2018年1月13日土曜日

ボロボロになったエアコンをピカピカの三菱霧ヶ峰へ取替工事

昨年年末に、グループホームの2階キッチンに設置されているエアコンの取替えをご依頼いただいたのを記事にしましたが、同じ2階のホールへ設置されているエアコンの、取替工事にお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-FLV7118S-W ムーブアイ搭載霧ヶ峰です。


既存機はダイキン製の業務用パッケージエアコン6.3kwです。


まだ動いてはいるのですが、お掃除のしすぎ?でカバーがボロボロになっています。


お聞きすると、殺菌作用のある薬品でよく拭かれていた様です...
ダメですね。すぐボディが劣化してしまいます(^_^;)

「洗浄をお願いしたいけど、この状態ではダメですよね。年数も経ってるし、取替えします。」とのことで、この2階と一緒に1階のホールのものをご依頼いただきました<(_ _)>
1階部分は、また来週の土曜日に取替え予定です。

室外機周りはこんな感じ。


今日は一段と冷え込んでるので、室外機の排水が凍っています。

大体ですね、垂れ流しにするからこう言う事になるんです。
滑って転んだら大変なことになりますよ。
ここは後で手直しします。

はぃ、昨晩はこの松山市内でも雪が舞ってました。
かなり凍えながら作業に掛かります。


既存機は動作するので、冷房運転で配管内のフロンガスをポンプダウン。

冷房運転を行うことで、配管内部の残留オイルも回収できるので、隠蔽配管流用時はエアコンが故障する前に取替える方が、施工費用を抑える事もできますね。

外した室外機は、軽トラに乗せてフロンガスを回収します。

業務用は家庭用と違い、「フロン排出抑制法」に則ってフロンガスの回収・破壊処理を行わなければなりません。
アベ冷熱技研は第一種フロン類回収業者登録店ですので、この辺もお任せください(^^)

室内機も撤去。
隠蔽配管なので、既存配管流用です。


配管の位置が高すぎるので、下へ壁を開口します。


4分の配管で、かなり急激に曲げられていたので気になって断熱材を剥いで見ると...

いやぁ~、これ素人さんが施工したんですか?
配管潰れる寸前ですよ、まったく。

このままではフルで能力を発揮できないので、時間掛かりましたがなんとか修正。

どうやって修正したかは企業秘密です(*´艸`*)教えません。

配管接続する前に、室内機まで電源を引っ張らないといけません。
業務用は室外機電源ですが、家庭用は室内機電源ですので。

分電盤から...

点検口を使って、室内機のところまでケーブルを延長していきます。


この壁、天井裏までずっと立ち上がっているので、少し小細工をして壁内に通しています。

室内機と室外機を繋いでいる連絡ケーブルは1.6mmx3cなので、容量的に使えません。
これは既存の電源ケーブル2.0mmx3cを上手く利用しました(^^)v

やっと室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


室外機も配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


室外機周りはこんな感じで完成です。

やはりここも室外機の後ろにゴミが溜まりやすいので、ブロックで嵩上げ。
垂れ流しで溜まっていたドレン水は、排水枡側へきちんと流れる様に、塩ビのドレン管へまとめて導きました。

あとはコンセントを取付けて、ブレーカーへ接続。
電圧測定で異常なし。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

「わぁ、今頃のはキレイやねぇ(・∀・)前のは音も凄かったけん、これからは夜中でも気兼ねなく使えますね。ありがとうございます。気持ちええわぁ(*^^*)」と、大変お喜びいただきました。
来週、今度は1階の取替えにお伺いさせていただきます<(_ _)>

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

2018年1月12日金曜日

松山電工組理事会&新年会

今日は例の現場をお休みして、松山市内に居ました。
午前中はちょっとした電気工事をササッと完了して、午後からはパパっと事務処理。
そのパパっと事務処理がバタバタになってしまいまして、夕方から開催の松山電気工事協同組合理事会に遅刻してしまいました...(_ _;)

他の理事さんたちはスーツ着てるのに、阿部は必死で着替えて来たのでダウンジャケットにジーンズで...(^_^;)
あ、理事会は途中から参加でしたけど、今回もいろいろと重要事項のお話し合いでした。
そろそろ来期の予算取りもある様で。

さて、なぜみんなスーツで、阿部も必死で作業着脱いできたかと言うと、恒例の理事のみでの新年会開催。

今年は場所を変えて、街中の居酒屋で。
食い放題、飲み放題の居酒屋ですからって感じでしたので、場所は伏せますね(^_^;)
まぁ油ものが多いのと、味が濃い過ぎて、先輩たちが食いきれないのがこちらに回ってきて、エライこと大変な飲み会でした(´;ω;`)
さすがに油ものばっかりは辛い年齢になってきましたねぇ~...

