先週の新聞記事でしたか?
三菱電機のエアコン工場がフル稼働で、品薄状態が続いていると言う記事が掲載されていました。
エコポイント改正の影響が出ている様ですね。
そんな中でも、いろんな仕入れルートがあるというのはありがたい事です。
エアコン手配して2日で入荷。(ネット仕入じゃないですよ)
先週ご依頼いただいていたのですが、思っていたより早く入荷したので、お昼から取替工事にお伺いしてきました。
既存機はシャープ製で、ん十年選手。
室外機は屋根置きになっていましたが、屋根置台はボロボロ。。。
「建物が古くて屋根は危ないけん、室外機は1階へ置いてや。」とのご依頼です。
いきなり完了です。バタバタしてて、途中写真がありません(^_^;)
三菱電機製 MSZ-BXV220-W フィルターおそうじメカ搭載の中堅機種です。
室外機は1階地上置きにしました。
既存機に比べると、電気代は雲泥の差ですね。
12月1日以降購入分から、新たな家電エコポイント制度に変わります。
[emoji:v-109]家電エコポイント制度の見直しについて
寸前になって手配しても、機器の在庫が無い可能性があります。
ご注文される予定のある方はお早めに(*^^)v
2010年11月15日月曜日
エアコン分解洗浄&新築移設工事
先週、エアコン分解洗浄と移設工事をご依頼いただき、お預かりしていたエアコンの洗浄が完了したので、午前中、新しいお家に取付けにお伺いしてきました。
富士通ゼネラル AS-228NE5(2008年製)
電気系統を取り除いて、完全分解。
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
最近の機種ですが、奥の方は黒カビが生えていました。
取付けが完了すると、試運転を行いお引き渡しです。
今回の移設先は新築住宅でした。
新しいお部屋には、キレイになったエアコンで快適ですね。
分解洗浄の動画が見れます↓
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
富士通ゼネラル AS-228NE5(2008年製)
電気系統を取り除いて、完全分解。
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
最近の機種ですが、奥の方は黒カビが生えていました。
取付けが完了すると、試運転を行いお引き渡しです。
今回の移設先は新築住宅でした。
新しいお部屋には、キレイになったエアコンで快適ですね。
分解洗浄の動画が見れます↓
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
カテゴリ:
エアコンクリーニング[完全分解洗浄]
2010年11月13日土曜日
息子と環境学習体験
Blog進んでませんねぇ。。。
やる事いっぱいなのと、今週は下見や見積りがほとんどで載せるほどでもないと言うところです。
そんな中でも今日はお休みをいただき、小田深山渓谷へ行ってきました。
次男の通っているサッカースクールの、環境学習体験です。
環境省のカーボンオフセットモデル事業として、毎年行われているそうです。
午前中は地元のガイドさんの先導で、色付き始めた渓谷をトレッキングしました。
植物や動物たちの様子を聞きながら、川沿いに進んで行きます。
豊富な水量は、森が健康な証拠だそうです。
遊歩道はありますが、自然の状態を保つため倒れた木などもそのまま放置されています。
紅葉が進んでいる所もありますが、まだこれからと言ったところでしょうか?
お昼は小田秘伝の釜揚げうどんと、木こりの弁当でした。
体が温まります(*^^)
お昼からは、環境のことについて学びます。
自然の材料を使って、段ボール箱の中に、イメージした自然を作り上げていきます。
みんな、自然の大切さが解ったかな?
この経験を基に、未来の地球環境を担う良き大人に育って欲しいな。
大きな地図で見る
やる事いっぱいなのと、今週は下見や見積りがほとんどで載せるほどでもないと言うところです。
そんな中でも今日はお休みをいただき、小田深山渓谷へ行ってきました。
次男の通っているサッカースクールの、環境学習体験です。
環境省のカーボンオフセットモデル事業として、毎年行われているそうです。
午前中は地元のガイドさんの先導で、色付き始めた渓谷をトレッキングしました。
植物や動物たちの様子を聞きながら、川沿いに進んで行きます。
豊富な水量は、森が健康な証拠だそうです。
遊歩道はありますが、自然の状態を保つため倒れた木などもそのまま放置されています。
紅葉が進んでいる所もありますが、まだこれからと言ったところでしょうか?
