今日は、「小型移動式クレーン運転技能講習会」の最終日でした。
朝一番から、みっちり実技講習です。
今回の講習会の受講人数は30人(*_*)
4台の積載形トラッククレーン(ユニックと呼ばれるタイプもあります)を使って、4班に分かれて講習が行われました。
最後には実技試験が行われるので、みんな真剣に受講していました。
決められたコース内で300kgの荷物を、障害物を避けながら上下左右に移動させます。
何度か練習しましたが、結構難しいです。
一度揺れはじめると、揺れを止めるのに苦労します。
「はじめから揺らさない」のがコツだそうですが。。。
実技試験の結果は、、、
合格です。。。(*^_^*)
う~ん・・・というミスをしましたが、なんとか合格できました。
もちろん、今回の講習受講者全員合格です(^^)v
またまた資格が増えました。
今度は「玉掛け技能講習」を開催したいと思っています。
当分先にはなると思いますが。。。
2009年4月29日水曜日
2009年4月28日火曜日
四国電力さんと勉強会
夕方から松山電気工事協同組合事務所で、青年部主催の勉強会が行われました。
今回の勉強会は、四国電力の担当の方を講師としてお招きし、太陽光発電システム設置の際の電力申請方法を学びました。
ま、自宅に設置したときに既に経験者ではありますが、もう5年も経っているので再確認と言う意味で良かったです。
勉強会終了後、四国電力さんと懇親会が予定されていましたが、まだ腹の調子が完全じゃないし、明日は朝一番からクレーン講習があるので辞退させていただきました。
ん~、行きたかったなぁ。。。
今回の勉強会は、四国電力の担当の方を講師としてお招きし、太陽光発電システム設置の際の電力申請方法を学びました。
ま、自宅に設置したときに既に経験者ではありますが、もう5年も経っているので再確認と言う意味で良かったです。
勉強会終了後、四国電力さんと懇親会が予定されていましたが、まだ腹の調子が完全じゃないし、明日は朝一番からクレーン講習があるので辞退させていただきました。
ん~、行きたかったなぁ。。。
カテゴリ:
組合活動
2009年4月27日月曜日
三菱電機製標準タイプエアコン分解洗浄
先週お預かりしていたエアコンの分解洗浄が完了したので、夕方から取付けにお伺いしました。
三菱電機 MSZ-ZXV22P-W(2004年製)
完全分解して、高圧ポンプで薬品洗浄を行います。
熱交換器↓
ファン↓
ドレンパン↓
ボディ内部↓
洗浄が済むと、取付けを行い工事完了です。
体調が悪く、ボーっとしてて取付後の写真を撮るのを忘れていました(-_-;)
こちらのエアコンは、5年前に当社でお買い上げいただいたものです。
かなりのヘビースモーカーの方なので、ホコリよりタバコのヤニの方が凄かったです。
「エアコンがこれだけ汚れてるんですから、肺の中はもっと凄いことになってますよ」とお伝えすると、「ははは、そりゃそうやろ。でも止めんよ(^・^)」とお客様。。。
人の体は「分解洗浄」できないんですよぉ(-_-;)
分解洗浄の動画が見れます↓
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
三菱電機 MSZ-ZXV22P-W(2004年製)
完全分解して、高圧ポンプで薬品洗浄を行います。
熱交換器↓
ファン↓
ドレンパン↓
ボディ内部↓
洗浄が済むと、取付けを行い工事完了です。
体調が悪く、ボーっとしてて取付後の写真を撮るのを忘れていました(-_-;)
こちらのエアコンは、5年前に当社でお買い上げいただいたものです。
かなりのヘビースモーカーの方なので、ホコリよりタバコのヤニの方が凄かったです。
「エアコンがこれだけ汚れてるんですから、肺の中はもっと凄いことになってますよ」とお伝えすると、「ははは、そりゃそうやろ。でも止めんよ(^・^)」とお客様。。。
人の体は「分解洗浄」できないんですよぉ(-_-;)
分解洗浄の動画が見れます↓
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
2009年4月26日日曜日
小型移動式クレーン講習会2日目
本日も朝からみっちり講習会でした。
