
対面でお話する際はマスクを付けさせていただきますが、作業中は熱中症対策のため、室内でもマスクを外して作業を行わさせていただきます。
作業中は窓を全開にしていただいて、できるだけ阿部から離れてください。
阿部は日々、たくさんのお客様と接していますので、お互いの感染を防ぐためにも何卒ご了承ください。

2024年6月20日木曜日

【お知らせ】6月20日現在の工事混み具合と7月中工事の受付停止について

日々、たくさんのご依頼をいただきまして、心より感謝申し上げます。

6月20日時点で、工事のご予約が7月中旬までいっぱいです。
ここで一旦、7月中工事の予約受付を締め切らせていただきます。

お見積りのご依頼もたくさんいただいていますが、まだ現地調査にもお伺いできていないお客様もいらっしゃる状況で梅雨入りしましたので、今後の雨の状況によってはご予約いただいている工事の延期も考慮しなければならないという事もあり、これより先の予定を決めることが非常に困難な状況です。
たくさんお問い合わせいただいて、とても心苦しいところでありますが、何ぶん一人で作業していますので限界があります。
無理をして詰め込んでしまうと、すべてのお客様にご迷惑をお掛けしてしまいますので、ご理解のほどお願い申し上げます。

8月でもかまわないよというご依頼は、喜んでお引き受けさせていただきますので、お気軽にお声掛けください。(※7月の進捗具合によっては、前倒しでお伺いできるかも知れません)


【エアコン繁忙期の工事内容について】
毎年の事ですが、エアコン繁忙期のアベ冷熱技研の対応について掲載させていただきます。

・エアコン工事について
エアコン繁忙期は大変工事が混み合っており、ご依頼いただいてから長い期間お待ちいただいている状況です。
誠に申し訳ございませんが、夏本番の猛暑の中エアコン故障などで命に関わるお客様や、古くから懇意にしていただいているお客様を最優先に工事日程を組んで参りますので、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

・エアコン修理のご依頼について
当社施工品以外の修理につきましては、繁忙期につきお受けできませんので、施工された業者さんへ依頼されるか、メーカーサービスの方をご利用ください。
当社販売品、当社施工物件の修理対応は、通常通りできるだけ迅速に対応させていただきます。
お渡しさせていただいている名刺に記載の携帯電話へご連絡ください。
ただし、阿部一人で動いていますので、即日対応は叶わない場合もあろうかと思いますが、何卒ご了承ください。

・電気工事について
エアコン専用コンセント増設などの簡易的な電気工事については、エアコン工事と同時にお引き受けいたします。
電気容量を増やす分電盤改修やエアコン専用コンセント増設のみの電気工事は、繁忙期はお引き受けできません。
漏電調査・修理など緊急性のあるものについては、初めてのお客様は対応できません。
過去にアベ冷熱技研へご依頼いただいたお客様のみ対応させていただきますので、ご了承ください。

・CATVのお申込みと工事について
CATVの工事につきましては、アベ冷熱技研で契約お申込みをいただいたお客様のみ対応させていただきます。
現在、愛媛CATVの工事は、お申込みいただいてから宅内工事ができるまでに1~2ヶ月程度を要していますので、工事日程的には余裕がありますから大丈夫です。
※愛媛CATVへ直接申し込みされて、「アベ冷熱技研工事指定」をされた場合は、お引き受けできない場合がありますのでご了承ください。
ぜひ、アベ冷熱技研でお申込みくださいませ。

・工事にお伺いする際の新型コロナ感染対策について
阿部は、体調万全でお伺いさせていただきます。
対面でお話する際はマスクを付けさせていただきますが、作業中は熱中症対策のため、室内でもマスクを外して作業を行わさせていただきます。
作業中は窓を全開にしていただいて、できるだけ阿部から離れてください。
阿部は日々、たくさんのお客様と接していますので、お互いの感染を防ぐためにも何卒ご了承ください。

毎年の事ですが、たくさんのご依頼をいただきまして心より感謝申し上げます。
できるかぎりお断りすることのない様に頑張ってはいますが、一人で動き回っておりますのでご希望に添えないことも多々あろうかと思います。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます<(_ _)>