毎度のことながら二次会に誘っていただきましたが、明日も朝早いんでご遠慮させていただきました。翌日休みなら行きたいんですけどねぇ(^_^;)

帰り道は雪が舞っていました。
積もるなよぉ~。明日は大事な現場が控えてるんだから(*_*)

2018年1月9日火曜日

工事ご予約受付中止と9日現在の工事状況

年末と年始にもBlog記事でお伝えさせていただきましたが、現在、工事のご予約の受付を中止しております。
当社販売品、当社施工物件の修理対応は、できるだけ迅速に対応させていただきますので、不具合などございましたらご連絡ください。

さて、現在の状況ですが、本日からこの現場に入場しました。

仮設の3階建てプレハブ事務所へ、業務用パッケージエアコンを25台。
今月中に完工しなければなりません。

「なんかこんな写真、前にも見たことあるぞ?」って思ったアナタは、アベ冷熱ストーカー認定です(p_-)
はぃ、以前にもやりましたね。
前回は2階建てでしたけど、今回は3階建て。はぁ...これを25台です...(´Д`)


とか言いながら、銅管曲げ曲げ楽しんでるんですけど(*´艸`*)


初日の今日は何とまぁ酷い暴風で、海のそばにあるこの場所では普通に立ってるのもままならず、さすがに脚立作業はできないので、1階から掛かりました。

完全防寒... ヒートテック着てるんで動いてるとホカホカなんですけど、ぼけーっとしてると一気に体温が下がって行く過酷さです(´・ω・`)

なんか今週の天気予報、雨と雪のマークしか見えませんが、気合い入れて無事故で頑張ります。
この現場の終わりが見えた時点で、また工事受付再開させていただきますので、何卒ご容赦くださいませ<(_ _)>

2018年1月7日日曜日

元旦の夜中にいきなり停電!漏電遮断器不具合で緊急初仕事(`・ω・´)ゞ

4日が仕事始めってこの前書きましたが、実は正月休み中にも動いていました(^_^;)

1月1日元旦。眠りに就く寸前、FBメッセンジャーがピロンと鳴りました?

エアコンをご購入いただいたり、分解洗浄をご依頼いただいた、大切なお客様でありFB友さんでもあるお客様からの緊急コール。

主幹ブレーカーが切れている様で、全停電になっています。
この寒い夜中に、大変な事態です。
主幹の漏電遮断器が動作しているので、どこかが漏電しているのかと思って、お電話させていただき、いろいろと試していただきましたが、どうも宅内側の漏電ではなさそうです...

どうしようか。アルコール抜けてないけど、飲酒運転で行くべきか?
いやいや、たぶん四国電力は元旦でも当番がいるハズ。
、という訳で、四国電力の緊急連絡先を教えて差し上げました。

電力さん早っ!!!(・∀・)

10年そこそこしか経っていないので、ブレーカーの不良はあり得ないよねぇとか、ウトウトしながら思ってましたが、まさしくそのブレーカーの不良でした...(´;ω;`)
事務所の倉庫に中古のブレーカーあったかなぁ?年末ほとんど捨ててしまった気がする...

とりあえず朝までお待ちいただいて、事務所へ行ってブレーカーが無ければ、ホームセンターにでも走るか?正月なので開いてないかも?同業者さんに電話してみようか?いろいろ考えながら事務所へ到着。

おぉぉぉぉぉっーっと!ありました!ありましたよ!(・∀・)
それも、まったく同じタイプで容量も同じの中古漏電遮断器が!


早速お客様のもとへお伺い。
うわぁ、寒い中お待たせしました<(_ _)>


主幹ブレーカーは、ハンドルを持ち上げても即落ちます。ダメダコリャ。さすが河村製...


既存ブレーカーを撤去。


左が持ち込んだブレーカー。右が既存の不良ブレーカーです。
まったく同じ品番、同じ寸法です。


さくっと取替えて、電源投入。

明かりがついて、「おぉ!阿部さんにお願いして良かった!神様に見える(*^^*)」と言われましたが、もっと早く来れたんじゃないかと。もっと早く来れたら、寒い思いをされなかったんじゃないかと...
一応、使える様に応急処置は完了です。
そう、応急処置ですよ。
中古のブレーカーですから、いつ同じ様になるか判りませんから、正月明けに新しいブレーカーを手配して再訪させていただきます。

しかし、10年そこそこしか持たないブレーカー...なんかオイルが滲んでいますよ?


