2007年8月23日木曜日

まだまだ暑いですねぇ

例年なら、お盆明けると仕事が落ち着いてくるんですが、今週に入って急な仕事がいっぱいです。。。

おとといなんか、夕方3時すぎからエアコン×3台取り付け。
1箇所で3台じゃなくて、双海町で1台取替後、伊予市大平で2台新設。

事務所へ帰ったのは、夜の9時すぎ・・・(-_-;)

翌日は朝から、久々にダイキン製「うるさら」を2階の部屋へ設置。
普通の室外機の、2倍の重さはあろうかと思うほどの室外機を、1人担いで2階のベランダへ上がったときには、ホント倒れそうになりました(-_-;)

何度工事しても、「うるさら」は好きになれません。


同業のみなさま、暑い日が続いていますが、お互い事故の無いよう乗り切りましょう(^_^)v

2007年8月17日金曜日

イーネットが120Mbps!(◎o◎)!

愛媛CATVの「イーネット」サービスをご利用中のみなさんに朗報です!


2007年10月から、「光ハイブリッド120」のインターネットサービスが開始されます。
120・・・そう、下り最高速度120Mbpsなんです!

そしてナント、現在の10Mbpsサービスも「光ハイブリッド20」となり、現行料金据え置きで、下り最高速度20Mbpsに増速されます。

「10月よりイーネット増速(PDF)」:愛媛CATV

光ハイブリッド方式とは、主要幹線に大容量・高品質の情報を送信できる光ファイバーを使用し、末端回線にはテレビ配線などに使用する同軸ケーブルをする、CATV独自のシステムです。
このシステムを安定したサービスとして確立するには、機器だけでなく、それらに携わる業者さんの施工技術にも掛かっていますね。
愛媛CATVでは定期的に業者さんを集めて、講習会や認定試験を行っているので、優秀な施工業者さんが揃っています。
だから国内で見渡しても、トップクラスのサービスが提供できる訳です。


ところでみなさん、「i‐フィルター」使っていますか?
「i‐フィルター」:愛媛CATV


最近では、小学生でもインターネットを利用しています。
うちの息子も、「ガンダム」や「カブトムシ」などを検索してます(^_^;)
検索結果の中には、親として見せたくないホームページとかありますよね。
そんなとき、この「i‐フィルター」をパソコンにインストールしておけば、有害サイトへのアクセスをブロックしてくれるんです。
簡単な設定から、細かい設定までできるので、非常に使いやすいです。

日本PTA全国協議会推奨製品」でもあるこのソフト。
ナント、愛媛CATVのイーネットご利用中の方は「無料」でダウンロードできるんですよ。
「インターネット接続サービス安全・安心マーク」を取得した愛媛CATVならではのサービスですね。

当社では、「愛媛CATV契約代行」を行っています。
ご自宅にお伺いして現地調査の上、お客様のお宅に最適なプランの選定及び工事方法をご提案・お見積りいたします。
また工事については、「愛媛CATV映像サービス工事認定店」で、「愛媛CATV光通信サービス工事認定者」が施工いたしますので、お気軽にご相談ください。

2007年8月13日月曜日

お盆休みについて

��月14日(火曜日)~8月16日(木曜日)は休業させていただきます。

なお、当社で施工させていただきました物件の故障等につきましては、緊急の場合のみ対応させていただきますのでご了承ください<(_ _)>

2007年8月12日日曜日

カブト虫観察ドーム

今日はお休みでした。
家族で霊峰石鎚山へ。。。


いや、頂上じゃなくて、中腹にある「カブト虫観察ドーム」に行ってきました。

ここは、冬はスキー場なんですが、夏場はいろんなイベントに使用されています。
その片隅にネットを張って、カブトムシやクワガタを放し飼いにしています。
070812-2.jpg

中は、ナマでムシキングを見ている状態です(^_^;)

ここへの行き返りは、ロープウェイです。
070812-3.jpg

高所恐怖症の方には、ちょっとキツイかな?
��300mまでイッキに登るんですが、下と上とでは10度くらいの気温差があるので、半袖ではちょっと涼しすぎるくらいです。

そうそう、息子がクジ引きで、オオクワガタGetしました。
070812-4.jpg

ん~、モトが取れたかな?

「カブト虫観察ドーム」は、8月19日(日曜日)までやっているそうです↓

[emoji:v-109]「カブト虫観察ドーム」:石鎚登山ロープウェイ株式会社

[emoji:v-492]「カブト虫観察ドーム・西条」:RNBオンラインNEWS

2007年8月11日土曜日

松山まつり開催



本日11日から13日まで、「第42回松山まつり」が開催されます。

[emoji:v-109]松山まつり公式サイト

ちなみに、当社も建設業部会の協賛事業所に名を連ねています。

2007年8月10日金曜日

ホームセンターで配線器具の接続方法?

ちょっと前に、ホームセンターで見かけた展示ボードです。
070810.jpg

通り過ぎそうになったんですが、、、
ナント!配線器具の接続方法を、実物を使って展示してあります('_')

誰に対してこれを展示しているんでしょう?
電気工事士の資格を持っている方は、当然知っている作業なので必要ないですよねぇ。

展示ボードの下部にも「電気設備の工事(スイッチ・コンセントの取り替え、設備等)は、電気工事法により、電気工事士の資格が必要です。」と、赤字で書いてあります。

これ見れば一般のお客様でも、「ほぅ、これやったら自分でできるわい」と思いますよね。
で、「感電死」したら誰が責任取ってくれるんでしょう?