2024年5月11日土曜日

【お知らせ】5月11日現在の工事混み具合とエアコン洗浄について

日々、たくさんのご依頼をいただきまして、心より感謝申し上げます。

現在、工事のご予約が6月中旬までいっぱいになりました。

お見積りのご依頼もたくさんいただいていますが、まだ現地調査にもお伺いできていないお客様もいらっしゃる状況で、これより先の予定を決めることが困難な状況になってきましたので、今シーズンのエアコン分解洗浄の受付に関しましては、ここで一旦締め切らせていただきます。
エアコン洗浄の受付再開は、秋頃を想定していますのでご了承ください。

たくさんお問い合わせいただいて、お断りするのがとても心苦しいところでありますが、何ぶん一人で作業していますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

一ヶ月以上先でもかまわないよというご依頼は、喜んでお引き受けさせていただきますので、お気軽にお声掛けください。


【エアコン繁忙期の工事内容について】
毎年の事ですが、エアコン繁忙期のアベ冷熱技研の対応について掲載させていただきます。

・エアコン工事について
エアコン繁忙期は大変工事が混み合っており、ご依頼いただいてから長い期間お待ちいただいている状況です。
誠に申し訳ございませんが、夏本番の猛暑の中エアコン故障などで命に関わるお客様や、古くから懇意にしていただいているお客様を最優先に工事日程を組んで参りますので、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

・エアコン修理のご依頼について
当社販売品、当社施工物件の修理対応は、通常通りできるだけ迅速に対応させていただきます。
お渡しさせていただいている名刺に記載の携帯電話へご連絡ください。
ただし、阿部一人で動いていますので、即日対応は叶わない場合もあろうかと思いますが、何卒ご了承ください。
当社施工品以外の修理につきましては、繁忙期につきお受けできませんので、施工された業者さんへ依頼されるか、メーカーサービスの方をご利用ください。

・電気工事について
エアコン専用コンセント増設などの簡易的な電気工事については、エアコン工事と同時にお引き受けいたします。
電気容量を増やす分電盤改修やエアコン専用コンセント増設のみの電気工事は、繁忙期はお引き受けできません。
漏電調査・修理など緊急性のあるものについては、初めてのお客様は対応できません。
過去にアベ冷熱技研へご依頼いただいたお客様のみ対応させていただきますので、ご了承ください。

・CATVのお申込みと工事について
CATVの工事につきましては、アベ冷熱技研で契約お申込みをいただいたお客様のみ対応させていただきます。
現在、愛媛CATVの工事は、お申込みいただいてから宅内工事ができるまでに1~2ヶ月程度を要していますので、工事日程的には余裕がありますから大丈夫です。
※愛媛CATVへ直接申し込みされて、「アベ冷熱技研工事指定」をされた場合は、お引き受けできない場合がありますのでご了承ください。
ぜひ、アベ冷熱技研でお申込みくださいませ。

・工事にお伺いする際の新型コロナ感染対策について
阿部は、体調万全でお伺いさせていただきます。
対面でお話する際はマスクを付けさせていただきますが、作業中は熱中症対策のため、室内でもマスクを外して作業を行わさせていただきます。
作業中は窓を全開にしていただいて、できるだけ阿部から離れてください。
阿部は日々、たくさんのお客様と接していますので、お互いの感染を防ぐためにも何卒ご了承ください。

毎年の事ですが、たくさんのご依頼をいただきまして心より感謝申し上げます。
できるかぎりお断りすることのない様に頑張ってはいますが、一人で動き回っておりますのでご希望に添えないことも多々あろうかと思います。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます<(_ _)>

2024年1月1日月曜日

2024年あけましておめでとうございます!(45周年を迎えました)

令和6年 あけましておめでとうございます!


旧年中は格別のご用命を賜り 厚く御礼申し上げます

有限会社アベ冷熱技研は 創業45年を迎えることができました

これもひとえに 皆様のご愛顧の賜物と 心より感謝申し上げます

未来ある子供たちのため 地球環境にやさしい企業を目指し

省エネ機器のご提案・エコロジー工事の推進を行ってまいります

これからも変わらぬお引き立てを賜りますよう 心よりお願い申し上げます

令和6年 元旦

有限会社アベ冷熱技研 代表取締役 阿部淳一


今年の年始も、阿部家の氏神さまである伊佐爾波神社へ初詣に行って参りました。
晴天で寒くなく、初詣には最高の天候でした。
今年も参道の石段は、長蛇の列で賑わっていましたよ。
コロナ明けたので、県外ナンバーの車が多かったのと、海外の観光客の方も多く見られました。

