2024年6月27日木曜日

19年お使いの三菱霧ヶ峰を新しい霧ヶ峰へ取替工事

いつもお世話になっているFB友さんから、エアコン取替工事をご依頼いただきました。

三菱電機 MSZ-GV2823-W 霧ヶ峰スタンダードタイプをお買い上げいただきました。

既存機も霧ケ峰です。
2005年製造で19年目。
まだ動いていますけど、内部が汚れているのと、夏場に故障すると大変な事になるので取替えをご希望です。

しかしこのコンセントの位置は悩ましいですねぇ...

平屋なので室外機は地上置き。

では作業に掛かります。
既存機を撤去。

室内の配管は化粧カバーをご希望なので、MDダクトも取付けます、。
ホント、コンセントの位置が悩ましくて、ダクトの勾配角度もかなりのものです。

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。

外部の配管化粧カバーは流用します。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

室外機周りは、こんな感じで完成。
午後からずっとシトシトと小雨が降っていましたが、波板屋根と軒が出ている場所だったので、阿部の背中はずぶ濡れでしたけど、配管接続には何ら問題ありませんでした。

作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引渡しです。

実はエアコン工事以外にも、電話配線やドアホン関係の工事もさせていただきました。
そちらの方が結構大変な作業でしたが、写真もほとんど撮影できなかったので今回は掲載しません。

「いつも面倒な工事の依頼ばっかりですみません。まだ他の部屋にも古いエアコンが残ってるんで、またお願いしますね。」と、大変お喜びいただきました(^^)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