いつもお世話になっているお客様からのご依頼で、愛媛CATVのネット回線乗り換え工事にお伺いしてきました。
現在はNTTのフレッツ光ネクストスーパーハイスピードタイプ隼という、1Gbpsのサービスをご利用中です。
回線利用料とプロバイダ料を合わせると、月々6,000円程度掛かっていますね。
1Gbpsという高速回線ですが、お客様自身そんなに体感的に早いという印象は持たれていないそうで、かなり以前から「愛媛CATVのあの安いサービスはどうなんですか?」とご相談いただいていました。
この夏にお友達が新築される際に、そのお友達をご紹介いただきまして、そちらのお宅へ愛媛CATVの「快適スタンダードコース」をご加入いただきました。
下りスピード、たったの15Mbpsですが、お友達のお家でそのスピードを体感されて、「あれ?うちの隼と体感変わらないんですけど?もしかして僕、損してるんですかね?」という事になりまして、今回お申込みいただきました(^^)
という訳で本日、既に引込みが入っていましたので、宅内工事にお伺いしてきました。
二階のお部屋へモデム類を設置するので、引込みを二階のエアコン穴近くに取ってもらっています。
本当は午後から工事予定だったのですが、台風24号が近づいているため、風が強くなる前にやっておこうと、お客様にお願いして午前中に繰り上げさせていただきました。
既に雨が降り出しているので、カッパを着てハシゴ作業。
保安器は指示通り、エアコン配管穴付近に設置されています。
宅内側からエアコン配管穴を通じて、屋外へ専用ケーブルを通していきます。
ケーブル末端へコネクタを取付けて、保安器へ接続します。
ここは、施工認定者しか貸与されない専用工具を使って接続します。
ケーブルを通した穴は、再度しっかりとパテ埋めした上から、コーキングも塗っておきます。
宅内は露出配線です。
「見た目は気にしません。手間掛ける必要はないですよ。」と言うお言葉に甘えながらも、ケーブルはピシッと張ります(^^)
モデムへ接続するため、末端をコネクタ加工。
異常がないか受信レベルを確認。
モデム接続して、持参パソコンで速度測定。
15Mbpsの快適スタンダードコースで、下り14.40Mbps。
惚れ惚れするほどいい値が出ますね(^^)
キャンペーンプレゼントのWi-Fiルーターを接続します。
スマホで速度測定して異常なし。
あとは、お客様のパソコンとスマホに接続して、快適な通信ができることをご確認いただいて、お引渡しです。
ここまでの工事、すべてキャンペーン中で無料です!
月々の利用料も2,000円程度ですから、今までの月額利用料と比較すると約4,000円もお得になりますね。
年間で48,000円削減は大きいですね(*´艸`*)
「え?これ今、NTTの回線に繋いでるんじゃないんですよね?え?これがCATVの速度ですか?全然遅さも感じませんね。ダメだったら1年で止めるつもりだったんですけど、これ十分いけますね。良かった。ありがとうございます。」と、帰りにお土産までいただきました(*´ω`*)
うわ!これむっちゃ嬉しいやつ(*´艸`*) ありがとうございます!
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。
2018年9月29日土曜日
2018年9月28日金曜日
お手入れしているのに臭いが出る富士通ゼネラル製エアコン分解洗浄
エアコン分解洗浄が完了したので、再取付けにお伺いしてきました。
富士通ゼネラル AS-Z63W2W(2010年製) フィルター自動掃除機能付きタイプです。
まずは、室内機を取外しにお伺いする訳ですが、取外しの際にフレアナットが結構軽い力で緩みました。
え?もしかして...