家内安全と健康祈願の参拝を済ませて、御札と肌守り、交通安全のお守りをいただきました。

お参り後は、例年通り実家でお節料理とお酒を。
正月中は家族とゆっくりさせていただきますので、何卒。

さて、年末のBlogにも書きましたが、1月5日(金曜日)を仕事始めとさせていただきます。
それではみなさま、良いお正月をお過ごしくださいませ(*^^*)

2023年12月29日金曜日

2023年 今年も一年お世話になりました(年末年始のお休みについて)

本日29日(金曜日)を仕事納めとし、12月30日(土曜日)~1月4日(木曜日)までを休業とさせていただきます。


2024年1月5日(金曜日)を仕事始めとさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

今年もとても忙しくさせていただきました。
たくさんのお問い合わせやご依頼をいただいたにも関わらず、一人がゆえにご希望の日時にお応えすることができず、泣く泣くお断りさせていただいた事がとても多くあった事に、心から申し訳ない気持ちでいっぱいです。

それから、今年はいろんなものが値上げ値上げで大変な年でした。
物によってはこの一年で2回も値上げされた部材もあります。
そろそろ落ち着いて欲しいなぁと思っているところに、来春もまた部材の値上げのお知らせが届きました。
値上げだけならまだしも、電線・ケーブルは製造が間に合っていない様で、出荷制限まで掛かりだしました...
電気工事に必須の電線が手に入らないとなると、年明けからまた大変な事になりそうです。
原因はいろいろある様ですが、まぁ我々が何を言ってもどうにもならない状況です。

さて、今年も年末恒例のカレンダーお届けに走り回っていました。
毎年、エアコンやエコキュート、ボイラーなどの機器をご購入いただいたみなさまへ、感謝の気持ちを込めてお届けさせていただいています。

基本、手渡しで一軒一軒、数日を掛けてお伺いさせていただいています。
お会いできたお客様方々には、「阿部さんに奨めてもらったエアコンに取替えて良かったです!暖房で足元まで暖かいから床暖房いらないんですよ。」「5年前に取付けてもらったエアコン、そろそろ洗浄してもらおうかね。阿部さんはキレイな仕事するけん安心して頼めるんよ。」「阿部さんいつも忙しそうやけど、頼む人がおらんなったら困るけん、体に気をつけてね。」「このカレンダーありがたいんよ。また来年ももらえる様に何かお願いするけんね。」「これこれ、カレンダーの中に入っとるチラシ読むのが好きなんよ。」などなど、お喜びのお声と阿部を気遣っていただくお声をたくさんいただきました。
お留守でお会いできなかったお客様には、お電話いただいたり、メールやメッセンジャーでご連絡いただきまして、こんなカレンダーでも喜んでいただけるのがとても嬉しいです。
このお声をいただくために、阿部は一年間頑張って来れました。

本日午前中にすべてのカレンダーのお届けを終えて、軽トラくんとタウンエースくんの洗車を。
今年は日中暖かかったので、寒い思いをせず洗車ができました。
時間が足りずに、ワックスが掛けれなかったことだけ心残りです...

そして、Blogを書きながら年賀状印刷も完了です。
今晩ポストへ投函しますので、元旦には届かないことをお詫び申し上げます。

それではみなさま、今年一年大変お世話になりました。
たくさんの方々との出会い、たくさんの経験をさせていただきました事に、心より感謝申し上げます。
来る年もご期待に沿えるお手伝いができる様、体調に気をつけて頑張って参ります。
大晦日は天候が荒れる予報となっている様です。
お気を付けて、みなさまも体調を崩される事なく、良いお年をお迎えくださいませ(*^^*)

2023年11月11日土曜日

エアコン洗浄の受付再開と同時に2023年年内の工事受付を終了いたします

誠に勝手ながら、年内のエアコン工事・分解洗浄などすべての工事の受付を終了させていただきます。



当社販売品・当社施工物件の修理対応は、通常通りできるだけ迅速に対応させていただきますので、ご連絡いただければと思います。
修理対応は阿部一人で行っていますので、ご希望に添えない場合もございますが、何卒ご容赦ください。

