2024年8月12日月曜日

23年前に施工させていただいた三菱霧ケ峰×2台のエアコン取替工事

お世話になっているお客様のご依頼で、エアコン取替工事にお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-GV2524-W 霧ケ峰スタンダードタイプを2台と、LED照明器具をお買い上げいただきました。

今月始めに「エアコンのランプが点滅して動かなくなったんで、また阿部さんに取替えてほしい」とご連絡いただきまして、とりあえず点検と下見にお伺いしていました。

1台は居間にあるエアコン。
もう23年前なのでどうやって施工したのか、覚えていません。
その頃はデジカメすら持ってなかったので、施工写真も残っていません。
親父と僕と、なぜか弟も手伝いに来てくれていたのは薄っすらと覚えている程度で、結構苦労した記憶は蘇りました。

室外機周りはこんな感じでした。

もう1台は、中2階の寝室。

こちらはかなり狭くてハシゴが立たず、泣きそうになりながら取付けたのを思い出しました。
そう言えば23年前も取替えでした。

どちらのエアコンも電気系統の不具合の様で、既に部品はありませんから取替えです。
予定がパンパンですからすぐには取替えにお伺いできません。
どうせ壊れて動かないので、取外しだけ時間の空いた時にお伺いしていました。

1階居間。正面のボードも一旦すべて撤去しました。

中2階寝室。

「ついでにこれも。」とお願いされたのは、Nationalのレトロなエアコン。

室外機も年季が入っていました。

このお部屋は物置として使われているため、取外し処分まで、

あと、中2階にあるシャンデリアが古くて重いので、「地震が起きたら落ちるかも知れない」とご不安だったので...

LEDシーリングライトへ取替えさせていただきました。
ここまでが先週の作業でした。

そして本日、2台のエアコン取付工事にお伺いです。
午前中は日が当たらない西側の寝室からスタート。(暑いですから...)
位置決めをして、背面板を設置。

ここが大変なんです。
配管とクロスする様に雨樋管が横引きされています。
狭い上にお隣のカーポートがあるため、ハシゴは入りません。

脚立を伸ばして、急な角度で作業することに。
狭いので、なかなか作業が捗りません。

さすがに急な角度の脚立の上で配管接続は無理ですから、室内側で繋いで配管を送り出します。

大体、一人でやる作業ではありません。
なんとか室内機を掛けました。

体をネジ入れて配管接続。
配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

室外機周りは、こんな感じで完成。
日陰で良かったです。
日が当たっていたらどうなっていたやら。

作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認して中2階寝室が完了です。

午後からは建物反対東側の居間へ。
配管が入れやすい様に、VU50を貫通スリーブ代わりに入れておきます。

新しいコンパネを貼って、背面板を設置。

こちらも配管は右後方接続のため、室内側を接続してから取付けます。

結構辛かったですが、なんとか室内機を掛けました。
そもそも一人でやる作業ではありませんね。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

室外機周りは、こんな感じで完成。
配管化粧カバーは少し熱で変形していましたが、ペンキが乗っていて劣化が進んでいないため流用しました。

作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引渡しです。

「暑い中、盆前に取替えてもらって、ありがとうございました。いやぁ涼しい。これでまたしばらくは安心して使えます。またお願いしますね。」と、大変お喜びいただきました(^^)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

2024年8月10日土曜日

【お知らせ】2024年 お盆休み(夏季休暇)お知らせと工事混み具合について

日々、たくさんのご依頼をいただきまして、心より感謝申し上げます。

今年も、8月14日(水)~16日(金)をお盆休みとさせていただきます。
(※日曜日は定休日です)

8月10日現在の工事の混み具合としましては、8月は工事のご予約で埋まっています。
今日現在では、9月の予定は空いています。(どんどん埋まっていきますので、ご依頼はお早めに)

9月でもかまわないよというご依頼は、喜んでお引き受けさせていただきますので、お気軽にお声掛けください。
できるかぎりお断りすることのない様に頑張ってはいますが、一人で動き回っておりますのでご希望に添えないことも多々あろうかと思います。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。


