2024年12月10日火曜日

戸建て平屋のリノベーションに伴う電気設備改修工事とエアコン取付工事

いつもお世話になっているお客様のご依頼で、借家の改修に伴う電気工事とエアコン工事が昨日完工しました。

工事の途中経過まで書いていると長編小説の様に長々となってしまうので、今回は完成写真のみでご容赦ください。
すみません、ホント年末まで忙しくて時間がないのが本音です...

工事は9月末から現場へ入っていました。
本格和風の建物でしたが、一部壁を取っ払ってキッチン・ダイニング・リビングの続き間に。
さらに一部屋増築という流れでした。

和室だった居間は広々と。
照明器具もすべてLED化。一部ダウンライトも入れてオシャレな空間に。

元々あった壁が撤去されるに伴って、ドアホンやスイッチ、コンセントもすべて移設。
天井裏~床下まで潜り込んで大変な作業でしたけど、何事もなかったかの様にスッキリと。

スイッチはすべてホタルスイッチで、ネーム入り。
ダウンライトは調光できる様にしています。

廊下や縁側までダウンライトで、高級旅館の様な仕様に。

浴室はユニットバスに変わるタイミングで、換気扇のスイッチもタイマー式に。
トイレのスイッチも、換気扇は消し遅れスイッチに取替えました。

諸々宅内配線も天井裏へ入ったついでに回路分けして整理させていただきましたが、その辺まで書いてると長~くなるので省きます。

一番気になっていたのがここ。
メーターの右側にあるブレーカーボックスが腐ちて、雨水が入る様になっていたので、この際に取替えをご提案させていただきました。

せっかくなので、メーターもボックスに入れておきました。
これで安心してご使用いただけます。

エアコンは新品が3台。中古で以前分解洗浄して保管してあったものが2台取付けです。
元々キッチン以外すべての部屋が和室だったので、エアコンを付ける場所の選定が大変でした。
リビングはこんな感じで。

建物の真ん中にある和室は、縁側にあるクローゼット内を。

クローゼット内もテープ巻きではなく化粧カバーを使って。

座敷はここしかスペースが無く。

縁側を横引きで。

その縁側にも、洗浄した中古のエアコンを設置。

増築した新しい部屋は、スッキリと標準取付けで。

室外機周りは、こんな感じで。

排水は犬走りに垂れ流しせず、塩ビ管を使って土のところまで。

こちらはスペースが狭いため、二段置台を使って。
耐久性も考慮して、溶融亜鉛めっき仕上げの台です。

すべての工事が完了したのは昨日でした。
昨晩夜遅く帰り際に現場へ入って、分電盤の行き先表示を入れておきました。
分電盤は比較的新しいものだったので、今回は既存流用です。
負荷回路はバランスよく整理させていただきました。

実はこちらの借家。既に入居者さんが決まっていて、本日がお引越し日でした。
ホントギリギリでどうなることやらと思いながらの現場でしたが、なんとか完工できて良かったです。

ちなみにこの様なリノベーションやリフォームのご依頼は、懇意にしていたたいているお客様のみお引き受けさせていただいておりますので、悪しからずご了承ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