2017年9月27日水曜日

お店の出入口に三菱電機製エアーカーテン取付工事

いつもお世話になっている、「マクロビオティック料理&カフェ 風味花伝」さんのご依頼で、風味花伝さんのお隣にある「MAKE MY DAY」さんに、エアーカーテンの取付工事にお伺いしてきました。

三菱電機製エアーカーテン お客様支給品です。


エアーカーテンだけ取付けるならそんなに大した事じゃないんですけど、設置しようと考えている扉の上には、以前アベ冷熱技研が施工させていただいたエアコンがあります...(^_^;)


これをパッと外して...


ポンと右側へ移設します。(そんな簡単な話じゃないんですけどね...)


エアコンの移設が完了すると、エアーカーテンの取付金具を壁面に設置。
結構重量があるので、しっかりと下地材に留めます。


本体を掛けます。これで終わりじゃなくて...


100V電源とスイッチの取付工事に掛かります。
ケーブルは化粧モールに収めて。


スイッチはこの位置へ。
棚があるので、照明スイッチと並べることは叶いません(´・ω・`)


すべての工事が完了すると、試運転を行ってお引き渡しです。

これで夏でも冬でも、ドアを開放してお客様をお迎えできるようになりました(^^)

「マクロビオティック料理&カフェ 風味花伝」さんは、ご夫婦でされているマクロビオティックの料理がいただけるお洒落なカフェです。
→ http://fumikaden.com/


「MAKE MY DAY」さんは、そんなご夫婦が好きな洋服や、オーガニック系の食材を販売されているお店です。
→ http://m-makemyday.tumblr.com/

アベ冷熱技研ではこの様な工事も承りますので、お気軽にご相談ください。

2017年9月25日月曜日

工事代『無料!』で他のお部屋でも快適にインターネットできます

「阿部さん、知り合いからパソコンもらったんですけど、私の部屋でインターネットができる様に、線を引っ張ってもらえません?」と、いつもお世話になっているお客様から。

こちらのお宅、ネット回線は愛媛CATVのネットサービスをご利用中です。

モデムはリビングに設置されていて、ご主人がお持ちのパソコンに直接LANケーブルを差し込んで使われていました。

今回、もらってきたパソコンは、お隣の奥様のお部屋で使われるそうで、リビングから隣の部屋へLANケーブルを通して欲しいとのご依頼です。
ちょっと待って下さい。有線LANじゃないといけない訳じゃないんですね?
無線でやればいいじゃないですか、しかも工事代『無料!』で(`・ω・´)ゞ

「えっ?無料で?なんでそんな事ができるんです?」
はぃ、それは後ほど。
では、作業に掛かります。

先ほどのモデムは古いタイプなので。ついでに故障予防のため、新しいモデムに取替えておきます。


取替えたら、持参パソコンできちんと速度測定。


毎回当然の結果ですが、10Mサービスで9.597Mbps。優秀です(^^)


モデムに無線ルーターを取付けます。


スマホを接続して、無線ルーターを介しての速度測定。
いいですね、全然スピードが落ちていません(^^)v


LANケーブルを繋いで使われていたご主人様のパソコンも、無線で接続設定。
邪魔なケーブルが無くなって、快適に使える様になりました。


隣の奥様のパソコンも、無線で接続設定。
これでお孫さんが来ても、快適にYoutubeがご覧いただける様になりました(*^^*)

天井裏に入ったり、床下潜り込まなくても、無線なら面倒な工事無しで快適にご利用いただける様になります。

はぃ、「なんで無料なの?」

答え。 愛媛CATVのご加入者様だからです(*^^*)
現在キャンペーン中で、新規加入のお客様には無線ルータープレゼントされているのはご存知かと思います。
実はですね、既に加入されているお客様にも無料でプレゼントしているんですよ。
それも設置費用まで無料。
パソコンの接続設定も2台まで無料。
ね、おかしいでしょ...(^_^;)

「阿部さんに奨めてもらった通り、CATVにしとって良かった。作業してもらったのに、ホントに無料でいいんですか?」と、大変お喜びいただきました(*^^*)

アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。

2017年9月22日金曜日

平成29年度 後期技能検定受付がはじまります

平成29年10月2日(月曜日)から、「平成29年度 後期国家試験技能検定」の申請受付が開始されます。

↑画像クリックで詳細がご覧いただけます

受付期間は10月2日(月)~10月13日(金)までなので、受験を検討されている方はお早めにお申し込みを。

エアコン工事に関わる「冷凍空気調和機器施工」の試験は、この後期に行われます。
冷凍機・空調機を扱う職人さんたちは、持っていて当然の資格と言えるこの資格。
アベ冷熱技研も所属している「愛媛県冷凍空調設備工業会」では、全員1級取得を目指し、この業界の発展・地位向上のため、所属会員の後押し(講習会など)を行っています。


この検定試験は通常の国家試験と違い、ペーパーテストだけでなく、図面から実物を組み上げる実技試験も行われ、成績優秀者は盛大な表彰式会場で、記念の盾と表彰状が授与されます。

同業者のみなさん、ぜひ1級取得を!
そして一緒に上位資格を目指しましょう(^^)v
この業界の発展のため、しいては地球環境保護のため、「1級」取得者が増えることを期待します。

「技能士の資格ってナニ?」 : アベ冷熱技研

2017年9月21日木曜日

阿部さんエアコン取替えて・ついでにクロスも貼替え・ついでにスイッチ・ついでに...(^_^;)

お世話になっているお客様のご依頼で、エアコン取替工事にお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-GV2517-W 霧ヶ峰 8畳用汎用機をお買い上げいただきました。


既存機は三菱重工製。まだ動きますが、もう古いのでこの際に。


室外機は二段置きです。架台とスリムダクトは流用。


室内機が2階、室外機が1階。これが無ければ単純な取替工事。
...カーポート。

配管が庇の上を横引きされているので、ハシゴ作業必須なんですが、そのハシゴが立ちません。
高所作業車も考えましたが、手前の引込柱とか、お隣さんの敷地上空、カーポートの微妙な高さを考えると、ちょっと無理っぽいです。

少し危険な作業になりますが、カーポートに補強を入れて、屋根にコンパネを敷いて、その上にハシゴを掛ける方法で進めようとしたら、「阿部さんがケガしたんじゃイカンけん、屋根外してもらおうわぃ。」とお客様。
おぉ!ありがとうございます(・∀・)

カーポート屋さんが、屋根のパネルを外してくれました。

早速撤去に掛かります。
2、3年前に外壁塗装を行ったので、スリムダクトは流用します。
ただし、こってりと塗装が乗っているので、外すのも結構大変です(T_T)


外れました。

実はクロス屋さんも入っています。
入っていますと言うか、「阿部さん、エアコン外したついでにクロスも張替えようと思うんよ。誰か紹介してもらえん?」という事で、古くから知り合いのクロス屋さんにお願いしました。

クロス屋さんも忙しい様で、19日から他の現場が入っているそうで、先週の取外しの時には既に隣の部屋の張替えが終わっていて、こちらの部屋も途中まで剥がされていました。

とりあえず台風が近づいているので、貫通スリーブを挿入して、雨風が入らないようにしっかりパテ埋めしておきます。


で、本日、クロス貼りが終わったお部屋へ、新しいエアコンの取付工事にお伺い。
壁がキレイだと気持ちがいいですね。


位置決めをして、背面板を取付けます。


室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


またハシゴに登って配管作業。
庇の上はこんな感じで横引きされています。

足元にはカーポートがあるので、この横引き部分のカバーをはめるのがどれだけ大変かは、ご理解いただけるかと...(^_^;)

新しい室外機を架台に乗せて、配管接続。
電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

あ、気が付きました?コンセントが変わってるの。

これも、「阿部さん、このスイッチもコンセントも、ついでに取替えてもらえんやろか?」。
はいやりますよ、ついでに。全然得意分野ですから(^^)

クロス貼り替えると、どうしても配線器具が目立つ様になりますもんね。
パナソニックのコスモシリーズは真っ白なので、かなりお部屋が明るくなった感じがします。

あ、そうそう、もうひとつついでに(^_^;)
「雨樋からポタポタ水が漏れるんよ。ついでに見てもらえんやろか?」
はい、ハシゴがありますからね、ついでに。大丈夫ですよ。
樋がずれて浮いていたんで、コーキング処理させていただきました。(写真撮り忘れ)

