2019年10月31日木曜日

グループホームの居室エアコンがカビだらけで洗浄せずに取替工事

いつもお世話になっているグループホーム様のご依頼で、居室に設置されているエアコンの取替工事にお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-GV2219-W 霧ヶ峰汎用機を2台お買い上げいただきました。


既存機はダイキン製です。


内部がカビだらけで、洗浄も考えられたそうですが...


2006年製で13年目のため、この際に取替えてしまおうと言うご依頼です。

一昨年からのお付き合いですが、「故障してから取替えるのではなく、年に数台づつ取替えて行く」という方針でされています。
経営者としては素晴らしいお考えだと思いますね。
暑い時期に故障すれば、すぐには修理にお伺いできません。
辛い思いをされるのは入居者様です。
故障率の高くなる年式のものは、一斉交換は経営的に厳しいと思いますので、今回の様に数台づつ取替えていくのがいいと思いますね。

こちら、すべてダイキン製です。

新築時に設置され、故障するたびにメーカーへ修理を頼んでいたそうですが、どうにも対応の仕方に納得できない事が多く、お知り合いを通じてアベ冷熱技研とのお付き合いが始まりました。
ですので、ダイキンは使いません!(ΦωΦ)キッパリ

今回のお部屋は、2台とも2階です。


まずは既存機を撤去していく訳ですが、こちらを施工された業者さんは、お客様に見えないところでたくさんの手抜きをされています。

ダクトカバーを外すと、パテ埋めされていません。
ここが開いていると、気密性が悪い上に、小動物が侵入してしまいますね。

室内機も撤去しました。


室内機の裏側では、断熱不良のために露たれしていました。


配管穴は当然の様にスリーブ無しです。


キチッと貫通スリーブを挿入しておきましょうね。


位置決めをして、背面板を設置。


室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


配管穴には気密性確保のため、しっかりとパテを詰め込んでおきます。


既存化粧カバーは流用です。


配管接続が完了すると、しっかりと真空引きを行い、配管内部を真空乾燥させます。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引渡しです。


見た目まったく同じですが、隣のお部屋も完成。


2台、三菱に変わりました。この裏側にもあるので、まだまだたくさんありますが(^_^;)

「いつも丁寧にしてもらって、ありがとうございます。できるだけ阿部さんの忙しくない時期を選んで取替えしていくつもりなんで、またお願いしますね。」と、大変お喜びいただきました(*^^*)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