息子たちは大ブーイングでしたが、説明すると「え?父さん、クレーン運転できるようになるん?」とワクワクしてました。。。(^_^;)
少し体調は良くなりましたが、薬から来るものすごい眠気と戦いながらの受講でした。
昨日と今日の2日間は座学で、テキストを中心に勉強し、最後に筆記試験がありました。
たぶん出来てると思うんですが、なにせ眠気で記憶がありませんから。。。
クレーンの基礎から、原動機の知識・物質の力学や、関係法令・安全に関すること等、2日では足りないくらいの内容でした。
いろんな意味で、受講して良かったと思います。
あ、29日(祝日)が最終日の実習です。
また息子たちのブーイングが。。。
息子たちは大ブーイングでしたが、説明すると「え?父さん、クレーン運転できるようになるん?」とワクワクしてました。。。(^_^;)
少し体調は良くなりましたが、薬から来るものすごい眠気と戦いながらの受講でした。
昨日と今日の2日間は座学で、テキストを中心に勉強し、最後に筆記試験がありました。
たぶん出来てると思うんですが、なにせ眠気で記憶がありませんから。。。
クレーンの基礎から、原動機の知識・物質の力学や、関係法令・安全に関すること等、2日では足りないくらいの内容でした。
いろんな意味で、受講して良かったと思います。
あ、29日(祝日)が最終日の実習です。
また息子たちのブーイングが。。。
カテゴリ:
資格・認定
2009年4月25日土曜日
小型移動式クレーン講習会1日目
相変わらずの腹の調子で、1週間で5kg体重が落ちました(-_-;)
目まいがして、2階への階段が辛いこと。。。
そんな中、松山電気工事協同組合青年部 情報委員会 企画の「小型移動式クレーン技能取得講習会」が開催されました。
本日25日(土)から26日(日)、29日(祝)の3日間、朝8時半から夕方5時まで、みっちり講習が行われます。
小型移動式クレーンとは、つり上げ荷重が1トン以上5トン未満の移動式クレーンのことを言います。
これを運転操作する業務に従事するには、これに係る免許証または、技能講習終了証などが必要となります。
今回は、通常、西条市のコマツ教習所で行われている技能講習会を、青年部が中心になって人数集めをし、コマツ教習所さんにご協力いただき、松山市のコマツ愛媛で開催することになりました。
この講習会、自分と組合のOさんにお手伝いいただいて、やっとの想いで開催に漕ぎ着けることができました。
だから、体調が悪くても休みません!・・・休むと講習費用も台無しになるし
でも、ホントしんどいです(-_-;)
明日は、筆記試験があるみたいだし・・・ 大丈夫かなぁ。。
目まいがして、2階への階段が辛いこと。。。
そんな中、松山電気工事協同組合青年部 情報委員会 企画の「小型移動式クレーン技能取得講習会」が開催されました。
本日25日(土)から26日(日)、29日(祝)の3日間、朝8時半から夕方5時まで、みっちり講習が行われます。
小型移動式クレーンとは、つり上げ荷重が1トン以上5トン未満の移動式クレーンのことを言います。
これを運転操作する業務に従事するには、これに係る免許証または、技能講習終了証などが必要となります。
今回は、通常、西条市のコマツ教習所で行われている技能講習会を、青年部が中心になって人数集めをし、コマツ教習所さんにご協力いただき、松山市のコマツ愛媛で開催することになりました。
この講習会、自分と組合のOさんにお手伝いいただいて、やっとの想いで開催に漕ぎ着けることができました。
だから、体調が悪くても休みません!・・・休むと講習費用も台無しになるし
でも、ホントしんどいです(-_-;)
明日は、筆記試験があるみたいだし・・・ 大丈夫かなぁ。。
カテゴリ:
資格・認定
2009年4月24日金曜日
馬木町でボイラー取替え
火曜日に、「ボイラーから水が漏れているので見てほしい」とご連絡いただき、点検にお伺いしていました。
かなり古いタイプのボイラーで、ボイラー本体にオイルタンクが内蔵されているものです。
ある意味、恐ろしい構造ですよね。。。
機器を点検すると、缶体から漏れている様でした。
部品が無いので修理不可。
