2010年12月11日土曜日
町内会役員会&忘年会
あ、写真がこのBlogに合わないですね(^_^;)
夕方から、東築山町町内会の役員会&忘年会に出席してきました。
自分は町内の防災士として、もう4年間携わっています。
役員会の議題は来年度の事業計画などでしたが、異論も無く終了し忘年会へ。
忘年会と言っても近くの神社の広間を借りて、鍋と缶ビール・焼酎でやり上げます(*^^)
ここ最近、町内会にも若い方が入って来られて、少しづつですが役員会も明るく変わり始めました。
先輩役員の方々も、築山町の昔話を良くしてくれます。
NHKで放送されている「坂の上の雲」で、秋山真之が泳いだ「お囲い池」は我が築山町にありました。
[emoji:v-109]お囲い池跡(松山市青少年センター):NHKロケ地マップ
今は跡形もなくなっていますが、築山町在住の方々の全員が知っている訳ではありません。
「あそこで良く泳いだなぁ」「あの辺は周りにな~んも無かったんよ」なんて話は、こんな集まりでもないと聞けません。
役員さんたちの様に、人のお世話をしている方たちはとても若々しいです。
80歳を超えている方もいらっしゃいますが、自分より活き活きしています。
自分にとって仕事は最優先ですが、これからもできるだけこの方たちと築山町を良くしていきたいですね。
写真は、毎回、軽トラで帰宅する自分のために、「持って帰って飲めや」とみなさんに頂きました<(_ _)>
カテゴリ:
日記・日々のできごと
2010年12月10日金曜日
伊予市上三谷で業務用温風暖房機取替え
午前中、農業用ハウスに設置する業務用温風暖房機を納品させていただきました。
長府製作所製 FA-404 単相100Vタイプです。
灯油をバーナーで燃やし、大型送風機で温風を送ります。
大きなハウスで3台の温風機を使用されていて、今回1台が故障のため修理依頼をいただいたのですが、生憎部品が無く取替えとなりました。
故障機は処分せず、残り2台の修理の際に部品取りをするため置いておきます。
ハウス内は湿度が高く、外で冷え切った状態で中に入るとメガネが真っ白に曇ってしまいました(^_^;)
このハウスではキュウリを栽培されていて、キュウリの黄色い花が咲いていました。
これから冷え込んできますが、寒い冬でもおいしいキュウリが食べれるのは、農家さんたちのこんな努力のお陰なんですよ。
残さずきちんと頂きましょう(^^)v
帰りには綺麗なキュウリをたくさん頂きました<(_ _)>
長府製作所製 FA-404 単相100Vタイプです。
灯油をバーナーで燃やし、大型送風機で温風を送ります。
大きなハウスで3台の温風機を使用されていて、今回1台が故障のため修理依頼をいただいたのですが、生憎部品が無く取替えとなりました。
故障機は処分せず、残り2台の修理の際に部品取りをするため置いておきます。
ハウス内は湿度が高く、外で冷え切った状態で中に入るとメガネが真っ白に曇ってしまいました(^_^;)
このハウスではキュウリを栽培されていて、キュウリの黄色い花が咲いていました。
これから冷え込んできますが、寒い冬でもおいしいキュウリが食べれるのは、農家さんたちのこんな努力のお陰なんですよ。
残さずきちんと頂きましょう(^^)v
帰りには綺麗なキュウリをたくさん頂きました<(_ _)>
カテゴリ:
その他の工事
2010年12月9日木曜日
太陽光発電システム施工技術講習会を受講
今日1日、今治市にある「テクスポート今治」で講習会を受講してきました。
一般社団法人太陽光発電協会主催の、太陽光発電システム施工技術講習会です。
朝9時半~夕方5時半まで、みっちりの講習会でした(^_^;)
太陽光発電協会は、経済産業省が行う「人材対策事業」の補助事業者「全国中小企業団体中央会」からの委託で、「平成22年度太陽光発電システム設置工事に関する研修事業」を実施しています。
太陽光発電システムの設置工事に興味のある業者さんを対象に、太陽光発電システムに関する基礎知識、設置工事に関する基礎知識についての講習会を全国各地で行っています。
この講習会、「無料」なんです(+o+)
しかも、太陽光発電システムの設置工事に興味のある業者さんだけでなく、学生まで受講できます。
内容はこんな感じです↓
・ 太陽光発電システム概要
・ 施工に係わる住宅屋根の基礎知識
・ 設置工事(太陽電池モジュールの屋根への設置、電気機器の施工及び点検と維持管理)
・ 関連法規と系統連系手続き
・ 安全教育、トラブル事例の紹介等
自分は「三菱電機太陽光発電システム据付技術講習」の修了者ですが、他メーカーの施工方法なども聞く事ができ、1日講習なので細かく突っ込んだところまでは無理でしたが、無料にしては充実した内容でした。
メーカー比較する上でも、施工方法の違いを理解しておく事は必要ですね。
今回の講習会でも、やっぱり三菱の施工方法が一番安心できるなと確信しました(^^)v
[emoji:v-109]平成22年度太陽光発電システム設置工事に関する無料講習会:一般社団法人太陽光発電協会
一般社団法人太陽光発電協会主催の、太陽光発電システム施工技術講習会です。