【電気工事士の資格が必要な工事】でGoogle検索したら、こんなのが出てきました↓

「衆議院会議録情報 第166回国会 環境委員会 第5号」

前半の方で自民党の議員さんが、「エアコン工事の配線工事なんかは自分でもできるから、規制緩和したらどう?」みたいな発言をされています。
「電気工事士の資格は難しいから、一種・二種だけでなく、三種を作るとか、、、」という話まで飛び出しています。

建築偽装問題をはじめ、原子力発電所の安全性などの議論が進んでいる中、これ以上、施工業者のレベルを落としてどうする?
エアコン工事には、環境問題の観点からしても、フロンガスに関する資格を必須にすべきなのに。。。

こんな議員さんたちに任せて置いて、日本は大丈夫なんだろうか。。。(-_-;)

2007年8月8日水曜日

はじめてのPLC

夕方、お客様宅へパソコンの設定(愛媛CATV・らくらくパック)に行ってきました。
最初に言っておきますが、当社はパソコンの設定のみは行っていません。

先日、愛媛CATVが提供する「イーネット」の工事にお伺いしたのですが、新築住宅でパソコンの部屋とモデムが置ける部屋が離れていたため、LANケーブルが引けず、無線LANの購入をお薦めしていたんです。

で、その商品を購入したとのご連絡をいただいたのでお伺い。
「お店の人にこれ薦められたけん買うてきた」と、見せていただいたモノはナント。。。

PLC」じゃないですかっ!
070808-1.jpg

「使ったことないし、コンセント回路からノイズ拾うって雑誌に書いてあったし。。。」
と、ブツブツ言いながら、説明書通りに接続・・・

あら?接続なんて無茶苦茶かんたん???

「こんなんで速度出るんかなぁ?」と、速度測定すると・・・
070808-2.jpg

うおっ!9.777Mbps?
ほぼ、10Mbps出てるじゃないですか!
(こちらのお宅は10Mサービスの契約です)

ん~、侮れない「PLC」。
LAN配線の仕事が無くなっちゃうじゃないですかぁ~(ToT)

「PLCアダプター」Panasonic
「電力線搬送通信(PLC)」ウィキペディア

2007年8月4日土曜日

青年部役員会

「松山電気工事協同組合青年部8月定例役員会」へ出席してきました。

役員会は毎月第一金曜日に行われますが、今日は8月1日に行われた奉仕活動の慰労会も兼ねて、本日土曜日に行われました。

奉仕活動のことをBlogに載せていないのは、、、参加してないからです。
夏場は、どう考えても無理ですよねぇ。。。
春か秋なら、よろこんで参加できるんですが。

今晩もいろんな話に花が咲きました。
自分は毎回相談ばかりです。
同業者さん同士でいろんな相談ができるのは、こういう機会しかありませんからねぇ。
青年部のみなさん、こらからもご助言くださいね。


で、今回も1次会でみなさんとお別れし「悪友」のお店へ。
[emoji:v-109]「沖縄家庭料理 十五夜」
070804.jpg

沖縄本土でも手に入りにくい泡盛をはじめ、本格沖縄家庭料理が味わえます。
自分は、偶数月の金曜日(青年部役員会の日)にはカウンターに座ってます(^_^)v

2007年8月2日木曜日

今年もガス入れ多し

毎年この時期書いてますが、、、

「エアコン工事を自分でするのはやめてください!」

エアコンの取付工事は、かならず信頼の置ける業者さんに依頼してください。
一般の方が「知り合いに取付け方を教わって、、」とか、「ネットで工事方法を見て、、」等で、工事代の出費を抑えるために、ご自身で取り付けされる方が多くいらっしゃいます。


特に新冷媒(R410A)は旧冷媒(R22)に比べて、圧力が1.6倍と高いため、接続口の施工がきちんとできていないとガス漏れを起こします。
ガス漏れを起こすと、ガス充填作業代や機器の寿命が縮まるため、結局は高くつきます。

それに、大気中に放出されたフロンガスは、オゾン層を破壊し地球温暖化の原因にもなります。

過去にフロンガスが室内で漏れ出し、それが裸火に触れて有毒ガス(ホスゲン)に変わり、一家族が死亡した事例もあります。
お願いですからやめてください<(_ _)>

2007年7月31日火曜日

落ちましたよぉ~

「不合格通知」・・・届いてたんです。


ま、落ちて当然でしたから。

「1級電気工事施工管理技士」

「第一種電気工事士」の資格があれば、経験年数無しで受験できます。
今年は他に受けてみたい資格が無かったので、「ちょっと様子見でやってみるか?」程度で受験してあえなく撃沈。。。

当然ですよね、過去問題集をパラパラっとめくったくらいで、勉強してないんですから。
でも自己採点では、半分以上正解でした。(60%以上の正解で合格)
・・・どちらにしろ落ちてるから、関係ない話ですが。

この資格、日々の現場経験程度では歯が立ちません。
自分の周りの合格者の人たちには、何万円も払って泊り込みの講習を受けた人もいます。

わたくしに、そんなお金はありません(T_T)

来年は受けるかどうか決めてません。
こんな資格より、どうしても欲しい資格があるんです。
でも、経験年数が足りません。。。
受験することすらできないと思うと、どぉ~しても欲しくなるんですよねぇ。
もう少し我慢我慢。

電気工事施工管理技士 - Wikipedia