ちょっと配管周りが湿っていたので、お客様にお聞きすると。
「なんか少し効きが悪いのかなぁ?とは前から思ってました。二階だし西陽が当たるんで、こんなもんかなぁと。」
もしかすると、ガス不足の可能性が出てきました。
とりあえずお預かりして、再取付けの際にガス圧点検もしてみますね。
お預かりした室内機を分解して行くのですが、内部がこんな感じになっていました。
取外す際にかなり見た目がキレイなぁと思ってお聞きしたら、ネットでいろいろ検索して、ご自分で試行錯誤されながらお手入れされていたそうです。
手の届く範囲はキレイになっていましたが、見えない奥や裏側の方のはカビがビッシリ付いていました。
見た目がキレイでも、臭いが取れない原因はこういうところにあるのです。
電気系統を取り除いて完全分解。
富士通ゼネラルも、シャープに次いで部品が多く、嫌になる機種です(^_^;)
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
洗浄が完了すると、取付けにお伺いします。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。
配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
作業が完了すると、試運転を行います。
ガス圧測定を行ってみましたが、既定値内でガス不足の様ではありませんね。
やはり、熱交換器の目詰まりが原因だったかと思われます。
「わぁ、やっぱりプロにしてもらうと違いますなぁ。臭いもせんし、風の量も増えた感じがします。Blog見て、ここに頼まんとイカンって思いよったんですよ。お願いして良かった。他の部屋もお願いすると思うんで、またお願いしますね。」と、大変お喜びいただきました(^^)
アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。
詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。
→ エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
富士通ゼネラル AS-Z63W2W(2010年製) フィルター自動掃除機能付きタイプです。
まずは、室内機を取外しにお伺いする訳ですが、取外しの際にフレアナットが結構軽い力で緩みました。
え?もしかして...
ちょっと配管周りが湿っていたので、お客様にお聞きすると。
「なんか少し効きが悪いのかなぁ?とは前から思ってました。二階だし西陽が当たるんで、こんなもんかなぁと。」
もしかすると、ガス不足の可能性が出てきました。
とりあえずお預かりして、再取付けの際にガス圧点検もしてみますね。
お預かりした室内機を分解して行くのですが、内部がこんな感じになっていました。
取外す際にかなり見た目がキレイなぁと思ってお聞きしたら、ネットでいろいろ検索して、ご自分で試行錯誤されながらお手入れされていたそうです。
手の届く範囲はキレイになっていましたが、見えない奥や裏側の方のはカビがビッシリ付いていました。
見た目がキレイでも、臭いが取れない原因はこういうところにあるのです。
電気系統を取り除いて完全分解。
富士通ゼネラルも、シャープに次いで部品が多く、嫌になる機種です(^_^;)
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
洗浄が完了すると、取付けにお伺いします。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。
配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
作業が完了すると、試運転を行います。
ガス圧測定を行ってみましたが、既定値内でガス不足の様ではありませんね。
やはり、熱交換器の目詰まりが原因だったかと思われます。
「わぁ、やっぱりプロにしてもらうと違いますなぁ。臭いもせんし、風の量も増えた感じがします。Blog見て、ここに頼まんとイカンって思いよったんですよ。お願いして良かった。他の部屋もお願いすると思うんで、またお願いしますね。」と、大変お喜びいただきました(^^)
アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。
詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。
→ エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
カテゴリ:
エアコンクリーニング[完全分解洗浄]
2018年9月27日木曜日
エアコンの室外機がゴォーっと凄い音を立てているので修理作業
いつもお世話になっている食品加工会社様からのご依頼で、エアコン室外機からの異音修理にお伺いしてきました。
三菱電機製のパッケージエアコン室外機です。
運転すると、結構ドスの効いたゴォーって言う音が鳴り続けています。
音を聞いただけで悪い箇所が判りましたので、早速部品を手配。
調べてみると2008年に生産終了とありましたが、ほぼ共通部品なので、本日入荷。
交換修理にお伺いしてきました。
何が唸っていたかと言うと、ファンモーターです。
ファンモーターのベアリング内に異物が混入すると、それが擦れて延々と異音が出る様になります。
放って置くと、ベアリングが変形して、モーターが焼き付いてしまいます。
モーター軸がファンに固着して、なかなか取れませんでしたが、何とか...
指で軸を回転させると、ゴォーっと唸ります。
密閉型モーターなので、モーターごと取替えます。
部品があって良かったですね。
新しいモーターを装着。
元通りに組み直して試運転。
お客様に、「え?これ動いてんの?」と聞かれるくらい静かになりました(^_^;)
アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が修理・点検・分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。
三菱電機製のパッケージエアコン室外機です。
運転すると、結構ドスの効いたゴォーって言う音が鳴り続けています。
音を聞いただけで悪い箇所が判りましたので、早速部品を手配。
調べてみると2008年に生産終了とありましたが、ほぼ共通部品なので、本日入荷。
交換修理にお伺いしてきました。
何が唸っていたかと言うと、ファンモーターです。
ファンモーターのベアリング内に異物が混入すると、それが擦れて延々と異音が出る様になります。
放って置くと、ベアリングが変形して、モーターが焼き付いてしまいます。
モーター軸がファンに固着して、なかなか取れませんでしたが、何とか...