たくさんのご依頼をいただきまして、年内の予定が埋まってしまいました。
新築のエアコン工事が数件、リフォームの現場も数件遅れてこの時期に...
Blogには書いていませんが、CATVの光ケーブル化工事もどんどん入ってきます。
例年より一ヶ月も早く受付終了しなければならないのは、自分でもビックリです。
気の早いお客様は、年明け1月、2月のご予約をいただいている方もいらっしゃいます。
ご依頼いただくご予定がある場合は、お早めにお声掛けください。

毎年のことながら、12月最終週は年末のご挨拶回りで空けています。
カレンダーをお届けさせていただくためと、年末は急な修理依頼が多くありますので、大切なお客様が寒くて辛い思いをされない様に。

さて、外壁塗装を行っていた事務所建物ですが、昨日足場が取れました。
まだ細かいところの塗装作業は続いていますが。
「足場が取れたらエアコン洗浄の受付を再開する」とBlogに書いていましたので、約束通りエアコン分解洗浄の受付を再開いたしますが、上に書きました通り年内はどうする事もできません。
年明け以降でのご予約の受付を行います。
ただし、しばらくはアベ冷熱技研でお買い上げいただいたエアコン、もしくは当社で取付けさせていただいたエアコンに限らせていただきます。
たくさんのお客様に分解洗浄の良さを体感していただきたい思いはありますが、分解洗浄はとても手間が掛かります。
どうしても一人でお受けするには、負担が大きいのです。
誠に申し訳ございませんが、ご容赦ください。

たくさんのご依頼をいただきまして、心より感謝申し上げます。
今年は暖冬の様相ですが、みなさまには健康で良いお年を迎えられます様ご自愛ください。

それでは、年末まで頑張ります!

2023年10月13日金曜日

【お知らせとお詫び】エアコン分解洗浄の受付再開時期について

Blogが進んでいませんね。
今週はずっと愛媛CATVの光ケーブル化工事で、バタバタと走り回っています。
光化工事に関しましては、過去に当社でお申し込みいただいたお客様のみお引き受けさせていただいています。

さて、そんな事より「エアコン洗浄の受付再開はいつ?」とお問い合わせをいただく時期になりました。

大変申し訳ございません!
本日より約一ヶ月ほど、アベ冷熱技研の事務所がある建物はこんな状況になっております。
新築からほぼ30年を迎えるこの建物。
これまでまったくメンテナンスしていなかったため、この度外壁塗装を行うことになりました。
二週間程度で終わるのかと思ったら、一ヶ月ほど掛かるそうです。

よって、本日より約一ヶ月間、エアコンをお預かりしても洗える場所が無いのです...
一ヶ月先でご予約を受けることも考えましたが、雨の状況次第では一ヶ月先に終わっているかどうかも分かりません。

楽しみにお待ちいただいているお客様には大変申し訳無いのですが、何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

2023年10月1日日曜日

【重要なお知らせ】石綿障害予防規則等の改正・施行による工事の事前調査について

いつもの事で申し訳ございません。
バタバタしていまして、お知らせが規則施行当日になってしまいました。

本日2023年10月1日に、石綿障害予防規則により、建物に使用されている建材に石綿(アスベスト・いしわた・せきめん)が含まれているかどうか、着工前までに事前調査を行いなさいという規則が施行されました。
これ、ビルとか工場とか大きな建物だけではなくて、一般住宅まですべての建物が含まれます。
詳細を書きたいと思っていましたが、日々が繁忙過ぎてBlogに書けずすみません。
詳細は厚生労働省・環境省・国土交通省のパンフレットをご覧ください↓
(画像をクリックで大きく表示されます)

時間がないので、アベ冷熱技研として関わってくるところを簡単に書きますと、エアコン工事や電気工事、アンテナ工事などの設備工事の際に、建物の外壁や内壁に穴を開けたりしますよね、それが該当します。
あと、電気工事の際に、点検口から天井裏や床下へ入って作業しますけど、あれも該当になります。
いわゆる、作業者やお客様が、作業中に建材内に含まれているアスベストを暴露させて吸い込まない様に、「建築物石綿含有建材調査者」が事前調査を行って、アスベストが含まれている(もしくは含まれているかどうかわからないが、含まれているであろうとみなす)場合には、「石綿作業主任者」を置いてアスベストを飛散させない対策を施した工事を行いなさいというものです。