お昼は小田秘伝の釜揚げうどんと、木こりの弁当でした。
体が温まります(*^^)
お昼からは、環境のことについて学びます。
自然の材料を使って、段ボール箱の中に、イメージした自然を作り上げていきます。
みんな、自然の大切さが解ったかな?
この経験を基に、未来の地球環境を担う良き大人に育って欲しいな。
大きな地図で見る
カテゴリ:
休息・休日
2010年11月7日日曜日
HONDA MONKEY Z50J
この前の休みから、相棒を軽トラに乗せてバイク屋さん巡りをしています。
「HONDA MONKEY Z50J」。 家族の次に大切な相棒です。
好きな方なら、どのくらいつぎ込んでいるかは一目瞭然でしょう(^_^;)
部品だけで車体価格を超えています。
もちろん、自分でエンジンを下して組み上げました。
今は放置期間が永すぎて、駄々をこねています。(キャブレター不調)
だから、本当に愛着があります。
悩んでます。
ものすごく悩んでます。。。。。。。売るか、どうか。
査定に出すバイク屋さんによって、見る目が違います。
「うわ、改造してるんやねぇ。」と顔をしかめる人と、「おおっ!」って言ったきり、マジマジと眺めている人(^_^;)
モンキー好きのお店は後者で、かなり悩んで値段を付けてくれました。
でも、かならず一言。
「なんで売るん? 乗ったらええやん。 このモンキーなら当分値段は下がらんよ。」
できれば手放したくない気持ちと。
でも、バイクとして存在している以上、本当に好きな人に乗ってもらいたいって言う気持ちと。。。
一緒にバイク屋さん回っている内に、「もう一回乗って見ようか」なんて思い出しました。
たぶん、乗ってしまうと、売らないでしょう。。。
悩みます。。。(-_-;)
このモンキーの仕様↓
http://home.e-catv.ne.jp/jsfact/mk_parts.htm
「HONDA MONKEY Z50J」。 家族の次に大切な相棒です。
好きな方なら、どのくらいつぎ込んでいるかは一目瞭然でしょう(^_^;)
部品だけで車体価格を超えています。
もちろん、自分でエンジンを下して組み上げました。
今は放置期間が永すぎて、駄々をこねています。(キャブレター不調)
だから、本当に愛着があります。
悩んでます。
ものすごく悩んでます。。。。。。。売るか、どうか。
査定に出すバイク屋さんによって、見る目が違います。
「うわ、改造してるんやねぇ。」と顔をしかめる人と、「おおっ!」って言ったきり、マジマジと眺めている人(^_^;)
モンキー好きのお店は後者で、かなり悩んで値段を付けてくれました。
でも、かならず一言。
「なんで売るん? 乗ったらええやん。 このモンキーなら当分値段は下がらんよ。」
できれば手放したくない気持ちと。
でも、バイクとして存在している以上、本当に好きな人に乗ってもらいたいって言う気持ちと。。。
一緒にバイク屋さん回っている内に、「もう一回乗って見ようか」なんて思い出しました。
たぶん、乗ってしまうと、売らないでしょう。。。
悩みます。。。(-_-;)
このモンキーの仕様↓
http://home.e-catv.ne.jp/jsfact/mk_parts.htm
カテゴリ:
日記・日々のできごと
2010年11月6日土曜日
県電工組 提案型技術営業研修会
お昼から、愛媛県電気工事工業組合青年部主催、「平成22年度提案型技術営業研修会」へ参加してきました。
1部は、全日本電気工事工業組合連合会が製作したDVDの上映。
2部は、前年と同じ講師で、顧客管理や営業の仕方などの講演。
3部は、質疑応答。。。
昨年に比べて、参加人数は大幅に減少。
昨年と似たような内容的にも不満が残りました。
あ、すみません、文句になってしまいましたね。
いい情報がいただけるかと期待していたので、残念でした<(_ _)>
頑張れ!県電工組!
1部は、全日本電気工事工業組合連合会が製作したDVDの上映。
2部は、前年と同じ講師で、顧客管理や営業の仕方などの講演。
3部は、質疑応答。。。
昨年に比べて、参加人数は大幅に減少。
昨年と似たような内容的にも不満が残りました。
あ、すみません、文句になってしまいましたね。
いい情報がいただけるかと期待していたので、残念でした<(_ _)>
頑張れ!県電工組!