カバー外して見ました。

グリスっぽいオイルが流れていますね。
短絡して焼けた様な跡はないので、内部漏電の可能性がありますね。
これを細かく調べても仕方ないので、こんなものはポイします(^_^;)

と、ここまでが元旦夜中から2日の午前までの流れです。
中古のブレーカーがあったのは不幸中の幸いでしたね。

正月明け、早速メーカーへ手配。
昨日入荷したので、早速本日取替えにお伺い。

元のブレーカーは中止品になっていましたが、後継機を送ってもらいました。
品番が少し変わったのと、表面の色が白になったくらいで、寸法などはほぼ同じです。

さくっと取替えます。


ついでに、ブレーカーに付いているホコリをお掃除。


ついでにビスに緩みがないか、すべてチェック。


あとは、絶縁抵抗計で異常がないか確認して電源投入。


なかなか大変な新年のスタートとなりましたが、お客様には大変お喜びいただいて、これで良かったんですかね?(^_^;)

アベ冷熱技研は第一種電気工事士が施工する、四国電力請負計器工事認定店です。
この様な電気工事や修理もお気軽にご相談ください。

2018年1月5日金曜日

CATVネット回線からPikara光ねっとへ乗り換え工事

昨年末に申し込みいただいていたFB友さんのお宅で、インターネットの乗り換え工事にお伺いしてきました。

今までは、愛媛CATVのネットサービスをご利用でした。
「アップロードの速度を改善したい」との事で、ピカラへの乗り換えをご依頼いただきました。

年末ギリギリに引込みが入った様で、保安器の横にキャビネットが設置されています。
ここ2階ベランダから1階リビングまで、光ケーブルを通していきます。

既存のCATVのネット用ケーブルを、光ケーブルに抜き換えます。


1階部分の壁内・天井裏は、電話用配管を利用して屋外へ導きます。


光ケーブルは、スパイラルチューブに収めて保護します。
プレートも新しいものへ取替えました。


外部へ出てから、2階までは電力用パイプへ沿わせて立ち上げます。


引込側と宅内側の光ケーブルを、メカニカルスプライスを使って接続します。
見えますか?髪の毛の様な青い線。これが光ケーブルです。


接続が完了すると、キャビネット内へきちんと収めます。


CATVのモデムは撤去し、保安器の出力側にセキュリティパイプを取付けて処理します。


宅内側へ戻って、光ケーブルの先端に光コネクタを取付けます。
受光レベルを測定して、異常がない事を確認。


ONU内部で接続し、きちんと収めます。


電源投入して、ステータスランプの点灯を確認。


持参パソコンに接続して、専用サーバーでの速度測定を行います。


下り417.6Mbps、上り823.2Mbps。

1Gbpsのサービスですが、ここまでの高速になると、接続するパソコンの性能によって速度結果が大幅に違いますので、阿部のパソコンだとこんな感じという程度で見てください。

接続状態が確認できるとお引き渡しです。
という感じで、サクサクっと進んだ様に書いてますが、まぁ今回も手こずりました...(^_^;)
毎回、配線工事的には何ら問題ないんですけど、接続チェックの時にいろいろとあるんですよねぇ。
STNetサービスセンターの方とやり取りしながらなんとか完了できましたが、光の接続設定はいろいろと面倒です。まぁ、年に1回やるかどうかっていうピカラの工事なので、忘れてるのもあるんですけど(´・ω・`)

はぃ、阿部が悩みまくってるところを、FB友のお客様が激写(^^)v

やれやれ、すみません時間かかって<(_ _)>

「おっ、スマホでWiFi接続したら、100M超えてますよ!」と、スマホの画面をスクショして送っていただいたほど、大変お喜びいただきました(*^^*)


アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。

2018年1月4日木曜日

2018 松山電気工事協同組合 新年安全祈願

あらためまして、今年もよろしくお願い申し上げます<(_ _)>
アベ冷熱技研は、本日4日を仕事始めとさせていただきました。

今年も恒例、早速松山電気工事協同組合の理事として、組合活動を行ってきました。
なんか昨年も同じアングルで撮影した気がしますが...(^_^;)


毎年仕事始めには、組合理事のみなさんが組合の氏神様である「雄郡神社」に集まって、組合員の安全祈願を行っています。

なぜか毎年この日は雨が降りませんね。
何か神がかり的なものを感じます。

組合員の皆様が無事故で安全に作業ができます様、祈願させていただきました。

この後、四国電力松山支店へ向い、新年のご挨拶にお伺いさせていただきました。

阿部は今年も電気工事業界発展のために、微力ながらお手伝いさせていただきます(^^)