朝9時半~夕方5時半まで、みっちりの講習会でした(^_^;)
太陽光発電協会は、経済産業省が行う「人材対策事業」の補助事業者「全国中小企業団体中央会」からの委託で、「平成22年度太陽光発電システム設置工事に関する研修事業」を実施しています。
太陽光発電システムの設置工事に興味のある業者さんを対象に、太陽光発電システムに関する基礎知識、設置工事に関する基礎知識についての講習会を全国各地で行っています。
この講習会、「無料」なんです(+o+)
しかも、太陽光発電システムの設置工事に興味のある業者さんだけでなく、学生まで受講できます。
内容はこんな感じです↓
・ 太陽光発電システム概要
・ 施工に係わる住宅屋根の基礎知識
・ 設置工事(太陽電池モジュールの屋根への設置、電気機器の施工及び点検と維持管理)
・ 関連法規と系統連系手続き
・ 安全教育、トラブル事例の紹介等
自分は「三菱電機太陽光発電システム据付技術講習」の修了者ですが、他メーカーの施工方法なども聞く事ができ、1日講習なので細かく突っ込んだところまでは無理でしたが、無料にしては充実した内容でした。
メーカー比較する上でも、施工方法の違いを理解しておく事は必要ですね。
今回の講習会でも、やっぱり三菱の施工方法が一番安心できるなと確信しました(^^)v
[emoji:v-109]平成22年度太陽光発電システム設置工事に関する無料講習会:一般社団法人太陽光発電協会
カテゴリ:
勉強・研修
2010年12月3日金曜日
水泥町でボイラー取替工事
今日は台風か?と思う様な強い風でしたねぇ。
お昼からは寒くなったし。。。
そんな中、お昼からボイラーの取替工事にお伺いしてきました。
既存のボイラーは燃焼不良の様で、停止する度にリセットボタンを押しに屋外へ出ていたそうです。
年数も経っているため、今回取り替えてしまいます。
ボイラー周りの配管は鉄管を使用していたため、腐食で水がにじんでいました。
ボイラー周りの鉄管は根元からすべて撤去します。
既存ボイラー撤去完了です。
新しいボイラーを設置して、配管類を接続していきます。
配管は、給水・給湯共にステンレス管を使用。
配管工事が進んでいる間に、リモコンを取り替えます。
既存のボイラーは、写真の一番下のスイッチでON・OFFのみでした。
スイッチ回路は使えないので、新たにリモコンを設置して、ボイラーまで配線工事を行います。
外部は塩ビ管を使って、ケーブルの保護と美観性を保ちます。
水漏れが無い事を確認して配管に保温材を巻き、試運転を行いお引き渡しです。
長府製作所製 IB-4512SG
既存機に比べると、かなりコンパクトになりましたね。
工事完了は6時前でしたが、すでに真っ暗ですんごい寒かったです。
明日からは冷え込むみたいなので、今日取替えができて良かったです。
アベ冷熱技研では、石油機器技術管理士・給水装置工事主任技術者が点検・整備・工事を行います。
お気軽にご相談くださいませ<(_ _)>
お昼からは寒くなったし。。。
そんな中、お昼からボイラーの取替工事にお伺いしてきました。
既存のボイラーは燃焼不良の様で、停止する度にリセットボタンを押しに屋外へ出ていたそうです。
年数も経っているため、今回取り替えてしまいます。
ボイラー周りの配管は鉄管を使用していたため、腐食で水がにじんでいました。
ボイラー周りの鉄管は根元からすべて撤去します。
既存ボイラー撤去完了です。
新しいボイラーを設置して、配管類を接続していきます。
配管は、給水・給湯共にステンレス管を使用。
配管工事が進んでいる間に、リモコンを取り替えます。
既存のボイラーは、写真の一番下のスイッチでON・OFFのみでした。
スイッチ回路は使えないので、新たにリモコンを設置して、ボイラーまで配線工事を行います。
外部は塩ビ管を使って、ケーブルの保護と美観性を保ちます。
水漏れが無い事を確認して配管に保温材を巻き、試運転を行いお引き渡しです。
長府製作所製 IB-4512SG
既存機に比べると、かなりコンパクトになりましたね。
工事完了は6時前でしたが、すでに真っ暗ですんごい寒かったです。
明日からは冷え込むみたいなので、今日取替えができて良かったです。
アベ冷熱技研では、石油機器技術管理士・給水装置工事主任技術者が点検・整備・工事を行います。
お気軽にご相談くださいませ<(_ _)>
カテゴリ:
ボイラー工事
2010年12月2日木曜日
古川北でリビングエアコン分解洗浄
月曜日にお預かりしていたエアコンの洗浄が完了したので、午後から取付けにお伺いしてきました。
日立 RAS-4010NX2(2002年製)
電気系統を取り除いて、完全分解。
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
取付けが完了すると、試運転を行いお引き渡しです。
8年間の汚れがスッキリ綺麗に落ちました。
年末年始、快適にお過ごしくださいませ<(_ _)>
分解洗浄の動画が見れます↓
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
