いつもお世話になっているお客様のご依頼で、エアコン取替工事にお伺いしてきました。
三菱電機 MSZ-JXV2820-W 霧ヶ峰フィルター自動掃除機能付きハイスペックモデルです。

既存機はシャープ製。何年式かは不明です。

こちらのお部屋は居間ですが、以前からこのエアコン故障している様で、引き戸を開放にして隣の寝室のエアコンを使われていました。
その寝室のエアコンもタマに効きが悪くなる時があるそうで、当初はそのエアコンの取替えを検討されていましたが、メインは居間なので、こちらの取替えをお奨めさせていただきました。
既存室外機周りはこんな感じでした。

では作業に掛かります。

では作業に掛かります。
既存機を撤去しました。


穴の位置、コンセントの位置、事前下見していて想定内です。
専用コンセントは下の方へ移動しました。

配管穴には気密性確保と小動物侵入防止のため、貫通スリーブを挿入しておきます。

位置決めをして、背面板を取付け。

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。

既存の配管化粧カバーは流用です。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

室外機周りはこんな感じで完成。


配管穴には気密性確保と小動物侵入防止のため、貫通スリーブを挿入しておきます。

位置決めをして、背面板を取付け。

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。

既存の配管化粧カバーは流用です。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

室外機周りはこんな感じで完成。

作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引渡しです。

「いやぁ、これはええわぃ。今年は電気代がだいぶいったけんな。もっと早めに変えておくべきやったなぁ。」と、とてもお喜びいただきました(^^)
アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。