老夫婦お二人だけでご利用されていたので、灯油を入れる手間などを考慮して、電気温水器をお奨めしたのですが、実はこのお家は旧宅で、道路を隔てたところにオール電化の新しいお家があるんです。
「電気温水器のリモコンはどうも使いにくい」との事で、こちらのお風呂をずっと使っているそうです。
・・・時間を掛けて、いろいろご提案させていただきましたが、価格面・工事のスピード・あまりお湯を使わない等で、いままで通りボイラーを使用されることに決まりました。
長府製作所製 IB-4731DS 水道直圧式給湯専用ボイラーに取替えました。
リモコンは、電源ボタンと温度設定のみのシンプルタイプです。
このボイラーの取替えは、午前中の半日で完了しました。
アベ冷熱技研では、この様にお客様の生活に合わせた最適な機器・プランをご提案いたします。
お気軽にご相談くださいませ<(_ _)>
かなり古いタイプのボイラーで、ボイラー本体にオイルタンクが内蔵されているものです。
ある意味、恐ろしい構造ですよね。。。
機器を点検すると、缶体から漏れている様でした。
部品が無いので修理不可。
老夫婦お二人だけでご利用されていたので、灯油を入れる手間などを考慮して、電気温水器をお奨めしたのですが、実はこのお家は旧宅で、道路を隔てたところにオール電化の新しいお家があるんです。
「電気温水器のリモコンはどうも使いにくい」との事で、こちらのお風呂をずっと使っているそうです。
・・・時間を掛けて、いろいろご提案させていただきましたが、価格面・工事のスピード・あまりお湯を使わない等で、いままで通りボイラーを使用されることに決まりました。
長府製作所製 IB-4731DS 水道直圧式給湯専用ボイラーに取替えました。
リモコンは、電源ボタンと温度設定のみのシンプルタイプです。
このボイラーの取替えは、午前中の半日で完了しました。
アベ冷熱技研では、この様にお客様の生活に合わせた最適な機器・プランをご提案いたします。
お気軽にご相談くださいませ<(_ _)>
カテゴリ:
ボイラー工事
2009年4月23日木曜日
体調悪く。。。_(._.)_
月曜日から腹の調子が悪く、ずっと下ったまんまで体力もありません。。。
一人で室外機持ち上げると、そのまま後ろへ倒れそうなくらい(-_-;)
火曜日に病院へ行きましたが、あまり変わらずしんどいです。
そんな今日も、午前中は床下へ潜って配線工事をして、昼からは愛媛CATVの協力会に出席してきました。
今月末に終了するキャンペーンの状況や、またまた5月から始まるキャンペーンの詳細が説明されました。
その件については、また5月になったらこのBlogで。
で、あまりにも辛いので夕方病院へ行ったのですが、「じゃあ今度はこの薬で様子見てみましょう」と違う薬をいただきました。
エアコンの基板交換するように、この腸もガバッと交換してほしいもんです(-_-;)
いつまで続くんだろう。。。
一人で室外機持ち上げると、そのまま後ろへ倒れそうなくらい(-_-;)
火曜日に病院へ行きましたが、あまり変わらずしんどいです。
そんな今日も、午前中は床下へ潜って配線工事をして、昼からは愛媛CATVの協力会に出席してきました。
今月末に終了するキャンペーンの状況や、またまた5月から始まるキャンペーンの詳細が説明されました。
その件については、また5月になったらこのBlogで。
で、あまりにも辛いので夕方病院へ行ったのですが、「じゃあ今度はこの薬で様子見てみましょう」と違う薬をいただきました。
エアコンの基板交換するように、この腸もガバッと交換してほしいもんです(-_-;)
いつまで続くんだろう。。。
カテゴリ:
日記・日々のできごと
2009年4月21日火曜日
コンセントが短絡?
朝から高速道路に乗って、西予市三瓶町へエアコン取付けにお伺いしてきました。
三瓶町は、松山市から約1時間ちょっとのところにあります。
今回のエリア外出張工事は、お世話になっている家電店様からのご依頼です。
エアコン工事は順調に進んでいました。
既存のコンセント形状が違うため交換しようと、まずコンセントの電圧を測ると・・・0V(無電圧)。
分電盤のところへ行ってみると、エアコン専用のブレーカー切れていました。
「な~んだ、ブレーカーが切れてるだけか。」と、そのブレーカーを入れると・・・
ボンっ!(*_*)!
