うぉっ!プレートを留めているビスの所で電圧を測ると、97.3Vも流れていますよ。
危険レベルの漏電ですね...(・・;)

阿部が小学生だった頃は、このハイ角スイッチが主流だったんですよねぇ。
懐かしいスイッチですが、危ないので取替えてしまいますよ。

まぁ外すにしてもビリビリ来るんで、絶縁手袋をはめて撤去。
モダンプレートのフルカラースイッチに取替えました。

今はコスモシリーズが主流ですけど、古いお宅にはこちらの方がしっくりきますね。
さて、なぜにこのスイッチ漏電していたのか?

分解してみましたけど、端子部分が外側の鉄枠に触れている様な形跡もなく、原因は特定できませんでした。

なんだったんだろう...気になりますね。
まぁ取替えたから、お客様宅は安心なんですけどね。
こんなスイッチの取替修理も、お気軽にお声掛けください<(_ _)>
0 件のコメント:
コメントを投稿