日立 RAS-4010NX2(2002年製)
電気系統を取り除いて、完全分解。
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧ポンプでスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
取付けが完了すると、試運転を行いお引き渡しです。
8年間の汚れがスッキリ綺麗に落ちました。
年末年始、快適にお過ごしくださいませ<(_ _)>
分解洗浄の動画が見れます↓
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
カテゴリ:
エアコンクリーニング[完全分解洗浄]
2010年12月1日水曜日
サーバー不具合でHPが表示できません
誠に申し訳ございません。
12月1日現在、Microsoft Office Live Small Businessのサーバー不具合により、アベ冷熱技研のホームページ(http://techabe.com/)が表示されない状態になっております。
このBlogは、FC2のサーバーを利用しておりますので平常通り表示されております。
工事のご依頼、お問い合わせは下記の方へお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
有限会社 アベ冷熱技研
担当: 阿部 淳一
Office e-mail: ecology@techabe.com
790-0864 愛媛県松山市築山町12番10号
Tel: 089-941-8080 Fax: 089-947-2172
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
お手数をお掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます<(_ _)>
【【 12月1日 PM7:00 現在の状況 】】↓
Microsoft Office Live Small Business(以下 Office Live)カスタマーサポートへお問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
この度は、Office Live のご利用にあたり、ご不便をおかけしており誠に申し訳ございません。
恐れ入りますが、現在、サーバーの読み込みに時間がかかり、Office Live の Web サイトにおいて、以下のような現象が発生しています。
-----------------------------------------------------------------
【現象】
・Web サイト編集画面が表示されない
・Web サイトを正常に保存できない
・Web サイトが表示されるまで非常に時間がかかる
・Web サイトが正常に表示されない
以下のエラーメッセージなどが表示される場合もございます。
”申し訳ありませんが、Microsoft Office Live への要求の処理中に、予期しない問題が発生しました。”
-----------------------------------------------------------------
本件につきましては、弊社米国担当部署にて改善に向け、鋭意対応中でございます。
お客様には大変ご不便、ご迷惑をおかけいたしておりますことを心よりお詫び申し上げます。
なお、担当部署より情報が入りましたら、当窓口よりあらためてご連絡をさせていただきますので、今しばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。
上記内容につきまして、ご不明な点などございましたら、本メールの件名はそのままで、ご返信にてお知らせください。
お客様に快適にサービスをご利用いただけますよう、サービスの安定・向上に努めて参りますので、引き続きのご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
Microsoft Office Live Small Business カスタマーサポート担当
12月1日現在、Microsoft Office Live Small Businessのサーバー不具合により、アベ冷熱技研のホームページ(http://techabe.com/)が表示されない状態になっております。
このBlogは、FC2のサーバーを利用しておりますので平常通り表示されております。
工事のご依頼、お問い合わせは下記の方へお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
有限会社 アベ冷熱技研
担当: 阿部 淳一
Office e-mail: ecology@techabe.com
790-0864 愛媛県松山市築山町12番10号
Tel: 089-941-8080 Fax: 089-947-2172
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
