2023年4月29日土曜日

同一宅内移設屋根置きと取替えベランダ置きのエアコン工事

初めてのお客様のご依頼で、エアコン工事にお伺いしてきました。
今回のご依頼は、子供部屋のエアコンが故障しているため、寝室のエアコンを外して子供部屋のエアコンと取替えて、寝室に新しいエアコンを取付けるという作業です。

子供部屋の故障しているエアコンは東芝製でした。

室外機は屋根置き。

では作業に掛ります。
天気予報では午後から雨の予報でしたが、大きくハズレて朝イチから雨模様になりました...
軒が出ているので、辛うじて室外機のところには雨が掛りません。

室外機を外すのですが、屋根置台のボルトが腐食してなかなか外れませんでした...

なんとか室外機を撤去。
土砂降りの雨で、背中はびしょ濡れです。

既存の架台は塗装品で錆びていたので、この際に溶融亜鉛メッキ仕上げの架台に取替えます。

配管穴にはスリーブが入っていなかったので、気密性確保と小動物侵入防止のために挿入しておきます。

では寝室のエアコンを取外しに掛ります。

室外機はベランダ置きでした。

既存機を取外しました。

外したエアコンを持って、子供部屋へ移動します。
位置決めをして、背面板を設置。
穴の位置が高くて、少し苦労しています。

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
雨足が強まって、足元はびしょ濡れです...

室外機周りはこんな感じで完成です。
配管化粧カバーと配管部材は、既存のものを流用しました。

あとは試運転を行い、異常がないことを確認して子供部屋完了です。

寝室の方へ移って、新しいエアコンを取付けていきます。

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

室外機周りはこんな感じで完成です。
配管部材は新しいものを使って、配管化粧カバーと室外機を置くプラロックは既存のものを流用しています。

あとは試運転を行い、異常がないことを確認してお引渡しです。
今日は一日雨模様でしたが、なんとか工事には影響なく作業ができて良かったです。

「ありがとうございました。また他の部屋のエアコンも取替えを検討中なんで、またお願いしますね。」と、大変お喜びいただきました(^^)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