すごい音と共にブレーカーから火花が飛び、遮断されてしまいました???
「何事?」と思いながら、コンセントを剥ぐって見ると。。。
アース端子に2本の線が刺さっている(*_*)
よっぽど目の悪い方が接続したのでしょうが、短絡させるなんて。。。
竣工チェックしてない証拠ですよね。
久しぶりにビックリさせていただきました<(_ _)>
三瓶町は、松山市から約1時間ちょっとのところにあります。
今回のエリア外出張工事は、お世話になっている家電店様からのご依頼です。
エアコン工事は順調に進んでいました。
既存のコンセント形状が違うため交換しようと、まずコンセントの電圧を測ると・・・0V(無電圧)。
分電盤のところへ行ってみると、エアコン専用のブレーカー切れていました。
「な~んだ、ブレーカーが切れてるだけか。」と、そのブレーカーを入れると・・・
ボンっ!(*_*)!
すごい音と共にブレーカーから火花が飛び、遮断されてしまいました???
「何事?」と思いながら、コンセントを剥ぐって見ると。。。
アース端子に2本の線が刺さっている(*_*)
よっぽど目の悪い方が接続したのでしょうが、短絡させるなんて。。。
竣工チェックしてない証拠ですよね。
久しぶりにビックリさせていただきました<(_ _)>
カテゴリ:
不良工事
2009年4月18日土曜日
2009年4月17日金曜日
碍子引き配線のお家
夕方、事務所へ帰ると、「フロの照明器具が点かんけん見てもらえんやろか?」とお隣のお客様。
早速お伺いして、器具の点検・スイッチの点検・電圧測定などの結果、照明器具が悪いことが解かったので、この照明器具を外そうとしたのですが・・・
は、外れない・・・(-_-;)
留めてあるビスをすべて外しているのに、、、
どうも配線がピンピンに張っていて、切断しないと無理みたいなので、とりあえず天井裏へ潜り込むと・・・
あら~、「碍子引き」だったんですねぇ。。。
碍子引き配線は、陶器製のノップ碍子を使って梁や柱から浮かせて配線する方法で、現在ではその施工性や施工方法の難易度から、使われることは無くなってきました。(一部の古民家再生や、インテリアとして使われています)
で、こちらの照明器具も、写真の様にピンピンに張られた配線に、引っ張られる様に取り付けられていたため外れなかった訳です。
今回は碍子の手前で切断し、VAケーブルとジョイントし、余長を持って器具を取り付けました。
天井裏に入れたから良かったです。
入れなかったらどうなっていた事か。。。
松山市内には、まだまだこの様なお宅がたくさん存在します。
いざ震災が起こったらどうなるか・・・
防災士として、お客様には状況説明を行いますが、改修には金銭面で大きな負担になるので難しいところです。
早速お伺いして、器具の点検・スイッチの点検・電圧測定などの結果、照明器具が悪いことが解かったので、この照明器具を外そうとしたのですが・・・
は、外れない・・・(-_-;)
留めてあるビスをすべて外しているのに、、、
どうも配線がピンピンに張っていて、切断しないと無理みたいなので、とりあえず天井裏へ潜り込むと・・・
あら~、「碍子引き」だったんですねぇ。。。
碍子引き配線は、陶器製のノップ碍子を使って梁や柱から浮かせて配線する方法で、現在ではその施工性や施工方法の難易度から、使われることは無くなってきました。(一部の古民家再生や、インテリアとして使われています)
で、こちらの照明器具も、写真の様にピンピンに張られた配線に、引っ張られる様に取り付けられていたため外れなかった訳です。
今回は碍子の手前で切断し、VAケーブルとジョイントし、余長を持って器具を取り付けました。
天井裏に入れたから良かったです。
入れなかったらどうなっていた事か。。。
松山市内には、まだまだこの様なお宅がたくさん存在します。
いざ震災が起こったらどうなるか・・・
防災士として、お客様には状況説明を行いますが、改修には金銭面で大きな負担になるので難しいところです。
カテゴリ:
修理作業
2009年4月15日水曜日
辻町で新築CATV工事
お昼から、新築のお宅へCATV工事にお伺いしてきました。
こちらのお宅、テレビのユニットが各部屋2個づつ、それにトイレや洗面所・キッチン・駐車場にまでユニットがあって、なんと15分配!(>_<)!