「いろいろお願いしてすみません。またいろいろお願いしますね。」と、とてもお喜びいただきました(*^^*)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

エアコンからコバエ?切迫した感じでエアコン分解洗浄のご依頼

エアコンの分解洗浄が完了したので、再取付けにお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-GM221-W(2011年製) 標準タイプです。


今回初めてのご依頼で、「設置から5年程度で一度もクリーニングしたことがありません。最近エアコンからコバエが出て来ているような気がし、送風口を覗いてみたところカビが大変なことになっていました。出来るだけ早急に徹底的な洗浄を希望しております。」と、かなり切迫した感じでメールいただきました(^_^;)

楽しみにしてお伺いさせていただきましたが、手が届く範囲でカビも拭き取りされたそうで、とりあえず内部はこんな感じでした。

軽くお掃除されてから、コバエ?はいなくなったみたいです(^_^;)
吹出口周辺は拭き取りできても、奥のファンはなかなかお掃除も大変です。
この辺は無理して掃除するとファンの羽根が折れたりしますから、洗浄業者に任せていただく方が安心ですね。

お預かりした室内機は、電気系統を取り除いて完全分解。


エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。


熱交換器↓


ボディ内部↓


ドレンパン↓


ファン↓


洗浄が完了すると取付けにお伺いします。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


作業中、どうしてもここの処理が目に入って仕方なかったんでですね...


こんな感じにさせていただきました。自己満足です(*´ω`*)


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

「わぁ、新品ですね。すごい爽快な感じがします。ありがとうございました。」と、大変お喜びいただきました(^^)

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。

詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研

2017年9月18日月曜日

同一屋内エアコン移設工事のついでにエアコン分解洗浄でスッキリきれいに

いつもお世話になっているお客様から、エアコン移設&分解洗浄をご依頼いただきました。

三菱電機 MSZ-GM223-W(2013年製) 標準タイプです。


こちら4年前に、取付工事と専用コンセント増設工事を施工させていただきました。

この南側のお部屋から、北側のお部屋へ移設のご依頼です。
今回、「どうせ取外すならいい機会なので、一緒に分解洗浄もお願いします。」と、エアコン分解洗浄のご依頼もいただきました。

すべて取外して、室内機のみお預かりして帰ります。


お預かりした室内機は、電気系統を取り除いて完全分解。


エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。


熱交換器↓


ボディ内部↓


ドレンパン↓


ファン↓


洗浄が完了すると取付けにお伺いします。
移設先のお部屋です。

ここにも古いエアコンが付いていましたが、お客様の方で先に取外しされていました。

配管穴には貫通スリーブを挿入しておきす。


位置決めをして、背面板を取付けます。


室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


室内機2階、室外機1階地上置き。配管テープ巻き仕上げ。ハシゴ作業です。


配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


ところでこのコンセント。

ダブルコンセントなので、なんか嫌な予感がしてたんです...

足元を見ると... あぁ、コンセントがある...


先ほどのダブルコンセントを剥ぐって見ると・・・ やっぱり(T_T)

専用コンセントじゃありません。他のコンセントへの送りがあります。
この送りが、足元のコンセントに行っている様です。
しかもケーブルサイズが1.6mmなので、エアコン用にはお奨めできません。
さてどうする?

お客様が、「今回取外してもらった部屋は物置きにするつもりなんで、あの専用コンセントから延長とかは可能ですか?」と。

あ、それいいですね(・∀・) それでやりましょう!

簡単にお応えしましたが、結構大変でした(T_T)
移設先のお部屋は増築された部分で、天井裏が複雑でなかなかケーブルが通りません。


汗だくになりながら、なんとか通すことができました(*´ω`*)


コンセントを取付けて、電圧確認。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

「工事してもらってる時に室内機の中覗いて見たんですけど、新品になっててビックリしました。これで気持ちよく使えます。もう電気関係は全部阿部さんにお任せですから、またお願いしますね。」と、大変お喜びいただきました(*^^*)

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。

詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研