カテゴリ:
組合活動
2010年11月5日金曜日
いろいろ
Blog進んでませんね。
いろいろ、やる事が一杯で・・・
エアコン工事から、CATV工事、打ち合わせ、お見積りなどなど。。。
プラス、今日は電工組青年部の役員会。
全部大事なお仕事です。
もう、役員会の話題は忘年会と新年会。
年賀状もそろそろ段取りしないと。
ホームページの大幅更新を行う予定でしたが、ちょっと無理みたいです。
毎年の事ですが、このまま師走に流れ込んで行くんでしょう(^_^;)
明日も会合があるので、早く寝ます<(_ _)>
カテゴリ:
日記・日々のできごと
2010年11月1日月曜日
エアコン室外機移設(壁掛け)工事
標準的な工事はあまり掲載していませんが、こんな工事もやってますと言う事で書いておきます。
「エアコンのパイプが長いけん短かにしてもろて、外の機械を屋根の上に置いてもらえんやろか。」と、近くに住まわれているお婆さんからのご依頼で、室外機の移設工事にお伺いしてきました。
松下電器製で設置後3カ月ほど使った後、6年近く使われていなかったそうです。
2階の部屋に設置されていて、配管は背面から屋外へ。
室外機はどこ?
配管を辿って行くけど、、、室外機は??
有りました(^_^;)
ベランダの物置きの上に設置されていました。
この物置きを取り除きたいそうで、室外機が邪魔になっていたそうです。
屋根置きをご希望でしたが、実はこの屋根は隣の建物の屋根のため、壁掛けをお奨めしご了承いただきました。
配管を最短にするため、室内機の背面側の外壁に壁面置台を使用して室外機を設置。
真空引きを行い、試運転で工事完了です。
今回は軒下なので、塗装仕上げの架台を使用しました。
15m近くあった配管長も短くなったので、効率が良くなり省エネ運転になります。
「これからは暖房も使わんといかんねぇ。頼んで良かったわぃ。」と喜んでいただきました。
「エアコンのパイプが長いけん短かにしてもろて、外の機械を屋根の上に置いてもらえんやろか。」と、近くに住まわれているお婆さんからのご依頼で、室外機の移設工事にお伺いしてきました。
松下電器製で設置後3カ月ほど使った後、6年近く使われていなかったそうです。
2階の部屋に設置されていて、配管は背面から屋外へ。
室外機はどこ?
配管を辿って行くけど、、、室外機は??
有りました(^_^;)
ベランダの物置きの上に設置されていました。
この物置きを取り除きたいそうで、室外機が邪魔になっていたそうです。
屋根置きをご希望でしたが、実はこの屋根は隣の建物の屋根のため、壁掛けをお奨めしご了承いただきました。
配管を最短にするため、室内機の背面側の外壁に壁面置台を使用して室外機を設置。
真空引きを行い、試運転で工事完了です。
今回は軒下なので、塗装仕上げの架台を使用しました。
15m近くあった配管長も短くなったので、効率が良くなり省エネ運転になります。
「これからは暖房も使わんといかんねぇ。頼んで良かったわぃ。」と喜んでいただきました。
カテゴリ:
エアコン工事
2010年10月29日金曜日
地デジ難視聴対策工事に参加します
午前中、愛媛県電機商業組合の事務所で行われた、説明会に出席してきました。
2011年7月までにテレビの地上アナログ放送が終了することは、既にみなさんご存じだと思います。
しかし、愛媛県内にもアナログ停波までに中継局の設置が間に合わず、テレビ放送を届けることができない地区が存在します。
この様な地区は、国の事業として暫定的に衛星放送を利用し、地上デジタル放送の番組がご覧いただける様に対策工事が行われます。
[emoji:v-109][Dpa] 地デジ難視対策衛星放送について
その対策工事を、愛媛県電機商業組合も引き受けることになり、当社も参加させていただくことにしました。
その説明会に出席した訳ですが、出席していた電器店さんは6店。。。
この事業に参加表明しているのは9店との事ですが、来ていないと言うことは。。。
愛媛県電機商業組合が行う対策地区は、旧長浜町・旧双海町地区で約300~400世帯あると予想されています。
