2024年6月22日土曜日

古くなったレンジフードの取替えと玄関照明諸々取替工事

いつもお世話になっているお客様のご依頼で、レンジフード他の取替工事にお伺いしてきました。

パナソニック FY-7HGC5-S スマートスクエアフードを、お買い上げいただきました。

先月、他の工事のための現地調査でお伺いした際に、奥様が「阿部さんとこは、キッチンの換気扇の取替えなんかもされてるんですか?」とご相談いただきまして、他の工事と一緒にお見積りさせていただきまして、今回ご依頼いただきました。

既存機は銘板が油で見えなくて、メーカー不明です。

シロッコファンではなく、プロペラファンタイプです。

では作業に掛かります。まずは既存機を撤去。

型紙を当てて、取付位置を確認。

排気はダクト式になるため、開口部にアダプターを設置。

本体を掛けて、しっかりと取付けます。

150Φのダクトを接続します。

あとは幕板を取付けて完成です。
「わぁ、念願の!キレイですね。風量も増えて凄いです!」と、大変喜ばれていました(^^)

あ、もともとはレンジフードがメインじゃなくて、こちらの工事を当初ご依頼いただいていました。
玄関照明が古いので取替えと、ドアホンをカメラ付きタイプへ取替えと、足元にコンセントが欲しいとのご希望です。

既存機を撤去して、ドアホンの高さ移動とコンセント用電源を通していきます。

こんな感じで完成。
古いドアホンはあえて残しています。ここを塞ぐものが市販品ではないため、今後お客様がどうにかされるそうです。(タイルを貼るとか)

「ありがとうございます。いろいろ新しくなって、快適になりました。またお願いしますね。」と、大変お喜びいただき、おみやげをたくさんいただきました(^^)

アベ冷熱技研は登録電気工事業者で、第一種電気工事士が責任を持って電気工事を行います。
この様な電気工事も、お気軽にご相談ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