2025年10月30日木曜日

9年目のパナソニックエアコン2台を取外し完全分解洗浄

いつもお世話になっているFB友さんから、エアコン分解洗浄のご依頼をいただきました。

パナソニック CS-717CX2-W(2016年製)フィルター自動掃除機能付き×2台です。
5年前のお引越しの際にこちらへ移設工事をさせていただいたものです。

2階リビング。

外してお預かりします。

1階店舗。

外してお預かりします。

店舗の方が汚れてるかなと思いましたが、どちらも同じくらいの汚れ具合です。
移設の際には洗浄していないので、まぁこの位の汚れにはなりますねぇ。

お預かりした室内機を丸洗いするため、電気系統を取り除いて完全分解。
いやぁ...この機種はパーツが多くて嫌になります...

エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧洗浄機でスミズミまで丁寧に洗います。
結構汚れが染み付いていて、一度で洗いきれないところは3回ほど洗い直しています。

どちらも同じ汚れ具合なので、1台に絞ってビフォー・アフターを。

熱交換器↓

ボディ内部↓

ドレンパン↓

ファン↓

洗浄が完了すると取付けにお伺いします。

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。

2階はハシゴ作業で。
もう10月末なのに、南側の日差しは熱いです。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

取付けが終わると試運転を行い、、、

異常がないことを確認してお引渡しです。

完了後、ビフォー・アフターの写真をお渡しすると、「うわぁ!かなり汚れてたんですね!めっちゃキレイにしてもらってありがとうございます!」と、とてもお喜びいただき、お土産までいただきました(^^)

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。

詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。

0 件のコメント:

コメントを投稿