2018年7月27日金曜日

グループホーム居室エアコン故障で急遽取替工事に

昨年年末からお声掛けいただいているグループホーム様のご依頼で、居室に設置されているエアコンの取替工事にお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-GV2218-W 霧ヶ峰汎用機です。


こちらの建物、既存機はすべてダイキン製です。
昨年まで、修理はダイキンに頼んでいましたが、いろいろありましてアベ冷熱技研へご依頼いただく様になりました。
ホント、いろいろお聞きしています...(^_^;)


電源を入れると、しばらく冷えてからエラー点滅で停止してしまいます。
室外機の方を確認すると、コンプレッサーは動いていますが、ファンモーターが回転していません。

保護装置が働いて、エラーを出している様です。
ファンモーターの不具合か、室外機制御基板の不良です。

年式が2006年製なので修理するか、そもそも部品があるか微妙なところです。

ダイキンといろいろあった事と、この建物だけでもかなりの台数があるので、今後の事も踏まえて故障する度に取替えて行こうということで、今回取替えでご依頼いただきました<(_ _)>

ご依頼いただいたのですが...
そうです、予定が詰まっていてお伺いできるのは二週間以上先になりそうです...(´・ω・`)

「大丈夫ですよ。この前付けていただいたホールのエアコンが良く効いてるんで、居室のドア開けて扇風機で回しますから。阿部さんが忙しいのは重々承知してますので。うちはもう阿部さんにしか頼まないんで、無理されなくて大丈夫です。」
嬉しいお言葉いただきました(T_T)

ところがですね、予定していた他のお客様から、「支給するエアコンが到着しないので、ちょっと延期して欲しい」とのご連絡いただきまして、急遽本日取替えにお伺いしてきました。

まずは既存機を撤去する訳ですが...

凄いですね(^_^;) この部分だけで4箇所の施工不良です。
そりゃいろいろありますよねぇ~

撤去完了。


室外機周りは吹き溜まりになっていて、枯れ葉やゴミが溜まっていたので、この際に掃除しておきます。


配管穴には、小動物侵入防止と気密性確保のため、貫通スリーブを挿入しておきます。


位置決めをして、背面板を取付けます。


室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


配管接続部の断熱材は隙間なく、ドレンホースも抜けない様にしっかりとテープ巻き。


配管穴にはパテ埋めをして、気密性を確保します。

スリムダクトは既存のものを流用です。

配管接続が完了すると、しっかりと真空引きを行い、配管内部を真空乾燥させます。

もうこの時点で、直射日光ガンガンで絶え間なく汗が噴き出して倒れそうです...(´;ω;`)

室外機周り、こんな感じで完成です。

下にブロックを敷いて、お掃除がしやすい様にしました。

作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引渡しです。

「早めにやっていただて助かりました。暑い中、ホントありがとうございます。また他の部屋もたくさんあるので、阿部さんにずっとお世話になりますね。」と、大変お喜びいただきました(*^^*)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