2021年6月9日水曜日

プラズマクラスター搭載なのにカビだらけのエアコンを取外して分解洗浄

いつもお世話になっているお客様から、エアコン分解洗浄のご依頼をいただきました。

シャープ AC-567FT2(2017年製) スタンダードタイプです。
リビングでお使いのエアコンで、4年目になります。

どうしても吹出口から見える黒いものが気になるそうで、暑くなる前にご連絡いただきました。
このメーカーの洗浄するたびに毎回書いてますが、赤丸のところがイオン発生機になっていまして、吹出口のところにセットされています。
奥はカビだらけ... 何のためのプラズマクラスター?
この機能も必要ありませんよねぇ...

あと、運転すると風切り音とは別のゴォーという低い音が出るので、これも何とかならないかというご相談もいただきましたが、恐らくファンモーターの異常ですね。
分解ついでに、ファンモーターも取替えてみます。

室内機を取外しに掛かります。
量販店の下請けさんの施工でよく見掛ける、中途半端な断熱材のテープ巻き。

断熱材に隙間があると、そこから湿気が入り込んで、銅管やフレアナットがずっと結露している状態が続いて、こんな感じになってしまいます。
周辺の雰囲気によっては劣化が進み、ナット割れの原因にもなります。

お預かりした室内機を丸洗いするため、電気系統を取り除いて完全分解。

エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧洗浄機でスミズミまで丁寧に洗います。

熱交換器↓

ボディ内部↓

ドレンパン↓

ファン↓

注文していたファンモーターが入荷したので、再組み立ての際に組み付けます。

組み立てが完了すると、再取付けにお伺いします。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引渡しです。
ファンの異音は消えて、風切り音だけになりました(^^)

洗浄前洗浄後の写真をお渡しすると、「うわ、汚い... こんなになってたんですか。昨日から暑くなってきたんで、早めにお願いして良かったです。またお願いしますね。」と、帰り際におみやげまでいただきました(*´艸`*)

Googleへのクチコミもいただきました。
ご依頼ありがとうございました!

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。

詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。

0 件のコメント:

コメントを投稿