「アスベストなんて、うちの家には使われていないよ。」というお客様がほとんどだと思います。
実は、アスベストは2006年8月までは、建材に含まれている形で使われていたんですよ。
なんと阿部の自宅は2004年に建てたので、建材に石綿が含まれている可能性があります...
アスベストの使用禁止がされたのは、2006年9月1日着工物件からです。
安心してください、穴開けや建材を傷つけない限り、アスベストが暴露することはありません。

という訳で、建物への壁面穴開け、壁開口などの作業が伴う工事には、必ず事前調査が必要です。
業者に対しては、調査した資料は3年間の保存義務が課せられます。(違反すれば罰則)

この夏忙しかったんですけど、どうしてもこの10月から必要なので、「建築物石綿含有建材調査者」「石綿作業主任者」の資格取得の講習会へ、先月、先々月と参加していました。
Blogに書いてる時間がなくて、阿部の個人SNSにばかり投稿していました。
この講習会、まったく予約が取れなくて大変だったんです。
それほど我々の業界ではパニック状態です...

はっきり言って、阿部は既にアスベストを大量に吸い込んでいますから、今さら対策しても阿部自身はどうにもならないんですよね。どうせ数十年後には中皮腫を発症します...
まぁそんな愚痴をいっぱいSNSには書いてたんですけど、作業主任者の講習を受けて少し考え方が変わりました。
その辺のところを書き始めると長くなるので止めておきますね。

という訳で、事前調査には時間と手間が掛かります。
アスベスト対策工事を行う場合も、他へ暴露させない事前準備と対応作業が必要です。
今までの作業より時間とコストが掛かりますので、無償での対応はできません。
規則でも、発注を行うお客様が調査及び作業に掛かる費用の負担を求めていますので、何卒ご了承ください。(※費用につきましては、現在検討中です。)

ちなみに、2006年9月1日以降に着工された建物の場合は、アスベストが含まれていないため、現地での事前調査や対策工事は必要ありません。
ただし、それを証明するための書面調査が必要です。
ご依頼いただく前に、お住いの建物の着工日を確認できる書類(設計図書・建築確認書類など)をご用意ください。

ホントいろいろと思うところいっぱいあるんですけど、こんな大切な規則が日本国民全員に周知されることなく、インボイス制度に隠れる様に本日から施行されましたので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

2023年8月9日水曜日

【お知らせ】2023年 お盆休み(夏季休暇)のお知らせ

いつも当Blogをご覧いただきまして、ありがとうございます。
いつもバタバタと忙しくさせていただいている事に、心より感謝申し上げます。

さて今年は、8月14日(月)~16日(水)をお盆休みとさせていただきます。

しっかりと休養をさせていただきまして、盆明けにお待ちいただいている工事を全力で対応させていただきたいと思っています。

8月9日現在の工事の混み具合としましては、8月は予定で埋まっています。
今日現在では、9月の予定は空いています。(どんどん埋まっていきますので、ご依頼はお早めに)

できるかぎりお断りすることのない様に頑張ってはいますが、一人で動き回っておりますのでご希望に添えないことも多々あろうかと思います。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。


【エアコン繁忙期の工事内容について】
毎年の事ですが、エアコン繁忙期のアベ冷熱技研の対応について掲載させていただきます。

・エアコン工事について
エアコン繁忙期は大変工事が混み合っており、ご依頼いただいてから長い期間お待ちいただいている状況です。
誠に申し訳ございませんが、猛暑の中エアコン故障などで命に関わるお客様や、古くから懇意にしていただいているお客様を最優先に工事日程を組んで参りますので、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

・エアコン分解洗浄について
エアコン繁忙期の分解洗浄は受付しておりません。
※受付再開時期は未定です。

・エアコン修理のご依頼について
当社販売品、当社施工物件の修理対応は、通常通りできるだけ迅速に対応させていただきます。
お渡しさせていただいている名刺に記載の携帯電話へご連絡ください。
ただし、阿部一人で動いていますので、即日対応は叶わない場合もあろうかと思いますが、何卒ご了承ください。
当社施工品以外の修理につきましては、繁忙期につきお受けできませんので、施工された業者さんへ依頼されるか、メーカーサービスの方をご利用ください。