もっと組合員が結束して参加店を増やすべきだと思いますが、6店しか参加しない場合・・・
実際の対策工事は、年明け1~2月に行われるそうです・・・
年明け早々、えらい事になりそうな予感がします(^_^;)
2011年7月までにテレビの地上アナログ放送が終了することは、既にみなさんご存じだと思います。
しかし、愛媛県内にもアナログ停波までに中継局の設置が間に合わず、テレビ放送を届けることができない地区が存在します。
この様な地区は、国の事業として暫定的に衛星放送を利用し、地上デジタル放送の番組がご覧いただける様に対策工事が行われます。
[emoji:v-109][Dpa] 地デジ難視対策衛星放送について
その対策工事を、愛媛県電機商業組合も引き受けることになり、当社も参加させていただくことにしました。
その説明会に出席した訳ですが、出席していた電器店さんは6店。。。
この事業に参加表明しているのは9店との事ですが、来ていないと言うことは。。。
愛媛県電機商業組合が行う対策地区は、旧長浜町・旧双海町地区で約300~400世帯あると予想されています。
もっと組合員が結束して参加店を増やすべきだと思いますが、6店しか参加しない場合・・・
実際の対策工事は、年明け1~2月に行われるそうです・・・
年明け早々、えらい事になりそうな予感がします(^_^;)
カテゴリ:
組合活動
2010年10月28日木曜日
アパートのCATV設備点検
昨日夕方、いつもご依頼いただいている同じ町内のアパートの大家さんから、「アパートの人がテレビが映らんて言よるけん、ちょっと見に来てもらえんやろか。」とご連絡いただき、早速お伺いして見ると。。。
その部屋にお住まいの方は、大家さんを介さずに直接大手家電店さんへ修理依頼したらしく、アナログテレビの脇にラインブースターを取付けてあり、地デジチューナーまで接続され、地デジチャンネルが映っていました。
「これどうしたんですか?」とお聞きすると、「この機械(地デジチューナー)は、知り合いがくれたんよ。ほんで今日は家電屋さんが来て、アンテナが倒れとった言うて、倒れとんを立て直してくれてキレイに見える様になったんよ。」と。。。
アンテナ? 倒れとった? 地デジチューナー???
実はこのアパート、ビル陰共聴としてCATVが入ってるんです。
確かに、古いアンテナ設備は残っている訳ですが。。。
「いやいや、アンテナが倒れてても関係ないんですよ。このアパートはCATVが入ってるんですから。」とご説明しながら、テレビの脇に巻かれたCATVのケーブルを測定器につないで測定すると・・・
あれ? レベルが無い。。。(-_-;)?
・・・と言う事で、昨日は暗くなっていたので、気を取り直して今朝一番に点検にお伺いしてきました。
「たぶんココだろう」と思っていたのは、ブースター。
以前に別の工事でお伺いした時も思ったんですが、「なんでこんな所に引き込みしたんだろう?」と言うところに、CATV保安器とブースターボックスが付いています。
大家さんの家とアパートの隙間で、やっと一人通れるスペースにあり、表の道路からはまったく見えません。
この場所へ到達するためには、アパートの部屋の中を通らないとダメな場所です。
もちろん当社施工じゃないですよ。
早速、ブースターを確認。
動作ランプが点灯していません。。。
古いブースターなので故障かなと思いましたが、、、
とりあえず、コンセント電圧を測って見ます。
あれ? 無電圧。。。
この電源、どこで取っているんだろう???
と言う事で、6部屋の状況を確認すると・・・有りました、1つ空き部屋が。。。
その部屋のブレーカーを入れると、無事ブースターが作動。
共用設備は共用電源から取って欲しいものです。
部屋に戻り、再度レベル測定。
ちょっとレベルが高かったので、適正値に調整して完璧です。
ケーブルをテレビに接続して、チャンネル調整。
51chまで問題なく受信できました(*^^)v
「いやぁ~、うれしいわぁ。こんなにいっぱい映るん?ほんと、ありがとう。」と、大変喜んでいただきましたが、、、 ???・・・と言う事は今までどうやったん?
