パナソニック製 VL-SVD302KL 動画録画機能付きカラーテレビドアホンです。

既存機はナショナル製。
動画は当然ですが、静止画も録画できないタイプです。

外出している時に、誰が来たのかが分からないので、お困りでした。
あと、機器の調子が悪く、通話中にかなり大きな音でノイズが入っています。
玄関子機はサインポストの取付けられています。

まずは既存機を撤去するのですが、リフォームされた際に本体を外さずにクロスの貼り替えを行った様で、周りにコーキングをしていました...(T_T)

これやられると、外す時に大変なんですよねぇ...
なんとか外れましたが、当然裏はクロスがありません。

先に玄関子機を取替えておきます。
新しいのは気持ちいいですね(^^)

宅内へ戻って、本体を取付けます。
横長だったものが縦長になったので、当然貼られていない壁下地が丸見えですね...

仕方ないので、カバープレートを取付けさせていただきました。

取付けが完了すると、初期設定。
このタイプ。来訪時の動画が録れます。
静止画より動画の方が、表情もよくわかりますし、行動も見て取れます。

動画の録画には、別売りのSDカードが必要なので、ここへ挿入しておきます。
あとは、取扱説明を行って、お引渡しです。

「あら、画面がキレイね。これならきちんと見れるわ。操作も簡単だし。そう言えば、ガザガザ言よったノイズも消えましたね。ありがとうございました。」と、大変お喜びいただきました(*^^*)
0 件のコメント:
コメントを投稿