2014年7月11日金曜日

笑顔流筆文字セミナー(初級編)を開催しました

夕方から、わたくし阿部が主催者となり、「【笑顔流筆文字セミナー(初級編)】~送る方も受け取った方もみんな笑顔になれる~」を開催させていただきました。

左が情けないビフォー、右が3時間の受講アフター。

「笑顔流筆文字ってなに?」と思われた方は、こちらのホームページを↓
http://www.egaoryu.com/

はい、筆文字です。
阿部はFacebookをやっていまして、全国の同業者さんたちと繋がっています。
日々のコメントなどのやり取りの中で、各地でポンポンと上がってくる筆文字の写真。
心和む筆文字。
「これどうやったら書ける様になるんだろう?」と思っていたら、香川開催の時に仲良くさせていただいている方が参加されているのを見て、いろいろお聞きしました。
そのうち、「松山で開催されないんかなぁ?」と思い始め、それからもどんどんアップされてくる写真を見て、どうにもワクワク感が止まらなくなりまして・・・(^_^;)

で、わたくしが、堀内先生に直接メッセージを送ってしまいました。。。

初めてのメッセージが4月。
ずっとやり取りさせていただいて、開催日・場所決め・案内状の作成。
お会いしたことのない堀内先生のメッセージは、その文章からも人柄が見える感じでした。
いろいろと難しい事もありましたが、どんどんワクワク感は膨らんで行きましたね。

開催場所は、FB友が集う「ブルーマーブル」。

同じ築山町出身のオーナーさんが営んでいるカフェですが、貸し切りでいろんなセミナーが開催されています。

いよいよ当日。
初めてお会いする堀内先生は、とても温厚でやさしい方です。

全員の自己紹介から始まり、堀内先生が話し始めました。
3時間ずっと笑顔かと思ったら、涙するし・・・泣いたと思ったら笑うし。。。
いろんな経験されてきた堀内先生だから書ける笑顔流なんだと感動。

自分もその技を盗もうと必死で練習しました(^_^;)

これ、撮影されたのも気付かないくらい、のめり込んでいるの図。

じわじわと変わっていく自分の字。

「阿部さん、いい感じです。いい雰囲気になってきてますよ。」
最近、文字の事で人に褒められてないので、俄然ヤル気が出てきます。

いっぱい書きました。
これほど時間を有効に自分のために使ったのは、ホント久しぶりです。
堀内先生、ありがとうございました。


最後に、ご参加いただいたみなさんで記念撮影。

帰り際に「開催してくれてありがとうございました。」「呼んでくれてありがとう。」と、みなさんから笑顔でお声掛けいただいて、本当に開催して良かったなぁとシミジミ思いました。

Facebookに写真をアップしたら、各方面から「次回はいつ?」「もう一回初級はやらないの?」とのコメントやメッセージをたくさんいただきました。
やらんといけませんね(^^)

遠く北海道から台風にもめげずお越しいただきました、堀内先生。
そして開催にあたり、ご協力いただきましたすべての皆様に、心から感謝申し上げます<(_ _)>

松山電工組理事会

昼過ぎから、松山電気工事協同組合理事会に出席してきました。

予定パンパンなので、今月は欠席しようかと思いましたが、ちょっと大事な報告事項があったので出席しました。
その報告事項は、また決定次第、ここにもUPしたいと思います。

さて、8月は松山電工組、イベント盛りだくさんです。
よって、協議事項も盛りだくさん。。。
またその模様も、ここにUPされていくものと思われます(^_^;)

はい、お待ちいただいているお客様に、ご迷惑の掛からない程度に頑張ります<(_ _)>

2014年7月9日水曜日

松下製自動掃除機能付き&三菱製標準タイプエアコン分解洗浄作業

お預かりしていましたエアコンの分解洗浄が完了したので、取付けにお伺いしてきました。

松下電器産業 CS-28FAE-W(2006年製)
三菱電機 MSZ-SJ227KR-W(2005年製)

松下電器製の方は2012年に、三菱電機の方は2008年に、分解洗浄させていただいたお客様からの、再度のご依頼です。

まずは室内機をお預かりして持ち帰り、電気系統を取り除いて完全分解。


エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。


熱交換器↓(松下)


ボディ内部↓(松下)


ドレンパン↓(松下)


ファン↓(松下)


熱交換器↓(三菱)


ボディ内部↓(三菱)


ドレンパン↓(三菱)


ファン↓(三菱)


洗浄が完了すると、再取付けにお伺いします。


配管を接続後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

大した汚れではありませんでしたが、取外す際に運転した時に、結構なカビ臭がしていましたが、丸洗いで臭いも無くなりました。
これから蒸し暑くなってフル運転するので、この時期に洗浄しておいて正解でしたね。

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。

詳細及び、分解洗浄の動画をご覧いただけます↓
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研

※2014年6月20日を持って、今シーズンのエアコン分解洗浄の受付を終了しております。
受付再開は、夏シーズンが終わった秋口を予定しておりますので、ご了承くださいませ<(_ _)>


2014年7月7日月曜日

喫茶店の天カセ形エアコンフロンガス充填修理

先週、「店舗を借りた時から設置されていたエアコンの1台があまり冷えなくなっており、修理、交換、別途設置といろいろ考えているのですが、相談するあてが無く困っております。」と、喫茶店の店主さまからご相談のメールをいただき、点検にお伺いしていました。

家庭用の天カセ2方向吹き出しタイプが2台設置されていて、片方はほぼ風のみの状態。

室外機を見てみると・・・ん?