「ここはマンションか?」と思うような設備です。
分配器が設置されていなかったので、分配工事から取り掛かり、ブースター設置、レベル調整などで2時間も掛かってしまいました。。。
テレビ・ネットの設備は、駐車場に設置された弱電ボックスに集められているため、ケーブルモデムもこの中へ納めます。
ここへ、お客様にご用意していただくルーターを設置すれば、各部屋のLAN端子でネット接続が可能となります。
明日がお引越しなので、それ以降にSTB(セットトップボックス)を取り付け・調整にお伺いして完了予定です。
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
CATVに関することなど、お気軽にご相談ください。
こちらのお宅、テレビのユニットが各部屋2個づつ、それにトイレや洗面所・キッチン・駐車場にまでユニットがあって、なんと15分配!(>_<)!
「ここはマンションか?」と思うような設備です。
分配器が設置されていなかったので、分配工事から取り掛かり、ブースター設置、レベル調整などで2時間も掛かってしまいました。。。
テレビ・ネットの設備は、駐車場に設置された弱電ボックスに集められているため、ケーブルモデムもこの中へ納めます。
ここへ、お客様にご用意していただくルーターを設置すれば、各部屋のLAN端子でネット接続が可能となります。
明日がお引越しなので、それ以降にSTB(セットトップボックス)を取り付け・調整にお伺いして完了予定です。
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
CATVに関することなど、お気軽にご相談ください。
2009年4月14日火曜日
2009年4月9日木曜日
馬木町で新築エアコン工事
昨年年末に、建て替え新築のため取り外して分解洗浄していたエアコンを、本日お昼から取付けにお伺いしてきました。
日 立 RAS-E22SV6(2004年製)
松 下 CS-223YB-W(?年製)
松 下 CS-D223A-W(?年製)
完全分解して、高圧ポンプで薬品洗浄を行います。
熱交換器↓
ファン↓
ドレンパン↓
ボディ内部↓
新築のきれいなお部屋に、新品同様のエアコンが付きました。
外部配管は外壁がグレー系なので、グレー色のスリムダクトを採用されました。
この他にも、CATVテレビ・ネット・電話のトリプルサービス、CSアンテナ設置、LAN配線工事などもご依頼いただきました。
きれいなお家で、快適にお過ごしくださいませ<(_ _)>
エアコン分解洗浄の動画が見れます↓
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
日 立 RAS-E22SV6(2004年製)
松 下 CS-223YB-W(?年製)
松 下 CS-D223A-W(?年製)
完全分解して、高圧ポンプで薬品洗浄を行います。
熱交換器↓
ファン↓
ドレンパン↓
ボディ内部↓
新築のきれいなお部屋に、新品同様のエアコンが付きました。
外部配管は外壁がグレー系なので、グレー色のスリムダクトを採用されました。
この他にも、CATVテレビ・ネット・電話のトリプルサービス、CSアンテナ設置、LAN配線工事などもご依頼いただきました。
きれいなお家で、快適にお過ごしくださいませ<(_ _)>
エアコン分解洗浄の動画が見れます↓
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
2009年4月7日火曜日
北土居町で地デジアンテナ新設
先月、エアコン移設工事をご依頼いただいたお客様から、地上デジタル用アンテナ工事のご依頼を頂き、お昼から取り付けにお伺いしました。
��階平屋と2階建ての複合建物で、2階屋根への設置をご希望だったのですが、2階屋根にハシゴを掛けるところが無かったため、1階屋根に設置させていただきました。
��階屋根でも、目視で松山親局が見えるロケーションです。
アンテナ直下で受信レベル測定。
【地上デジタル】
77.7dB 16 NHK松山(総合)
77.1dB 13 NHK松山(教育)
77.2dB 20 南海放送
78.3dB 17 愛媛朝日テレビ
77.4dB 21 あいテレビ
76.2dB 27 テレビ愛媛
【アナログ】
- dB V6 NHK松山(総合)
- dB V2 NHK松山(教育)
- dB V10 南海放送
78.8dB 25 愛媛朝日テレビ
79.8dB 29 あいテレビ
84.3dB 37 テレビ愛媛
アナログの3局は同じ方向なのでオマケで入ります(^_^;)
1階屋根でも十分なレベルが出ています。
宅内配線は過去CATVを使われていた様で、その設備に繋ぎ込み流用しました。
中間に分配器が2箇所ありましたが、一番距離の長いユニットで65dB以上レベル確保ができたので良しとしました。
地デジ対策はお済みですか?
