富士通ゼネラル AS-Z50W2W(2010年製) フィルター自動掃除機能付きタイプです。

約3年前にも一度分解洗浄をご依頼いただいている機種です。
移設のため、お仕事場からすべて撤去して室内機のみお預かりし、電気系統を取り除いて完全分解。

エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。

熱交換器↓

ボディ内部↓

ドレンパン↓

ファン↓

洗浄が完了すると取付けにお伺いします。
ご自宅は築3年で、まだエアコンが付いていないお部屋への取付けです。

位置決めをして背面板を取付け、配管穴を開けていきます。

配管穴には気密性確保と小動物侵入防止のため、貫通スリーブを挿入しておきます。

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。

外部配管はスリムダクトで化粧仕上げ。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

既存コンセントが100Vなので、200Vへ電圧切り替え。

作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

取外し時に少し臭いが出ていましたけど、丸洗いしたので臭いも取れ、気持ちよくお使いいただける様になりました(*^^*)
アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。
詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。
→ エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
0 件のコメント:
コメントを投稿