お手数をお掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます<(_ _)>
【【 12月1日 PM7:00 現在の状況 】】↓
Microsoft Office Live Small Business(以下 Office Live)カスタマーサポートへお問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
この度は、Office Live のご利用にあたり、ご不便をおかけしており誠に申し訳ございません。
恐れ入りますが、現在、サーバーの読み込みに時間がかかり、Office Live の Web サイトにおいて、以下のような現象が発生しています。
-----------------------------------------------------------------
【現象】
・Web サイト編集画面が表示されない
・Web サイトを正常に保存できない
・Web サイトが表示されるまで非常に時間がかかる
・Web サイトが正常に表示されない
以下のエラーメッセージなどが表示される場合もございます。
”申し訳ありませんが、Microsoft Office Live への要求の処理中に、予期しない問題が発生しました。”
-----------------------------------------------------------------
本件につきましては、弊社米国担当部署にて改善に向け、鋭意対応中でございます。
お客様には大変ご不便、ご迷惑をおかけいたしておりますことを心よりお詫び申し上げます。
なお、担当部署より情報が入りましたら、当窓口よりあらためてご連絡をさせていただきますので、今しばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。
上記内容につきまして、ご不明な点などございましたら、本メールの件名はそのままで、ご返信にてお知らせください。
お客様に快適にサービスをご利用いただけますよう、サービスの安定・向上に努めて参りますので、引き続きのご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
Microsoft Office Live Small Business カスタマーサポート担当
カテゴリ:
お知らせ
2010年11月29日月曜日
松前町でエコキュート設置工事
先週、エコキュート設置工事を行っていました。
三菱電機製 SRT-HP37WX5
バブルおそうじ機能搭載 フルオートW追いだき仕様のエコキュートです。
既存の給湯設備は、ボイラーとソーラーシステムの併用でした。
ボイラーの向こうに見えるタンクは、循環型ソーラーシステムのタンクです。
まずこのタンクを撤去して、ボイラーを脇の方へ移設します。
1日で完工できるのであればボイラーも撤去してしまうのですが、以後の配管整理に時間が掛かるので仕方ありません。
下にはしっかりした基礎があるので、今回はこれを流用します。
しかし給水管が複雑に入り組んでいる上、排水管が無いので、基礎を一部ハツって配管の整理と排水管を新設します。
排水は、近くの雨水桝へ導きます。
浴槽アダプターを設置するため、建物の基礎部を開口します。
浴槽側にも穴を開けます。
浴槽アダプターを取付けます。
簡単に付けている様に書いてますが、アダプターの配管角度などで結構手間取りました(-_-;)
電源は十分な主幹容量があるので、今回は分電盤の二次側から分岐します。
外部は塩ビ管で立ち下げます。
ここで1日目、時間切れで終了。
翌日、既存ボイラーを撤去し、配管作業を進めていきます。
ヒートポンプは銅管、浴槽循環は三層管を使用します。
銅管を使用するのは、アベ冷熱技研のこだわりです(^^)v
[emoji:v-109]水道用銅管ホームページ:社団法人日本銅センター
ヒートポンプユニットへ接続していきます。
雨といが邪魔です。。。
下部ドレンも、しっかり排水管へ接続します。
タンクユニットへ配管類を接続し、しっかり保温材を巻き付けます。
配管を接続している間に、浴室リモコンを取付け。
リモコンの周りへ、防カビ仕様のコーキング処理を行います。
浴槽循環配管とリモコン線は、スリムダクトを使って化粧仕上げ。
台所の既存リモコンも・・・
エコキュート用に取替えます。
すべての配管・配線の接続が完了すると、電力量計を取替えます。
オール電化用のデジタル電力量計に替わりました。
既存の木板も朽ちていたので、プラスチック製のメーター板に取替えました。
タンクへ水張りを行い水漏れが無い事を確認し、下部カバーを取付けます。
電源を入れて設定を行い、ご使用方法をご説明してお引き渡しです。
今回も、「[emoji:v-109]オール電化機器8年パーフェクト保証」。
永く、毎日使う機器なので、延長保証は必須ですね。
三菱電機製 SRT-HP37WX5 完成です。
え? ガスボンベが気になりますか?