アンテナ設置からCATV設備導入まで、アベ冷熱技研にお気軽にご相談ください。
��階平屋と2階建ての複合建物で、2階屋根への設置をご希望だったのですが、2階屋根にハシゴを掛けるところが無かったため、1階屋根に設置させていただきました。
��階屋根でも、目視で松山親局が見えるロケーションです。
アンテナ直下で受信レベル測定。
【地上デジタル】
77.7dB 16 NHK松山(総合)
77.1dB 13 NHK松山(教育)
77.2dB 20 南海放送
78.3dB 17 愛媛朝日テレビ
77.4dB 21 あいテレビ
76.2dB 27 テレビ愛媛
【アナログ】
- dB V6 NHK松山(総合)
- dB V2 NHK松山(教育)
- dB V10 南海放送
78.8dB 25 愛媛朝日テレビ
79.8dB 29 あいテレビ
84.3dB 37 テレビ愛媛
アナログの3局は同じ方向なのでオマケで入ります(^_^;)
1階屋根でも十分なレベルが出ています。
宅内配線は過去CATVを使われていた様で、その設備に繋ぎ込み流用しました。
中間に分配器が2箇所ありましたが、一番距離の長いユニットで65dB以上レベル確保ができたので良しとしました。
地デジ対策はお済みですか?
アンテナ設置からCATV設備導入まで、アベ冷熱技研にお気軽にご相談ください。
カテゴリ:
テレビアンテナ工事
2009年4月5日日曜日
春休み最後の日曜日
今日は、子供たちの春休み最後の日曜日。
お昼から、近場の今治市周辺で遊んできました。
最初に「朝倉ダム湖畔緑水公園」、「野間馬ハイランド」、「海山城展望台」、「来島海峡展望館」、帰りに「やくよけ大師 遍照院」、「風早の郷 風和里」と。。。
半日で結構走りました。
もうちょっと休みが取れれば、県外で一泊くらいしたいなぁ。。。
お昼から、近場の今治市周辺で遊んできました。
最初に「朝倉ダム湖畔緑水公園」、「野間馬ハイランド」、「海山城展望台」、「来島海峡展望館」、帰りに「やくよけ大師 遍照院」、「風早の郷 風和里」と。。。
半日で結構走りました。
もうちょっと休みが取れれば、県外で一泊くらいしたいなぁ。。。
カテゴリ:
休息・休日
2009年4月4日土曜日
引掛シーリング取付け
昨日午前中、照明器具を取り付ける「引掛シーリング」を取り付けにお伺いしてきました。
以前、CATVに新規加入いただいたお客様で、「頼めるところが無くなったんで、お願いできんやろか?」とご連絡いただき、喜んでお引き受けいたしました。
築40年以上?のお宅で、照明器具をつないでいるコードはかなり硬化していました。
おばあさん一人で住まわれていて、帰省された娘さんが照明器具を取り替えた際に、コードの外皮が剥がれ、内部のより線が裸になってしまったそうです。
見た瞬間、「うわっ!これよく短絡しなかったなぁ」と言うくらい危ない状態でした。。。
ベースから取替え、引掛シーリングに取替えました。
最近の照明器具は、引掛シーリング式になっています。
照明器具を取り付けて完了です。
おばあさん一人なので、気になって他の電気配線も点検してみましたが、建物同様に配線も劣化している部分がかなりあったため、早めの改修をお奨めしましたが、「この家も、わたしもいつまで持つか解からんけんねぇ」と笑いながらお話するおばあさん。
そうですね、失礼とは思いますが「防災士」の視点から見ても、この建物は災害時には危険ですし、そこにお金を注ぎ込むのは・・・
元気にお話されるおばあさんなので、何とかして差し上げたい気持ちはあるのですが、難しいところですねぇ(-_-;)
以前、CATVに新規加入いただいたお客様で、「頼めるところが無くなったんで、お願いできんやろか?」とご連絡いただき、喜んでお引き受けいたしました。
築40年以上?のお宅で、照明器具をつないでいるコードはかなり硬化していました。