指で軸を回転させると、ゴォーっと唸ります。
密閉型モーターなので、モーターごと取替えます。
部品があって良かったですね。
新しいモーターを装着。
元通りに組み直して試運転。
お客様に、「え?これ動いてんの?」と聞かれるくらい静かになりました(^_^;)
アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が修理・点検・分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。
カテゴリ:
修理作業
2018年9月24日月曜日
親戚からの依頼で12年前の三菱霧ヶ峰をエアコン分解洗浄
もぅ数十年会ってない県外在住の親戚の子と、共通の友人経由でFacebookで繋がりまして、阿部がもの凄い汚れているエアコンをキレイに洗っている投稿を見て、「うちの実家のもやって。洗浄代は私が払います。」とメッセージをもらいまして、本日洗浄完了した室内機を再取付けに行って参りました。
三菱電機 MSZ-ZXV63TS-W(2006年製) フィルター自動掃除機能なしの標準タイプです。
2006年製で12年経過しています。
基本、10年以上経過しているエアコンの分解洗浄はお引き受けしていません。
今回は、アベ冷熱技研で購入してもらい、当社責任施工させていただいたのと、三菱電機製という事も考慮し、親戚であることも踏まえて引き受けました。
取外した室内機は、電気系統を取り除いて完全分解。
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
洗浄が完了したら、取付けに伺います。
室内機を掛けて、配管類を接続します。
配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させるのですが、写真がありません???
撮影した記憶はあるんですけど、この前後数枚の写真が無くなってしまいました(T_T)
きちんと真空引きはしておりますので<(_ _)>
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。
「いやぁ、ありがとう。こんなに汚れとったんやねぇ。これでアタシが生きとる間は安心やわ。」と、実家のおばちゃん...(^_^;)
ん~、エアコンはおばちゃんほど持たんと思うよぉ~(*´艸`*)
アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。
詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。
→ エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
三菱電機 MSZ-ZXV63TS-W(2006年製) フィルター自動掃除機能なしの標準タイプです。
2006年製で12年経過しています。
基本、10年以上経過しているエアコンの分解洗浄はお引き受けしていません。
今回は、アベ冷熱技研で購入してもらい、当社責任施工させていただいたのと、三菱電機製という事も考慮し、親戚であることも踏まえて引き受けました。
取外した室内機は、電気系統を取り除いて完全分解。
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
洗浄が完了したら、取付けに伺います。
室内機を掛けて、配管類を接続します。
配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させるのですが、写真がありません???
撮影した記憶はあるんですけど、この前後数枚の写真が無くなってしまいました(T_T)
きちんと真空引きはしておりますので<(_ _)>
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。
「いやぁ、ありがとう。こんなに汚れとったんやねぇ。これでアタシが生きとる間は安心やわ。」と、実家のおばちゃん...(^_^;)
ん~、エアコンはおばちゃんほど持たんと思うよぉ~(*´艸`*)
アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。
詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。
→ エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
カテゴリ:
エアコンクリーニング[完全分解洗浄]
2018年9月23日日曜日
農業用ハウスで循環ファンを運転するための電源引込新設工事
いつもお世話になっている、農業技術サポートのサンテックさんからのご依頼で、農業用ハウスへ電源を入れる工事にお伺いしてきました。
以前、電気を使っていた名残りがありますが、現在は引込線もカットされていて電気が使えません。
以前は電灯・動力を使われていた様ですが、今回は電灯の100Vだけ取れればいいとの事です。
今回から、品種を変えて栽培を初めたので、ハウス内の空気を循環させる循環ファンを動かしたいというご希望です。
タイムスイッチを使って、設定した時間に運転する仕組みです。
ハウス内の配線工事やタイムスイッチなどは、サンテックさんが施工されました。
阿部は、四国電力への申請と、引込柱周りの電気工事を行います。
まずは、図面を描いて四国電力へ電力申請を行います。
申請が受理されると、工事に掛かります。
今日は日曜日なんですけど、ずっと天気予報とにらめっこしてたんですが、晴れマークは日曜日だけだったので、本日決行です。
お客様のご希望で、この年代物の木柱を流用です。
腐ってて折れたら最悪なので、押してみたり蹴り入れたりして確認(^_^;)
大丈夫そうなので、ハシゴを掛けて倒れない様にロープで固定。
5mほどなんですけど、足場も悪くて気持ちのいいもんじゃありません(T_T)
とりあえず、自撮りする余裕はありますが...