2018年1月1日月曜日

2018年 あけましておめでとうございます


旧年中は格別のご用命を賜り 厚く御礼申し上げます

有限会社アベ冷熱技研は 創業39年を迎えることができました

これもひとえに 皆様のご愛顧の賜物と 心より感謝申し上げます

未来ある子供たちのため 地球環境にやさしい企業を目指し

省エネ機器のご提案・エコロジー工事の推進を行ってまいります

これからも変わらぬお引き立てを賜りますよう 心よりお願い申し上げます

平成30年 元旦

有限会社アベ冷熱技研 代表取締役 阿部淳一


さて、新年が明けましたが、阿部家は喪中ゆえに、個人的な新年のご挨拶を控えさせていただいております<(_ _)>
とは言え、仕事とプライベートは別と考えておりますので、お仕事のお付き合いのある方々には、平年通り年賀状も送らせていただきました。

という訳で、正月はおとなしくしておこうかと思っていましたが、毎年のことながらこちらへ参拝(^_^;)

阿部家の氏神様「伊佐爾波神社」へ。
初詣ではありません(と自分に言い聞かせて)、いよいよ人生の岐路に立つ息子の学業成就のお願いに(*´ω`*)
まぁやることは初詣と変わりありませんが...

お参り後は、阿部家そろってお食事会。
おせち料理ではありません(と自分に言い聞かせて)(^_^;)


そうそう、今年は戌年でしたね。
うちの実家(事務所)にいるルナちゃんも、そう言えば犬でした(^_^;)

運送便の人が来ると、番犬ぶりを存分に披露してくれる、人懐っこい女の子です(*^^*)
見掛けたらさすってやってください(^^)

では今年の正月も、家族とゆっくりさせていただきますので、何卒<(_ _)>
なお、2018年1月4日(木曜日)を仕事始めとさせていただきますが、昨年末のBlog記事にも書いた様に、1月は既にご予約で埋まっているため、1月中のすべての工事の受付を中止させていただいています。
受付再開は、1月の現場の進捗状況によって判断させていただきますのでご了承ください。
なお、当社販売品、当社施工物件の修理対応は、できるだけ迅速に対応させていただきます。

今年もスタートから大変忙しくさせていただいている事に、大変感謝しております。
ではみなさま、良いお正月をお過ごしください(^^)

2017年12月29日金曜日

年末年始のお休みと1月中の工事予約中止について

本日29日(金曜日)を仕事納めとし、12月30日(土曜日)~1月3日(水曜日)までを休業とさせていただきます。



毎年のことながら、2018年1月4日(木曜日)を仕事始めとさせていただきますが、わたくし阿部が松山電気工事協同組合の理事をさせていただいている都合上、4日は組合活動の予定ですのでご了承ください。

なお、年明け1月ですが、とてもありがたい事に予約で埋まっております。
昨年、2階建てプレハブ建物2棟に、5馬力の床置形パッケージエアコンを28台取付けましたが、あれと同様、今度は3階建てプレハブ建物に25台...それも1月中にやりきらなければなりません。
平日はほぼこちらの現場へ入り浸りになります。
土日は現場がお休みですが、すでにご予約いただいているお客様で、1月は埋まってしまいました。
年明け早々、もの凄いスタートになりますが、今からワクワクしています(*^^*)

という訳で、1月中のすべての工事の受付を中止させていただきます。
なお、当社販売品、当社施工物件の修理対応は、できるだけ迅速に対応させていただきます。

さて、今年はカレンダーお届けは大丈夫なのか?と思っていましたが、なんとか今日までにお届け完了できました(^^)
200軒のお客様にお届けさせていただきましたが、お会いできたお客様は笑顔で迎えてくださり、お会いできなかったお客様はお礼のメールやメッセをいただき、今年一年頑張った甲斐があったなぁとシミジミ(*´ω`*)
あらためまして、ありがとうございました<(_ _)>


年賀状ですか?
阿部家的には喪中なんですが、お仕事は別と考えている人間ですので、今年もきちんと。

すみません。いつもの様に取り掛かりが遅く、25日までに投函できませんでした。
元旦には届かないと思われますが、何卒ご容赦いただければと<(_ _)>

最後のお仕事、洗車...
寒い中、一年頑張ってくれたタウンエースくんと軽トラくんをピカピカにしてあげました(*^^*)

年越しは雨の予報ですが...(^_^;)

みなさま今年一年、大変お世話になりました。
たくさんの方々との出会い、たくさんの経験をさせていただきました事に、心より感謝申し上げます。
来る年もご期待に沿えるお手伝いができる様、頑張ってまいります。
それではみなさまも年末体調を崩される事なく、良いお年をお迎えくださいませ<(_ _)>