2025年10月26日日曜日

2025年 八坂地区自主防災連合会 防災訓練

日曜日はお休みをいただいておりますが、八坂小学校で開催された八坂地区自主防災連合会の防災訓練に参加してきました。
なぜか阿部は連合会の副会長 という役職をいただいていますが、ここ最近はまったくお手伝いできていなかったので、防災訓練はかならずということで。

昨晩雨がしっかりと降っていてどうなることかと思いましたが、何とか朝には止んでくれました。
でも曇り空で天気がいいという状態ではなく、参加者も少なめでした...

毎年かならず行っている女性消防団・市民救急サポーターの、AEDを使った心肺蘇生法の体験。
何度も繰り返して習うことで、いざと言うときに体が動きますよね。

女性防火クラブでは、段ボールを使った簡易トイレの作り方を。

みなさん熱心に質問していました。

地震体験ができる起震車は調子が悪いので来れないかもという話でしたが、なんとか治った様で。

実際の消化器を使った消火体験も。


この他にも煙体験ブースや、防災機材の展示、消防のドローン操縦披露、県警察の展示、公営企業局の展示など盛りだくさんで開催されました。

かなりの曇天模様でしたが、今年も無事開催されて良かったです。

0 件のコメント:

コメントを投稿