これ、調理や給湯には使用していません。
お客様の趣味で、「[emoji:v-109]とんぼ玉」を製作するために使用されているんですね。
ボンベが無ければ、もうちょっとタンクの位置もずらす事ができたんですが。。。
今回のお客様は以前、アベ冷熱技研でIHクッキングヒーターを設置させていただいているので、エコキュートを設置することでオール電化割引が適用となります。
今日から快適なオール電化生活が始まりますね(*^^)v
アベ冷熱技研は、四電エナジーサービス認定「でんのすけショップ」です。
オール電化に関することなら、お気軽にご相談くださいませ<(_ _)>
三菱電機製 SRT-HP37WX5
バブルおそうじ機能搭載 フルオートW追いだき仕様のエコキュートです。
既存の給湯設備は、ボイラーとソーラーシステムの併用でした。
ボイラーの向こうに見えるタンクは、循環型ソーラーシステムのタンクです。
まずこのタンクを撤去して、ボイラーを脇の方へ移設します。
1日で完工できるのであればボイラーも撤去してしまうのですが、以後の配管整理に時間が掛かるので仕方ありません。
下にはしっかりした基礎があるので、今回はこれを流用します。
しかし給水管が複雑に入り組んでいる上、排水管が無いので、基礎を一部ハツって配管の整理と排水管を新設します。
排水は、近くの雨水桝へ導きます。
浴槽アダプターを設置するため、建物の基礎部を開口します。
浴槽側にも穴を開けます。
浴槽アダプターを取付けます。
簡単に付けている様に書いてますが、アダプターの配管角度などで結構手間取りました(-_-;)
電源は十分な主幹容量があるので、今回は分電盤の二次側から分岐します。
外部は塩ビ管で立ち下げます。
ここで1日目、時間切れで終了。
翌日、既存ボイラーを撤去し、配管作業を進めていきます。
ヒートポンプは銅管、浴槽循環は三層管を使用します。
銅管を使用するのは、アベ冷熱技研のこだわりです(^^)v
[emoji:v-109]水道用銅管ホームページ:社団法人日本銅センター
ヒートポンプユニットへ接続していきます。
雨といが邪魔です。。。
下部ドレンも、しっかり排水管へ接続します。
タンクユニットへ配管類を接続し、しっかり保温材を巻き付けます。
配管を接続している間に、浴室リモコンを取付け。
リモコンの周りへ、防カビ仕様のコーキング処理を行います。
浴槽循環配管とリモコン線は、スリムダクトを使って化粧仕上げ。
台所の既存リモコンも・・・
エコキュート用に取替えます。
すべての配管・配線の接続が完了すると、電力量計を取替えます。
オール電化用のデジタル電力量計に替わりました。
既存の木板も朽ちていたので、プラスチック製のメーター板に取替えました。
タンクへ水張りを行い水漏れが無い事を確認し、下部カバーを取付けます。
電源を入れて設定を行い、ご使用方法をご説明してお引き渡しです。
今回も、「[emoji:v-109]オール電化機器8年パーフェクト保証」。
永く、毎日使う機器なので、延長保証は必須ですね。
三菱電機製 SRT-HP37WX5 完成です。
え? ガスボンベが気になりますか?