・電気工事について
エアコン専用コンセント増設などの簡易的な電気工事については、エアコン工事と同時にお引き受けいたします。
電気容量を増やす分電盤改修やエアコン専用コンセント増設のみの電気工事は、繁忙期はお引き受けできません。
漏電調査・修理など緊急性のあるものについては、初めてのお客様は対応できません。
過去にアベ冷熱技研へご依頼いただいたお客様のみ対応させていただきますので、ご了承ください。

・CATVのお申込みと工事について
CATVの工事につきましては、アベ冷熱技研で契約お申込みをいただいたお客様のみ対応させていただきます。
現在、愛媛CATVの工事は、お申込みいただいてから宅内工事ができるまでに1~2ヶ月程度を要していますので、工事日程的には余裕がありますから大丈夫です。
※愛媛CATVへ直接申し込みされて、「アベ冷熱技研工事指定」をされた場合は、お引き受けできない場合がありますのでご了承ください。
ぜひ、アベ冷熱技研でお申込みくださいませ。

・工事にお伺いする際の新型コロナ感染対策について
体調万全で、マスクをしてお伺いさせていただきます。
対面でお話する際はマスクを付けさせていただきますが、作業中は熱中症対策のため、室内でもマスクを外して作業を行わさせていただきます。
作業中は窓を全開にしていただいて、できるだけ阿部から離れてください。
阿部は日々、たくさんのお客様と接していますので、お互いの感染を防ぐためにも何卒ご了承ください。

2023年7月3日月曜日

【お知らせ】2023年7月3日時点での工事ご予約状況について

すみません。Blogを書いている余裕もなくなってきました...
たくさんのご依頼をいただきまして、7月末までの工事予定がほぼ埋まってしまいましたので、ご報告いたします。
たくさんの方々にご依頼いただきまして、心から感謝申し上げます。



6月中にお問い合わせいただきましたが、お力になれなかったお客様方々には心より申し訳なく思っております。

いつもの事ですが、ひとりで作業に当たっていますので、どんなに頑張ってもできる量は限られていますので、どうにもなりません...

現在、梅雨真っ只中です。
エアコン工事に雨は大敵です。
大切なお客様のエアコンを傷めない様、雨天の場合は工事を延期させていただく事もありますので、ご了承ください。

阿部も年々歳をとっています。腰痛も頻繁に起こる様な年頃になりました。
無理をすると、すべてのお客様にご迷惑お掛けしてしまうことになります。
儲け主義ではなく、安全第一がお客様のためでもあると考えています。

何卒、ご理解いただけます様お願い申し上げます。

なお、阿部は今までお世話になってきたお客様への対応を最優先と考えています。
アベ冷熱技研でご購入いただいた機器の故障などの緊急対応は、できるだけ迅速に行わせていただきますので、お気兼ねなくご相談ください。

8月はまだ空いていますが、梅雨が明けると猛暑がやってきますので、無理はされませんようお願い申し上げます。

2023年5月22日月曜日

【お知らせ】2023年6月末までの工事受付中止をいたします(分解洗浄は受付終了)

大変申し訳ございません。
またまたどうにもならなくなりました。。。
たくさんのご依頼をいただきまして、6月末までの工事予定がほぼ埋まってしまいましたので、6月中の工事の受付を中止させていただきます。
なお、エアコン分解洗浄につきましては、今シーズンの受付を終了します。(受付再開は秋頃)



4月、5月、早い方は昨年末から、「阿部さんが忙しくなる前にお願いしときます」と、これまでたくさんの方々にご依頼いただきまして、心から感謝申し上げます。
これまでにご予約をいただいているお客様には、予定通りお伺いさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

いつもの事ですが、ひとりで作業に当たっていますので、どんなに頑張ってもできる量は限られていますので、どうにもなりません...
「そこをなんとか」と言われる方もいらっしゃいますが、なんとかなるなら中止まではいたしません。

梅雨入り間近です。
エアコン工事に雨は大敵です。
大切なお客様のエアコンを傷めない様、雨天の場合は工事を延期させていただく事もあります。
延期となると、すべてのご予約の一番最後へ延期となるため、大変長い間お待ちいただく様になってしまいます。
どんどん予約を入れてしまうと、どうなるかはご理解いただけると思います。