【エアコン繁忙期の工事内容について】
毎年の事ですが、エアコン繁忙期のアベ冷熱技研の対応について掲載させていただきます。

・エアコン工事について
エアコン繁忙期は大変工事が混み合っており、ご依頼いただいてから長い期間お待ちいただいている状況です。
誠に申し訳ございませんが、夏本番の猛暑の中エアコン故障などで命に関わるお客様や、古くから懇意にしていただいているお客様を最優先に工事日程を組んで参りますので、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

・エアコン修理のご依頼について
当社施工品以外の修理につきましては、繁忙期につきお受けできませんので、施工された業者さんへ依頼されるか、メーカーサービスの方をご利用ください。
当社販売品、当社施工物件の修理対応は、通常通りできるだけ迅速に対応させていただきます。
お渡しさせていただいている名刺に記載の携帯電話へご連絡ください。
ただし、阿部一人で動いていますので、即日対応は叶わない場合もあろうかと思いますが、何卒ご了承ください。

・電気工事について
エアコン専用コンセント増設などの簡易的な電気工事については、エアコン工事と同時にお引き受けいたします。
電気容量を増やす分電盤改修やエアコン専用コンセント増設のみの電気工事は、繁忙期はお引き受けできません。
漏電調査・修理など緊急性のあるものについては、初めてのお客様は対応できません。
過去にアベ冷熱技研へご依頼いただいたお客様のみ対応させていただきますので、ご了承ください。

・CATVのお申込みと工事について
CATVの工事につきましては、アベ冷熱技研で契約お申込みをいただいたお客様のみ対応させていただきます。
現在、愛媛CATVの工事は、お申込みいただいてから宅内工事ができるまでに1~2ヶ月程度を要していますので、工事日程的には余裕がありますから大丈夫です。
※愛媛CATVへ直接申し込みされて、「アベ冷熱技研工事指定」をされた場合は、お引き受けできない場合がありますのでご了承ください。
ぜひ、アベ冷熱技研でお申込みくださいませ。

・工事にお伺いする際の新型コロナ感染対策について
阿部は、体調万全でお伺いさせていただきます。
対面でお話する際はマスクを付けさせていただきますが、作業中は熱中症対策のため、室内でもマスクを外して作業を行わさせていただきます。
作業中は窓を全開にしていただいて、できるだけ阿部から離れてください。
阿部は日々、たくさんのお客様と接していますので、お互いの感染を防ぐためにも何卒ご了承ください。

2024年8月8日木曜日

古いマンションで隠蔽配管流用せず別の場所へエアコン取付工事

いつもお世話になっている賃貸マンションのオーナー様のご依頼で、マンション内のご自宅へエアコン取付工事にお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-JXV2524-W ムーブアイ搭載霧ケ峰ハイスペックモデルをお買い上げいただきました。

お部屋は寝室です。
既存機はかなりレトロなダイキン製。
阿部が小学生の頃からあるマンションなので、40年は経過していますが、このエアコンまだ動いているんです...
そろそろ取替えておきたいのと、省エネタイプにしたいとのご希望です。

室外機はベランダへ、二段置きにされています。

配管は隠蔽配管になっていますが、2分の液側管を断熱していない頃の配管なので流用はしません。
この位置に新たに室内機を付けますが、この部分は建物を支えている梁なのでコア抜きはできません。
サッシの小窓を利用して配管を通すことにしました。

室外機の位置は窓の前になりますが、そこはご了承いただいています。

では作業に掛かります。
既存機は動くので、ポンプダウンを行ってガスを室外機側へ回収。
室外機を取外そうと抱えたら...動きません?
銘板の記載を目を凝らして見ると「51kg」...
まるで、「うるさら」の様です...
持てないこともありませんが室内が狭いところもあり、一人で抱えて搬出するのはかなりリスクがあるため、本日搬出するのは諦めました。
後日、手伝ってもらえる人を探して...

作業に戻ります。
小窓を利用して配管を通すので、小窓パネルを使います。
実は小窓が標準より小さいため、パネルをかなり加工して取付けています。

新しく室内機を取付けるところには専用コンセントがないため、既存の室外機用電源を使います。

こんな感じで。

塩ビ管を使ってケーブルを通していきます。

ちょっと見た目アレですけど、こんな感じで専用コンセントを増設しました。

エアコンを取付けていきます。
位置決めをして背面板を設置。

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

室外機周りは、こんな感じで完成。
室内室外共に、配管はテープ巻き仕上げです。
ドレンは排水溝まで塩ビ管で導きました。

既存機は200Vでしたから、分電盤のところで100Vへ切り替え。

作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引渡しです。

あと、忘れるところでした。既存室内機を撤去。
凄まじい隠蔽配管でした...