既存の一次側ケーブルは被覆が劣化しているのと、嫌な感じに変色しているので、当然取替えです。
これステップルで木柱に留められていたので、撤去する方に時間が掛かりました。
別に撤去しなくてもいいんですけど、新しいケーブル立ち下げるのに邪魔なもので(^_^;)
新しいケーブルは、塩ビ管で保護して立ち下げます。
四国電力から送られて来たスマートメーターを取付けます。
アベ冷熱技研は四国電力計器認定店なので、メーターの取付けもやりますよ(^^)
前もって作っておいたブレーカーボックスを取付けます。
屋外でもコンセントを使いたいとのご希望で、コンセント回路も取っています。
ハウス内からのケーブルを、ボックス内で接続。
しっかりと防水処置をしておきます。
アース棒もしっかりと打ち込んで接地。
ケーブル接続が完了すると、絶縁抵抗計を使って漏電箇所がないかチェックします。
こんな感じで完成です。
後は、引込業者さんが電力柱から引込みを入れてくれると、電気が使える様になります。
連休明けの27日までに引込みを入れていただける様、四国電力から連絡がありました。
そうか、連休だったんですね...(T_T)
アベ冷熱技研は「四国電力(株)請負計器工事認定店」です。
登録電気工事業者で、第一種電気工事士が責任を持って電気工事を行いますので、この様な電気工事や修理・点検もお気軽にご相談ください。
以前、電気を使っていた名残りがありますが、現在は引込線もカットされていて電気が使えません。
以前は電灯・動力を使われていた様ですが、今回は電灯の100Vだけ取れればいいとの事です。
今回から、品種を変えて栽培を初めたので、ハウス内の空気を循環させる循環ファンを動かしたいというご希望です。
タイムスイッチを使って、設定した時間に運転する仕組みです。
ハウス内の配線工事やタイムスイッチなどは、サンテックさんが施工されました。
阿部は、四国電力への申請と、引込柱周りの電気工事を行います。
まずは、図面を描いて四国電力へ電力申請を行います。
申請が受理されると、工事に掛かります。
今日は日曜日なんですけど、ずっと天気予報とにらめっこしてたんですが、晴れマークは日曜日だけだったので、本日決行です。
お客様のご希望で、この年代物の木柱を流用です。
腐ってて折れたら最悪なので、押してみたり蹴り入れたりして確認(^_^;)
大丈夫そうなので、ハシゴを掛けて倒れない様にロープで固定。
5mほどなんですけど、足場も悪くて気持ちのいいもんじゃありません(T_T)
とりあえず、自撮りする余裕はありますが...
既存の一次側ケーブルは被覆が劣化しているのと、嫌な感じに変色しているので、当然取替えです。
これステップルで木柱に留められていたので、撤去する方に時間が掛かりました。
別に撤去しなくてもいいんですけど、新しいケーブル立ち下げるのに邪魔なもので(^_^;)
新しいケーブルは、塩ビ管で保護して立ち下げます。
四国電力から送られて来たスマートメーターを取付けます。
アベ冷熱技研は四国電力計器認定店なので、メーターの取付けもやりますよ(^^)
前もって作っておいたブレーカーボックスを取付けます。
屋外でもコンセントを使いたいとのご希望で、コンセント回路も取っています。
ハウス内からのケーブルを、ボックス内で接続。
しっかりと防水処置をしておきます。
アース棒もしっかりと打ち込んで接地。
ケーブル接続が完了すると、絶縁抵抗計を使って漏電箇所がないかチェックします。
こんな感じで完成です。
後は、引込業者さんが電力柱から引込みを入れてくれると、電気が使える様になります。
連休明けの27日までに引込みを入れていただける様、四国電力から連絡がありました。
そうか、連休だったんですね...(T_T)
アベ冷熱技研は「四国電力(株)請負計器工事認定店」です。
登録電気工事業者で、第一種電気工事士が責任を持って電気工事を行いますので、この様な電気工事や修理・点検もお気軽にご相談ください。
カテゴリ:
電気工事
登録:
投稿 (Atom)