気になったので、残りの各部屋1軒1軒テレビの受信状況を確認して見ると、みなさんCATVが映ることをご存じなかった様で、1軒は卓上アンテナでご覧になっていました。。。(-_-;)
で、各部屋、テレビに接続されること無く転がっているケーブルをテレビに接続し、チャンネル設定。。。
各部屋で感動されました(^_^;)
アパートの上に残っている紛らわしい既存のアンテナは、来週撤去することにしました。
愛媛CATVでは、2015年までデジアナ変換(地デジ放送をアナログに変換)を行うことを決定しています。
来年アナログ停波となっても、CATV利用者は2015年まで今まで使っているアナログテレビがご利用いただけます。
CATV利用者の方でも、この事をご存じない方が多くいらっしゃいます。
[emoji:v-109]「デジアナ変換サービス」についてのご案内:愛媛CATV
どうです?
全国的に見ても、ここまでお客様の立場に立ったサービス展開をしているCATV会社は稀です。
やっぱり愛媛CATVですね(*^^)v
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。
その部屋にお住まいの方は、大家さんを介さずに直接大手家電店さんへ修理依頼したらしく、アナログテレビの脇にラインブースターを取付けてあり、地デジチューナーまで接続され、地デジチャンネルが映っていました。
「これどうしたんですか?」とお聞きすると、「この機械(地デジチューナー)は、知り合いがくれたんよ。ほんで今日は家電屋さんが来て、アンテナが倒れとった言うて、倒れとんを立て直してくれてキレイに見える様になったんよ。」と。。。
アンテナ? 倒れとった? 地デジチューナー???
実はこのアパート、ビル陰共聴としてCATVが入ってるんです。
確かに、古いアンテナ設備は残っている訳ですが。。。
「いやいや、アンテナが倒れてても関係ないんですよ。このアパートはCATVが入ってるんですから。」とご説明しながら、テレビの脇に巻かれたCATVのケーブルを測定器につないで測定すると・・・
あれ? レベルが無い。。。(-_-;)?
・・・と言う事で、昨日は暗くなっていたので、気を取り直して今朝一番に点検にお伺いしてきました。
「たぶんココだろう」と思っていたのは、ブースター。
以前に別の工事でお伺いした時も思ったんですが、「なんでこんな所に引き込みしたんだろう?」と言うところに、CATV保安器とブースターボックスが付いています。
大家さんの家とアパートの隙間で、やっと一人通れるスペースにあり、表の道路からはまったく見えません。
この場所へ到達するためには、アパートの部屋の中を通らないとダメな場所です。
もちろん当社施工じゃないですよ。
早速、ブースターを確認。
動作ランプが点灯していません。。。
古いブースターなので故障かなと思いましたが、、、
とりあえず、コンセント電圧を測って見ます。
あれ? 無電圧。。。
この電源、どこで取っているんだろう???
と言う事で、6部屋の状況を確認すると・・・有りました、1つ空き部屋が。。。
その部屋のブレーカーを入れると、無事ブースターが作動。
共用設備は共用電源から取って欲しいものです。
部屋に戻り、再度レベル測定。
ちょっとレベルが高かったので、適正値に調整して完璧です。
ケーブルをテレビに接続して、チャンネル調整。
51chまで問題なく受信できました(*^^)v
「いやぁ~、うれしいわぁ。こんなにいっぱい映るん?ほんと、ありがとう。」と、大変喜んでいただきましたが、、、 ???・・・と言う事は今までどうやったん?
気になったので、残りの各部屋1軒1軒テレビの受信状況を確認して見ると、みなさんCATVが映ることをご存じなかった様で、1軒は卓上アンテナでご覧になっていました。。。(-_-;)
で、各部屋、テレビに接続されること無く転がっているケーブルをテレビに接続し、チャンネル設定。。。
各部屋で感動されました(^_^;)
アパートの上に残っている紛らわしい既存のアンテナは、来週撤去することにしました。
愛媛CATVでは、2015年までデジアナ変換(地デジ放送をアナログに変換)を行うことを決定しています。
来年アナログ停波となっても、CATV利用者は2015年まで今まで使っているアナログテレビがご利用いただけます。
CATV利用者の方でも、この事をご存じない方が多くいらっしゃいます。
[emoji:v-109]「デジアナ変換サービス」についてのご案内:愛媛CATV
どうです?