かなり大きく開口されているので、カバープレートでは役不足です。
ここはお客様がDIYでいろいろされるそうなので、このまま放置です。

重くで一人では出せない室外機は、明日の朝手伝ってくれる人が見つかったので再度搬出にお伺いさせていただく事になりました。

「良かった。これで安心して寝られる。」と、大変お喜びいただきました(^^)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

2024年8月6日火曜日

この猛暑に古いエアコン1台では心もとないのでもう1台エアコン新設工事

Blogが滞り気味ですが、この時期は見積もりやお客様とメールのやり取りのために時間を使っていますので、阿部が気が向いた記事しか掲載していませんので何卒ご了承ください。

本日午後からは、エアコン新設工事にお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-GV3624-W 霧ケ峰スタンダードタイプをお買い上げいただきました。

今回は初めてのお客様です。
アベ冷熱技研のお近くにお住まいで、たまたま阿部が帰社した時にお声掛けいただいてご相談を受けました。
リビング・ダイニングですが、エアコンはありません。
長年、隣の部屋に付いているエアコン1台で、広いリビングも冷房していましたが、ここ数年の猛暑で1台では効きが悪くなってきた感じがするのと、隣の部屋のエアコンもそろそろ寿命を迎える頃なので、リビングにもエアコンを付けたいとの事で、ご依頼いただきました。

では取付けに掛かります。

配管穴は開いていてスリーブも入っていますが、キャップを外すとこんな感じで隙間だらけの状態でした。

どうしても気になるので、アルミテープで隙間を塞いでおきました。

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。

室外機を置くのは北側で建物裏なので、配管は化粧テープ巻き仕上げで。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

室外機周りは、こんな感じで完成。

作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引渡しです。
「わぁ、風の量が違う。いい感じですね。工事お盆明けになると思ってたんで、早めにやっていただいてありがとうございました。お隣さんに、阿部さんええよって聞いてたんです。またお願いしますね。」と、大変お喜びいただきました(^^)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

2024年8月2日金曜日

2024 松山電気工事協同組合 安全大会(電気使用安全月間)

毎年恒例、「電気使用安全月間(8月1日~31日)」の一環として、松山電気工事協同組合主催の電気使用安全啓発活動に参加してきました。

まず初めに、四国電力松山電気ビルにて、松山電気工事協同組合主催の「安全大会」が開催されます。

開会宣言後、災害事例などの紹介が行われた後、安全作業指針・安全宣言を行い、今後の安全作業を誓います。

安全大会後は、班別に分かれて各所へ向かいます。
親理事メンバーは、公園点検班・松山市官庁訪問班・東温市官庁訪問班に分かれて出発。
阿部は今年も情報担当理事として、各班の作業の模様を記事にするため、取材と言うか写真撮影に走り回ります。

まずは公園点検班と共に、電気設備の点検へ。

組合のメンバー2名と、四国電力・四国電気保安協会から各1名の4名で、公園内の電気設備の点検を行います。

漏電はしていないか。器具が劣化していないか。自動点滅器は正常に動作しているかなど、市民のみなさんが安全に公園を使用できる様、入念に点検を行っていました。
今年は愛媛CATVさんが取材に来ていました。
公園担当班はこのあと数所点検に回るのですが、阿部はここで離脱。
青年部の奉仕活動の現場へ向かいます。

青年部は高所作業車を使用して、道路照明点検清掃を行います。
昨年同様、東温市の上村大橋の道路照明と東温市総合公園敷地内の照明です。
今年も、新田高校電気科・松山工業高校電気科の高校生を招いて、社会貢献活動を体感してもらいました。

各所順調に作業が進み、昼過ぎには全員無事故で組合へ帰りました。
今日は一段と暑い一日でしたが、組合員のみなさん、炎天下の中、大変お疲れ様でした。
ご安全に!(`・ω・´)ゞ