2024年12月28日土曜日

2024年 今年も一年お世話になりました(年末年始のお休みについて)

本日28日(土曜日)を仕事納めとし、12月29日(日曜日)~1月3日(金曜日)までを休業とさせていただきます。

2025年1月4日(土曜日)を仕事始めとさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

おかげさまで今年も変わらず、とても忙しくさせていただきました。
11月になっても気温が20℃を超える日があり、いよいよ地球温暖化も進んできたなぁと感じます。
秋も感じられず、日本の四季はなくなるんでしょうか…
さて、今年も日曜日はすべてお休みさせていただきました。
阿部は55歳になりましたので、休まないと体がついてきません。
世の中は働き方改革が進んで週休二日以上という企業もありますが、建設業界はまだまだ遅れていますね。
仕事内容から仕方ないことなのかも知れませんけど。
この業界も人手不足の波が押し寄せてきているにも関わらず、「もっと休め」「もっと給料上げろ」と矛盾した国の方針に加え、材料価格の高騰で同業者仲間内ではどうにもならんと落胆の声しか聞こえません。
優秀な若手技術者は大企業の方へ吸い上げられて、この業界の行き先が不安に思います。

さて、この一週間は年末恒例のカレンダーお届けに走り回っていました。
毎年、ここ1~2年でエアコンやエコキュート、ボイラーなどの機器をご購入いただいたみなさまへ、感謝の気持ちを込めてお届けさせていただいています。
200本しかありませんから、すべてのお客様にお届けできないのは心苦しいところではあります。
お会いできたお客様は、「阿部さんに奨めてもらったエアコン、すごく調子いいです。早めに取替えて良かった。」「来年はエアコン洗浄お願いしますね。阿部さんはキレイな仕事するけん。」「阿部さんいつも忙しそうやけど、暇な時期ってあるん?、体に気をつけてね。」「これこれ。このカレンダーありがたいんよ。また来年ももらえる様に何かお願いするけんね。」など、いろんな声をたくさんいただきました。
お留守でお会いできなかったお客様には、お電話いただいたり、メールやメッセンジャーでご連絡いただきまして、こんなカレンダーでも喜んでいただけるのがとても嬉しいです。
このお声をいただくために、阿部は一年間頑張って来れました。

カレンダーのお届けと、年賀状の印刷は毎年ギリギリまでやってましたが、今年はなんとか先日で完了できました。
仕事納めの本日は、一年共にした社用車をきれいに。
今年はしっかりとワックス掛けまでできました。

それではみなさま、今年一年大変お世話になりました。
たくさんの方々との出会い、たくさんの経験をさせていただきました事に、心より感謝申し上げます。
来る年もご期待に沿えるお手伝いができる様、体調に気をつけて頑張って参ります。
年末年始はかなり冷え込む予報となっている様です。
みなさまも体調を崩される事なく、良いお年をお迎えくださいませ(^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