いつもお世話になっているお客様のご依頼で、エアコン取替工事にお伺いしてきました。
三菱電機 MSZ-GV2522-W 霧ヶ峰スタンダードタイプをお買い上げいただきました。

既存機はナショナル製。(現パナソニック)


14年お使いで、停止しても吹出しフラップが開きっぱなしの状態でした。
室外機は屋根置きです。


午前中は雨模様で午後からどうなるのかと思っていましたが、晴れて逆に暑くなってきました...


作業に掛ります。
海が近い場所なので、メッキされていないボルトは腐食していて、外すのに苦労しました...


室内側撤去完了。


今回、配管化粧カバーもすべて取替えるため、全撤去しました。


新しいダクトを取付けて、屋根置台も設置。
溶融亜鉛メッキ仕上げなので長持ちします。


配管穴にはスリーブが入っていなかったので、気密性確保と小動物侵入防止のため、貫通スリーブを挿入しておきます。


位置決めをして、背面板を設置。


室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


新しいスリムダクトで、配管を保護します。


配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


室外機周りは、こんな感じで完成。


あとは試運転を行い、異常がないことを確認してお引渡しです。


「お忙しいんでしょう?早目に取替えておけばよかったです。これで安心して使えます。ありがとうございました。」と、大変お喜びいただきました(^^)
アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