おばあさん一人で住まわれていて、帰省された娘さんが照明器具を取り替えた際に、コードの外皮が剥がれ、内部のより線が裸になってしまったそうです。
見た瞬間、「うわっ!これよく短絡しなかったなぁ」と言うくらい危ない状態でした。。。
ベースから取替え、引掛シーリングに取替えました。
最近の照明器具は、引掛シーリング式になっています。
照明器具を取り付けて完了です。
おばあさん一人なので、気になって他の電気配線も点検してみましたが、建物同様に配線も劣化している部分がかなりあったため、早めの改修をお奨めしましたが、「この家も、わたしもいつまで持つか解からんけんねぇ」と笑いながらお話するおばあさん。
そうですね、失礼とは思いますが「防災士」の視点から見ても、この建物は災害時には危険ですし、そこにお金を注ぎ込むのは・・・
元気にお話されるおばあさんなので、何とかして差し上げたい気持ちはあるのですが、難しいところですねぇ(-_-;)
カテゴリ:
修理作業
2009年4月3日金曜日
古川町でピカラ工事
お昼からピカラの工事にお伺いしてきました。
こちらのお客様は以前アンテナ工事にお伺いしたときに、NTTのフレッツ光をお使いでしたので、ピカラサービスをご提案させていただき、今回ご契約いただきました。
NTTの光サービス機器です。
ONU・TA・ルーターの3台が座っています。
「なんかゴチャゴチャして嫌なんです」とお客様。
こればっかりはしょうが無いですね。。。
ピカラ用の光ケーブルを、既存の電話用配管を利用して宅内へ引き込みます。
電話線とNTTの光ケーブルが既に入っているので、難しいかなと思いましたが、思ったよりすんなり入ってくれました。
ピカラのONUとTAを設置しました。
そうです、ピカラのTAはルーター内臓なので設置機器は2つしかありません。
すっきりしましたね(^^)v
いい機会なので、速度比較を行なってみましょう。
まずはNTT。
次にピカラ。
6Mbps程早くなりました(^_^)
ま、体感スピードは変わりませんが、同程度のスピードで毎月の利用料金で言えば、断然ピカラの方がお得ですね。
ピカラのお申し込み・宅内工事は、アベ冷熱技研へお気軽にご相談ください。
こちらのお客様は以前アンテナ工事にお伺いしたときに、NTTのフレッツ光をお使いでしたので、ピカラサービスをご提案させていただき、今回ご契約いただきました。
NTTの光サービス機器です。
ONU・TA・ルーターの3台が座っています。
「なんかゴチャゴチャして嫌なんです」とお客様。
こればっかりはしょうが無いですね。。。
ピカラ用の光ケーブルを、既存の電話用配管を利用して宅内へ引き込みます。
電話線とNTTの光ケーブルが既に入っているので、難しいかなと思いましたが、思ったよりすんなり入ってくれました。
ピカラのONUとTAを設置しました。
そうです、ピカラのTAはルーター内臓なので設置機器は2つしかありません。
すっきりしましたね(^^)v
いい機会なので、速度比較を行なってみましょう。
まずはNTT。
次にピカラ。
6Mbps程早くなりました(^_^)
ま、体感スピードは変わりませんが、同程度のスピードで毎月の利用料金で言えば、断然ピカラの方がお得ですね。
ピカラのお申し込み・宅内工事は、アベ冷熱技研へお気軽にご相談ください。
2009年4月2日木曜日
ブレーカーの端子が・・・
昨日、200Vエアコン用の電源を、分電盤のところで切り替えていました。
主幹ブレーカーを遮断して停電。
100Vから200Vへ電圧切替を完了し、いつもの様に、電源を入れる前にすべてのブレーカーの端子が緩んでいないかチェックしていたところ、、、
主幹ブレーカーの二次側をドライバーでクルクル。
「ん?えらい緩んでいるなぁ???」と、中性端子を回していると・・・
・・・ボトッ!