これ、調理や給湯には使用していません。
お客様の趣味で、「[emoji:v-109]とんぼ玉」を製作するために使用されているんですね。
ボンベが無ければ、もうちょっとタンクの位置もずらす事ができたんですが。。。
今回のお客様は以前、アベ冷熱技研でIHクッキングヒーターを設置させていただいているので、エコキュートを設置することでオール電化割引が適用となります。
今日から快適なオール電化生活が始まりますね(*^^)v
アベ冷熱技研は、四電エナジーサービス認定「でんのすけショップ」です。
オール電化に関することなら、お気軽にご相談くださいませ<(_ _)>
カテゴリ:
オール電化工事
2010年11月26日金曜日
とりあえず電化完了
この3日間、エコキュートの設置工事を行っていました。
とりあえず今日の夕方完了しました。
複雑に入り組んだ配管周りを修正するのに手間取りました。
この件のご報告は、ちょっと先延ばしにします。
ハツリ作業で腕が痛いのと、溶接光を裸眼で見つめすぎて少し頭痛がしてます。
明日もエアコン工事が入っているので、早めに寝ます。。。<(_ _)>
とりあえず今日の夕方完了しました。
複雑に入り組んだ配管周りを修正するのに手間取りました。
この件のご報告は、ちょっと先延ばしにします。
ハツリ作業で腕が痛いのと、溶接光を裸眼で見つめすぎて少し頭痛がしてます。
明日もエアコン工事が入っているので、早めに寝ます。。。<(_ _)>
カテゴリ:
日記・日々のできごと
2010年11月23日火曜日
地デジチューナー買ってみました
自宅のリビング用に、バッファロー製 地デジ・BS・110CSチューナーを買ってみました。
結構いいです。
コンパクトでBS・110CSチューナーまで搭載していて1万円ちょっと。
実は、自宅はまだアナログテレビを使用しています。
まあ、愛媛CATVに加入しているので、デジタルに替える必要は無いんではありますが、現在契約しているコースが「エントリーコース」なので、ずっとどうしようか悩んでいた訳です。
現在、エントリーコースの新規受付はしていませんが、このコース、地デジもアナログもBSもCSも受信できるSTB(セットトップボックス)が付いて3,045円なんです。
ほとんどのチャンネルがこの価格で見れるのは魅力的ですよね。
でもこのSTB、出力端子が赤白黄色のコンポジット端子しかなくて、地デジ放送画面を見てもボヤっとした感じが悩ましかったんです。
「ブラウン管のきれいな画面でクリアなデジタル放送が見たい」と言う願いは、この地デジチューナーで叶いました(*^^)v
きれいです。 まだまだブラウン管テレビも捨てたもんじゃありません。
今回この機器を設置したので、エントリーコース(月額3,045円)からミニコース(STB無しで月額840円)へコース変更を行います。
これで月額2,205円、年間にすると26,460円の削減が可能になりました。
あ、注意点を1つ。
愛媛CATVでは、BS及び110CSは周波数変換して送っていますので、STBを通さないと映りません。
BS及び110CSをご覧になる場合は、別途パラボラアンテナが必要になりますのでお気を付けください。
BS及び110CSが必要無い方は、地デジのみのチューナーをお奨めいたします。
「じゃあ、CATV止めて地デジもUHFアンテナで受信すれば?」と誰もが思うと思いますが、駄目なんですね。
愛媛CATVには、アニマックス・カートゥーンネットワーク・GAORAなどなど、アナログチューナーでも受信できるチャンネルがたくさんあるんです。
屋根上にアンテナ不要で、たくさんのチャンネルが受信できて840円。
止める訳にはいきませんよね(*^^)v
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。
結構いいです。
コンパクトでBS・110CSチューナーまで搭載していて1万円ちょっと。
実は、自宅はまだアナログテレビを使用しています。
まあ、愛媛CATVに加入しているので、デジタルに替える必要は無いんではありますが、現在契約しているコースが「エントリーコース」なので、ずっとどうしようか悩んでいた訳です。
現在、エントリーコースの新規受付はしていませんが、このコース、地デジもアナログもBSもCSも受信できるSTB(セットトップボックス)が付いて3,045円なんです。
ほとんどのチャンネルがこの価格で見れるのは魅力的ですよね。
でもこのSTB、出力端子が赤白黄色のコンポジット端子しかなくて、地デジ放送画面を見てもボヤっとした感じが悩ましかったんです。
「ブラウン管のきれいな画面でクリアなデジタル放送が見たい」と言う願いは、この地デジチューナーで叶いました(*^^)v
きれいです。 まだまだブラウン管テレビも捨てたもんじゃありません。
今回この機器を設置したので、エントリーコース(月額3,045円)からミニコース(STB無しで月額840円)へコース変更を行います。
これで月額2,205円、年間にすると26,460円の削減が可能になりました。
あ、注意点を1つ。
愛媛CATVでは、BS及び110CSは周波数変換して送っていますので、STBを通さないと映りません。
BS及び110CSをご覧になる場合は、別途パラボラアンテナが必要になりますのでお気を付けください。
BS及び110CSが必要無い方は、地デジのみのチューナーをお奨めいたします。
「じゃあ、CATV止めて地デジもUHFアンテナで受信すれば?」と誰もが思うと思いますが、駄目なんですね。
愛媛CATVには、アニマックス・カートゥーンネットワーク・GAORAなどなど、アナログチューナーでも受信できるチャンネルがたくさんあるんです。
屋根上にアンテナ不要で、たくさんのチャンネルが受信できて840円。
止める訳にはいきませんよね(*^^)v
アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。
カテゴリ:
オススメ
登録:
投稿 (Atom)