2024年10月14日月曜日

マルチエアコンから1対1の高性能なルームエアコンへ取替工事

いつもお世話になっているお客様のご依頼で、二日間の工程でエアコン取替工事にお伺いしてきました。

三菱電機 ムーブアイ搭載お掃除機能付き霧ヶ峰ルームエアコン お客様支給品です。

かなり前から「このエアコン取替える時は阿部さんにお願いします」と言われていた、マルチエアコンの取替えです。
室外機×1台に対して、室内機×2台のタイプになります。

1台はリビングにある天井カセット形4方向吹出しタイプ。

もう1台は、リビングの隣の和室にある一般的な壁掛形タイプ。
1999年製で効きが悪くなってきたので、故障する前に取替えてしまいたいとの事。
これを機会にマルチエアコンはやめて、一般的な1対1の壁掛形にしたいとのご希望です。

和室は大丈夫ですが、リビングはどうしましょう。
天カセを外してしまうと天井を塞ぐために大掛かりなリフォームが必要になるため、とりあえず室内機だけ残置することになりました。
新しい壁掛形の室内機を取付けることができる壁は、ここしかありません。

さて、専用コンセントも各部屋へ増設しなければなりません。
分電盤のある洗面所の隣に浴室点検口があります。

点検口あるから行けるだろうと思って覗いてみると... 見事に全方位塞がっています。
防火壁の様なので、気安く開口する訳にもいきません。
露出配線しかありませんね...

では作業に掛かります。
まずはリビングの室内機の位置決めをしていきます。

鉄骨造なので、壁内に鉄骨やブレース(筋交い)がないか探知機で探ります。

石綿飛散防止対策を行って、配管穴を開けていきます。

きれいに貫通できました。

電気工事に掛かります。
分電盤からリビングまでケーブルを延長していきます。

天井裏が見えないので、室内は化粧モールで露出配線。

一旦外壁を抜いて、屋外は塩ビ管を使って配線保護をします。

延々と基礎を横引き。

延々と...

エアコンのところまで、約20mほど。午前中いっぱい掛かっています...

室内側へコンセントを取付けて、配管穴には貫通スリーブを挿入しておきます。

配管穴に合わせて背面板を設置。

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。

外部配管は外壁に合わせて、アイボリー色のスリムダクトで化粧仕上げ。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

室外機周りは、こんな感じで完成。

作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してリビングが完了です。
初日はリビングのみで精一杯でした。

二日目の本日は和室の取替え。
和室の室外機は既存の室外機のところに置くため、先にポンプダウンを行って取外します。

撤去完了。

室内機も取外しました。

隠蔽配管は流用しないので、壁際でカットしてアルミテープで塞ぎます。

配管穴は左側面に開けるのですが、鉄骨造なので厄介です。
壁際に開けたいのですが、金属反応が出て願いは叶いません...

壁裏センサーで反応の出ないところを狙って、配管穴を開けていきます。

やっぱり...黒色のブレースと奥に鉄骨が見えています。

和室の専用電源は、マルチエアコンの室外機に接続されていたものを流用します。
配管は壁際で切断して、アウトレットボックスを設置。
電源ケーブルだけ延長し、スリムダクト内を介して室内へ。

コンセントを取付けた後、背面板を設置。

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。

同じく外部配管は、アイボリー色のスリムダクトで。

配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。

室外機周りは、こんな感じで完成。

作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引渡しです。
一人作業なので、みっちり二日間掛かりました。
「きれいに仕上げていただいて、ありがとうございました。二日も掛けて大変な作業ですみません。またお願いしますね。」と、ご夫婦で大変お喜びいただきました(^^)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