「え?何か落ちた???」
ブレーカーの端子を見ると・・・「な・無いっ!?」
ドライバーで締めていたハズのビスが無い。。。
嫌な予感がして端子受け部分を見てみると、、、
ベースが割れてました(・・)
「このブレーカー、今までこの状態で使用されていて良く発熱しなかったなぁ」なんて、呑気な事考える時間はありません。
停電工事中ですよ。
それも主幹ブレーカーなので、すべての電気製品が使えません。
半分パニックになりながらお客様に状況説明し、電材屋さんに走りましたよ。
復旧できたので良かったですが、そう言えば以前、分電盤からの出火で火災になった件がニュースで報告されていましたが、こんなのも原因のひとつなんでしょうねぇ。
この分電盤も、もし今回チェックしていなかったら・・・
はぁ、、、お陰で1時間で終わる予定が3時間も掛かってしまい、予定はガタガタです(-_-;)
主幹ブレーカーを遮断して停電。
100Vから200Vへ電圧切替を完了し、いつもの様に、電源を入れる前にすべてのブレーカーの端子が緩んでいないかチェックしていたところ、、、
主幹ブレーカーの二次側をドライバーでクルクル。
「ん?えらい緩んでいるなぁ???」と、中性端子を回していると・・・
・・・ボトッ!
「え?何か落ちた???」
ブレーカーの端子を見ると・・・「な・無いっ!?」
ドライバーで締めていたハズのビスが無い。。。
嫌な予感がして端子受け部分を見てみると、、、
ベースが割れてました(・・)
「このブレーカー、今までこの状態で使用されていて良く発熱しなかったなぁ」なんて、呑気な事考える時間はありません。
停電工事中ですよ。
それも主幹ブレーカーなので、すべての電気製品が使えません。
半分パニックになりながらお客様に状況説明し、電材屋さんに走りましたよ。
復旧できたので良かったですが、そう言えば以前、分電盤からの出火で火災になった件がニュースで報告されていましたが、こんなのも原因のひとつなんでしょうねぇ。
この分電盤も、もし今回チェックしていなかったら・・・
はぁ、、、お陰で1時間で終わる予定が3時間も掛かってしまい、予定はガタガタです(-_-;)
カテゴリ:
電気工事
2009年4月1日水曜日
松前町で農業用倉庫電気工事
昨日、松前町で農業用倉庫の電気工事が完了しました。
建物は、いつもお世話になっている鉄工所さんの作品です。
照明器具・スイッチ・コンセントなどの配線工事を行います。
農事に使用される、モミスリ機や乾燥機などの中型機械専用の電源配線も行います。
照明器具は、笠付きタイプの40W×1灯用を設置。
2階には、電動式チェーンブロックが付きます。
分電盤は主幹50A 分岐回路×8回路のコンパクトブレーカータイプで、扉付きとしました。
すべての屋内配線が完了すると、四国電力から預かった電力量計を取り付けて完了となります。
アベ冷熱技研は、四国電力(株)請負計器工事認定店です。
この様な電気工事もお気軽にご相談ください。
建物は、いつもお世話になっている鉄工所さんの作品です。
照明器具・スイッチ・コンセントなどの配線工事を行います。
農事に使用される、モミスリ機や乾燥機などの中型機械専用の電源配線も行います。
照明器具は、笠付きタイプの40W×1灯用を設置。
2階には、電動式チェーンブロックが付きます。
分電盤は主幹50A 分岐回路×8回路のコンパクトブレーカータイプで、扉付きとしました。
すべての屋内配線が完了すると、四国電力から預かった電力量計を取り付けて完了となります。
アベ冷熱技研は、四国電力(株)請負計器工事認定店です。
この様な電気工事もお気軽にご相談ください。
カテゴリ:
電気工事
登録:
投稿 (Atom)