「なんか大きな室外機やな?」と思って接続口を見てみると・・・あら、マルチエアコンの室外機?


それも、室内機4台接続可能なタイプなのに、1台しか接続されておらず、空いている3つのうち1系統は、なぜか配管がペンチで切断されています。。。

付近はオイルまみれで、ここからガスが漏れているのは一目瞭然。

冷房運転すると2分の配管に霜が付くので、まったくガスが無い訳ではないけど、少ない状態である事は間違いありません。


ゲージを当てて、ガス圧を測定すると・・・ほぼ無し。。。


現状をご説明させていただいて、「修理で治るならそうしてほしい」とのご要望をいただきましたので、本日修理にお伺いさせていただきました。
まずは、ポンプダウンを行い、残ガスを室外機側へ回収。
ペンチでカットされた配管を外します。


フレアナットにキャップを取付けて、、、


トルクレンチで規定トルクを掛けて、しっかりと締め付けます。

これでガスが漏れる事はありません。

配管内部を乾燥させるため、電動真空ポンプを使って真空引きを開始。


真空引き終了後、冷房運転しながら、フロンガスを追加充填していきます。


規定圧力になれば、充填完了。


もう1台の方も、同じ様に配管がカットされたままでしたので、同じく修理・追加充填させていただきました。

冷風が出る様になって、美味しいコーヒーをいただきながら、しばらく様子を見てお引き渡しさせていただきました。

ところがです。。。
帰社して数時間後、「いつの間にか室内機のランプが点滅して、動作が止まってしまいました。」とご連絡いただき、夕方再訪問。

ランプが9回点滅。。。
そう言えば、美味しいコーヒーをいただきながら、某掃除業者にエアコン洗浄をしてもらったお話をお聞きしたのを思い出し、室内機のドレンパンに指を突っ込んでみると・・・

ドレン水が満杯。。。
ランプ9回点滅は、ドレンポンプ異常の表示だった訳です。

やられましたね。
ガス充填して、正常に冷える様になったので、ドレン水が出る訳です。
それまでドレン水が出てなかったので、ドレンポンプの異常に気が付かなかったという状態。。。

やれやれです。
今度はドレンポンプを取り寄せて、後日修理にお伺いさせていただきます<(_ _)>

2014年7月5日土曜日

松山電工組青年部&宇摩支部青年部交流会

夕方から、松山電気工事協同組合青年部と、宇摩支部青年部との交流会に参加してきました。

青年部では、近隣の青年部同士の交流を深め、情報交換や仕事面での助け合いができる仕組み作りを進めています。

今回も、和気藹々といろんな話で盛り上がりました。

三菱重工製 標準タイプエアコン分解洗浄作業

お預かりしていましたエアコンの分解洗浄が完了したので、取付けにお伺いしてきました。

三菱重工 SRK28SSC-W(2001年製)

既に10年以上経過しているため、洗浄はお奨めしませんでしたが、「今やらないと、来年だったら余計にできなくなるでしょ?」との事で、「壊れても修理はできませんよ。」と念押ししてお引き受けさせていただきました。

室内機を取外してお預かりします。


持ち帰って、電気系統を取り除いて完全分解。


エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。


熱交換器↓


ボディ内部↓


ドレンパン↓


ファン↓


洗浄が完了すると、再取付けにお伺いします。


配管を接続後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

年式の割に、あまり汚れていませんでしたね。
お聞きすると、あまりエアコンは使われていないそうでした。。。(^_^;)
キレイになったので、あと数年は使っていただきたいですね。

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。

詳細及び、分解洗浄の動画をご覧いただけます↓
[emoji:v-109]エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研

※2014年6月20日を持って、今シーズンのエアコン分解洗浄の受付を終了しております。
受付再開は、夏シーズンが終わった秋口を予定しておりますので、ご了承くださいませ<(_ _)>


2014年7月4日金曜日

電工組青年部役員会

忙しいですね。メチャメチャという言葉がピッタリの季節です。。。(^_^;)

そんな中、夕方から「松山電気工事協同組合青年部7月定例役員会」に出席してきました。

ええ、こちらもいろんな事業目白押しです。。。

明日は宇摩青年部と交流会。
8月初日は奉仕活動。
毎年10月に行っていた家族親睦会を前倒しして、これも8月中にやろうかと。。。

う~ん、頑張れみんな! ・・・ヒトゴト(T_T)
Blogも遅れ気味でスミマセン<(_ _)>