今までは、NTTの光ネットサービスをご利用でした。

ほとんどパソコンを使用されていない事と、日頃はスマホでネット検索をしたり、Youtubeを見る程度のご利用だったので、ご紹介いただいたお客様が愛媛CATVのサービスへの乗り換えをお奨めされたそうです。
先月、現地調査の際にお申込みいただきまして、先週引込完了の連絡がありましたので、本日工事にお伺いしてきました。

実はこのお宅、既にテレビサービスの契約があって引込みも入っているんですが、こちらは今回お申込みいただいたお客様のお父様の契約分で、お申込みいただいた息子様分の支払いを分けるため、新規に引込みしました。

保安器は2階。モデムを設置するのは、1階の奥の部屋になります。

なので、ケーブルを延々と...

延々と、軒下を横引きして行きます。総延長29m...(^_^;)

青いケーブルなので、できるだけ正面からは見えない様に留めています。
宅内へは、エアコン穴を利用して挿入していきます。

宅内側はこんな感じで留めていきます。

配線が完了すると保安器側へ戻り、ケーブルを接続します。

今度は宅内へ戻り、末端をコネクタ加工。

レベル測定器を使って、異常がないか受信レベルを確認。

モデムを接続して電源投入。ランプ動作確認。

持参したパソコンで、速度測定。

15Mbpsの快適スタンダードコースで、下り14.43Mbps。

キャンペーンプレゼントのWi-Fiルーターを接続して、スマホで速度測定して異常なし。

あとは、お客様のパソコンの接続設定を行ってお引渡しです。
「青いケーブルが丸見えになるんかと思ってたら、見えない様に裏側通してもらったんですね。丁寧にしてもらってありがとうございます。ネット速度も全然問題ないですね。前使ってたルーターが全然電波飛ばなかったんですけど、新しいルーターは玄関まで届くんで凄いですね。」と、大変お喜びいただきました(*^^*)
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