全国的に見ても、ここまでお客様の立場に立ったサービス展開をしているCATV会社は稀です。
やっぱり愛媛CATVですね(*^^)v
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。
カテゴリ:
CATV・インターネット工事
2010年10月26日火曜日
四国中央市で新築エアコン工事完了
先週も少し書きましたが、四国中央市(旧川之江)の新築住宅で行っていたエアコン新設工事が完了しました。
今回の機器は東芝製で、お客様支給品です。
基本的に当社エリア外の現場はお断りしていますが、ホームページやこのBlogをご覧になられて、「どうしても・・・」と言われるお客様が時々いらっしゃいます。
この場合、、、
1.春先や秋口のエアコンシーズン外であること
2.現場までの交通移動費はお客様のご負担
3.もし故障した場合、即日のお伺いができない
などをご説明させていただきます。
お客様にとってデメリットが大きいため、ほとんどの方が諦めるのですが。。。
今回のお客様は、すべてご納得いただきご依頼いただきました。
そこまで信頼していただけるならと、よろこんでお引き受けいたしました。
事前に、松山のハウスメーカーさんと打ち合わせしていたので、予定通りの工程で工事が進みました。
こちらの部屋は和室です。
室内機の下の扉を開けると「押入れ」。
押入れの中に配管類を通して、外部へ。
押入れ内ですが、MDダクトを使って化粧仕上げとします。
エアコン用の配管穴は「気密性を損なわないように」と言う事で、既に建築側で開けてくれています。
穴もパテ埋めはNGで、建築側が用意した充填剤を使用します。
外部はもちろんスリムダクトで化粧仕上げ。
配管工事が終わり、外溝の整地作業が完了すると、室外機を接続して真空引き作業を行います。
工事完了後、試運転確認を行いお引き渡しです。
東芝製ルームエアコン、3種類・6台を設置しました。
1階×3台・2階×3台、すべてアイボリー色のスリムダクト仕上げです。
初日は雨が降ったり、今日は風が強くて寒かったりでしたが、無事、予定していた工程で工事完了できました。
自分と同学年で体を気遣っていただいたお客様、工程を気に掛けていただいたハウスメーカーの監督様、大変お世話になりましてありがとうございました。
快適な空間で、お幸せにお過ごしくださいませ<(_ _)>
今回の機器は東芝製で、お客様支給品です。
基本的に当社エリア外の現場はお断りしていますが、ホームページやこのBlogをご覧になられて、「どうしても・・・」と言われるお客様が時々いらっしゃいます。
この場合、、、
1.春先や秋口のエアコンシーズン外であること
2.現場までの交通移動費はお客様のご負担
3.もし故障した場合、即日のお伺いができない
などをご説明させていただきます。
お客様にとってデメリットが大きいため、ほとんどの方が諦めるのですが。。。
今回のお客様は、すべてご納得いただきご依頼いただきました。
そこまで信頼していただけるならと、よろこんでお引き受けいたしました。
事前に、松山のハウスメーカーさんと打ち合わせしていたので、予定通りの工程で工事が進みました。
こちらの部屋は和室です。
室内機の下の扉を開けると「押入れ」。
押入れの中に配管類を通して、外部へ。
押入れ内ですが、MDダクトを使って化粧仕上げとします。
エアコン用の配管穴は「気密性を損なわないように」と言う事で、既に建築側で開けてくれています。
穴もパテ埋めはNGで、建築側が用意した充填剤を使用します。
外部はもちろんスリムダクトで化粧仕上げ。
配管工事が終わり、外溝の整地作業が完了すると、室外機を接続して真空引き作業を行います。
工事完了後、試運転確認を行いお引き渡しです。
東芝製ルームエアコン、3種類・6台を設置しました。
1階×3台・2階×3台、すべてアイボリー色のスリムダクト仕上げです。
初日は雨が降ったり、今日は風が強くて寒かったりでしたが、無事、予定していた工程で工事完了できました。
自分と同学年で体を気遣っていただいたお客様、工程を気に掛けていただいたハウスメーカーの監督様、大変お世話になりましてありがとうございました。
快適な空間で、お幸せにお過ごしくださいませ<(_ _)>
カテゴリ:
エアコン工事
登録:
投稿 (Atom)