2019年7月27日土曜日

電動バイクを充電するためのEVコンセント増設電気工事(河村電器EVコンポライト)

いつもお世話になっているバイク好きなFB友さんからのご依頼で、EVコンセントの増設工事にお伺いしてきました。

いつもはパナソニック製のEVコンセントを取付けますが、今回はお客様ご指定で、河村電器産業製のEVコンポライトを取り寄せて、取付けさせていただきました。

これ、メーカーに在庫は置いて無くて、手配して二週間ほど掛かりました。
阿部は個人的に、河村電器の製品は好きじゃないです(^_^;)
ブレーカーメーカーですが、そのブレーカーの故障でよくご依頼いただくのが河村電器製だからです。
今回はコンセントなので、問題は無いと思いますが...

こちらのお宅はガレージがありまして、単相の分電盤と、三相の動力ブレーカーが付いています。

動力の契約は切っているので、このブレーカーは使われていません。

動力のコンセントはこちらに残置されています。

お客様の提案で、ここにEVコンセントを取付けたらどうかと言うことになり、お引き受けさせていただきました。

まずは既存のコンセントボックスを取外します。


先ほど取外したボックスを、こちらへ移設。

分電盤の分岐回路は全部使われているので、このボックス内へ専用の漏電遮断器を設置。
電源は隣の分電盤から、単相200Vを取ります。

動力コンセントがあった場所へ、既存のケーブルを流用してEVコンセントを取付けました。

さくっと付いている様に見えますが、まぁまぁイラッとする施工性です(^_^;)

上部がキー付きの扉になっていて、中に200Vコンセントと入り切りのスイッチが付いています。


ブレーカーを入れて電圧を確認し、作業完了です。


お客様の充電コードを接続して、テスト完了。お引渡しです。

ちょうど今日、バイクが届いたので、実際に充電してみました。
外国製の電動バイクですけど、パワーがあってモーター音だけなので、なんかバイクとは違う乗り物の様な感じでした(^^)

アベ冷熱技研は登録電気工事業者で、第一種電気工事士が責任を持って電気工事を行います。
この様な電気工事も、お気軽にご相談ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