三菱電機 MSZ-ZXV63TS-W(2006年製) フィルター自動掃除機能なしの標準タイプです。

2006年製で12年経過しています。

基本、10年以上経過しているエアコンの分解洗浄はお引き受けしていません。
今回は、アベ冷熱技研で購入してもらい、当社責任施工させていただいたのと、三菱電機製という事も考慮し、親戚であることも踏まえて引き受けました。
取外した室内機は、電気系統を取り除いて完全分解。

エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。

熱交換器↓

ボディ内部↓

ドレンパン↓

ファン↓

洗浄が完了したら、取付けに伺います。
室内機を掛けて、配管類を接続します。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させるのですが、写真がありません???
撮影した記憶はあるんですけど、この前後数枚の写真が無くなってしまいました(T_T)
きちんと真空引きはしておりますので<(_ _)>
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

「いやぁ、ありがとう。こんなに汚れとったんやねぇ。これでアタシが生きとる間は安心やわ。」と、実家のおばちゃん...(^_^;)
ん~、エアコンはおばちゃんほど持たんと思うよぉ~(*´艸`*)
アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。
詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。
→ エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
0 件のコメント:
コメントを投稿