阿部も年々歳をとっています。腰痛も頻繁に起こる様な年頃になりました。
無理をすると、すべてのお客様にご迷惑お掛けしてしまうことになります。
儲け主義ではなく、安全第一がお客様のためでもあると考えています。

何卒、ご理解いただけます様お願い申し上げます。

本日までにお見積りやご相談、ご予約いただいているお客様につきましては、全力で対応させていただきますのでご安心ください。

今後の受付状況などは、またこのBlogでお知らせさせていただきます。
誠に申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

なお、阿部は今までお世話になってきたお客様への対応を最優先と考えています。
アベ冷熱技研でご購入いただいた機器の故障などの緊急対応は、できるだけ迅速に行わせていただきますので、お気兼ねなくご相談ください。

いつもたくさんのご依頼をいただきまして、心より感謝申し上げます。

2023年5月1日月曜日

エアコン等の部材高騰に伴い材料価格の改定と一部工事価格の見直し行いました

アベ冷熱技研を支えてくださるお客様に、大切なお知らせです。
本日、エアコン関係の部材及び工事価格の見直しを行いました。

一般的な標準工事につきましては、これまで10年以上にわたり値上げをせず頑張って参りましたが、ここ数年の全般的な価格上昇に伴って材料費などだけではなく、会社を運営する上での経費負担が大幅に増え、経営を圧迫してくる様になってきました。
仕入価格などコスト削減にも励んでるところではありますが、世界情勢を見てもなかなか難しいところでもあります。

何もかもが値上げ値上げの現状で、当社も便乗みたいな感じでもの凄く心苦しいところですが、アベ冷熱技研を応援してくださるたくさんのお客様や同業者のみなさんから、「阿部さんの工事クオリティで、今の値段は安すぎる」「阿部さんにはもっと儲かってほしい」「阿部さんのやってる工事は適正価格じゃない(安すぎる)」と、以前から叱咤激励をいただいています。

以前、今は亡き先輩に言われたことがあります。
「会社っていうものは儲けないといかん。きちんと適正な対価をお客様からいただいて、息の長い経営をすることで、将来に渡ってお客様や地域に貢献できるんや。経営はボランティアじゃない。ちゃんと儲けて税金も納めて、次を育てる経営者にならんといかん。」

目標としていた先輩にはまだ全然届きませんが、「阿部さんがおらんなったら、ウチ困るけん」と言っていただけるお客様のためにも、できるだけ長くこの好きな仕事を続けていきたいと思っています。

本日、価格改定を行いました。
今日までにお見積りさせていただいてるお客様、既にご予約をいただいていて工事待ちのお客様に関しましては、提出させていただいている見積もり価格で対応させていただきますので、ご安心ください。
なお、お電話で口頭での概算見積もりをさせていただいたお客様につきましては、価格改定後の金額になりますので、ご了承ください。

これからもずっと、お客様のお役に立てる企業であり続けれる様、頑張って参ります。
今後とも、アベ冷熱技研をよろしくお願い申し上げます。

2023年1月1日日曜日

2023年あけましておめでとうございます!(44周年を迎えました)

令和5年 あけましておめでとうございます!


旧年中は格別のご用命を賜り 厚く御礼申し上げます

有限会社アベ冷熱技研は 創業44年を迎えることができました

これもひとえに 皆様のご愛顧の賜物と 心より感謝申し上げます

未来ある子供たちのため 地球環境にやさしい企業を目指し

省エネ機器のご提案・エコロジー工事の推進を行ってまいります

これからも変わらぬお引き立てを賜りますよう 心よりお願い申し上げます

令和5年 元旦

有限会社アベ冷熱技研 代表取締役 阿部淳一


今年の年始も、阿部家の氏神さまである伊佐爾波神社へ初詣に行って参りました。
今年も参道の石段は、長蛇の列で賑わっていましたよ。

家内安全と健康祈願の参拝を済ませて、御札と肌守り、交通安全のお守りをいただきました(^^)

お参り後は、例年通り実家でお節料理とお酒を。
昨年末は走り回っていましたので、正月中は家族とゆっくりさせていただきます(u_u*)

さて、年末のBlogにも書きましたが、1月5日(木曜日)を仕事始めとさせていただきます。
それではみなさま、良いお正月をお過ごしくださいませ(*^^*)