三菱電機 MSZ-GV2220-W 霧ヶ峰2020年モデル標準タイプをお買い上げいただきました。
既存機は富士通ゼネラル製。フィルター自動掃除機能付きタイプです。
5年前に、3階に付いていたものを2階へ移設工事をさせていただいたものです。
既存機は富士通ゼネラル製。フィルター自動掃除機能付きタイプです。
5年前に、3階に付いていたものを2階へ移設工事をさせていただいたものです。
室外機は1階壁面置き。
「暑いけん、今年初めてエアコン付けたら全然冷えんのよぉ... 時間のある時でええけん、点検してもらえんやろか。」とご相談いただき、先週お伺いしていました。
「暑いけん、今年初めてエアコン付けたら全然冷えんのよぉ... 時間のある時でええけん、点検してもらえんやろか。」とご相談いただき、先週お伺いしていました。
生ぬるい風しか出ていないのでガス圧を測定。
あぁ...ダメですね。ほとんどガスがありません。
阿部が接続したところはすべて異常なし。
室内機の内部をガス漏れ検知器で探してみましたが、微妙に反応するところはあるものの、完全には見つかりません。
そりゃそうです、ほとんど残ってないんですから(^_^;)
2011年製。9年目。
微妙な年式ですが、漏れ箇所を調べて修理しても、後の保証を考えたら買い換える方がメリットがありますよね。
ゼネラルだし...(^_^;)
御見積書を提出させていただくと、「ええよ。任せる。阿部ちゃんの空いとる時でかまんけんな。」と即答でご依頼いただきました<(_ _)>
という訳で本日、取替工事にお伺いしてきました。
生憎の雨模様ですが、軒下なのでなんとかやれそうです。
まずは既存機を撤去していきます。
室内機も撤去。
室内機も撤去。
位置決めをして、新しい背面板を取付けます。
実は2020年モデルのGVを取付けるのは、これが初めてです。
実は2020年モデルのGVを取付けるのは、これが初めてです。
FBの電気屋さん繋がりの方が、三菱に提案して採用されたという、下面取外し可能タイプ。
先ほど取外した富士通Gなどが以前からこの様な構造でしたが、三菱もこの方式を取り入れた様です。
これ、下面が取外せることによって、狭いスペースでの左配管が容易にできる様になりました。
かなり施工性UPで、工事を行う者にとっては嬉しい変更点です。
新しい室外機を架台に乗せて、配管類を接続。
架台はまだ使えるので流用です。
電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
室外機周りはこんな感じで完成。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引渡しです。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引渡しです。
「おぉ、冷えだした冷えだした!ありがとう、助かりました。」と、大変お喜びいただきました(^^)
アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