いつもお世話になっているお客様から、「実家の庭をリフォームするのと一緒に、エアコンの取替えを阿部さんにお願いしたい」とご依頼いただき、お伺いしてきました。
三菱電機製 MSZ-GV2816-W・MSZ-GV2216-W 霧ヶ峰汎用機をお買上げいただきました。
1階リビング&寝室に設置されていた既存のエアコン。
これの取替えですが、まぁまぁ凄い取付け方ですね(^_^;)
どうやって付いてるんだろうかと思ったら、後ろに板が?
撤去して見ると、L形の金具で天井面にビスで留まっています...
この下ですね、実はベットなんです(^_^;)
それも頭の真上に室内機が付いていたという状況。
お客様は気にされていない様でしたが、さすがにここに取り付けるのは危ないので、設置場所の変更をご提案させていただきました。
こちらへ取付けていきます。
ここでもベットの上ですが、頭の真上じゃない事と、壁面にしっかり留める事ができるので、既存の場合に比べて、大幅にリスクは削減できます。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。
既存コンセントは200Vだったので、、、
100Vのコンセントへ取替えて、分電盤で電圧切り替えを行います。
既存の室外機はこの場所でした。
配管化粧カバーはこんな感じでした。
こんな感じでスリムダクトも取替えます。
室外機の場所は、既存の場所から裏の方へ。
室外機を接続し、電動真空ポンプを使用して、配管内部を真空乾燥します。
こんな感じで外周りが完成。
キレイに広くなったお庭を有効に使うために、室外機を裏の方へ設置した訳です。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してリビングのエアコン設置が完了。
2台目は2階で、エアコンが無い部屋への新設です。
室外機は屋根置きで完了。
もともと専用コンセントが無いので、1階分電盤から専用回路を増設していきます。
洗面所の点検口~
2階の壁内を探りながら立ち上げていきます。
こういう隙間を狙って~
2階の部屋のスイッチを開口部として利用しながら、下から上へ、1階天井裏から2階天井裏へ呼び線を通して、ケーブルを通していきます。
2階の天井裏に上がると、今度は西から東へ横引き。
ケーブルキャッチャーを駆使して、ケーブルを引き寄せます。
2階点検口までケーブルが上がってきました。
あとはエアコン脇に引き出します。
コンセントを取付けて、ブレーカーON。
電圧を測定して、異常がない事を確認。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。
「わぁ、きれいにしてもらって、ありがとうございます。電気の線はどうやって通したんですか。追加料金いるなら言うてくださいね。」と、大変お喜びいただきました(^^)
アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