午前中、新築のお宅へエアコン移設工事にお伺いしました。
先々週、お客様支給の新設エアコン×2台を設置完了していましたが、先週、お引越し時の移設エアコン取り外しにお伺いしたところ、「今年、○ス○ンさんに洗浄してもらったのに、においが消えないんですよ。」とお客様。
「においですか?」と、吹出口を覗くと。。。。。
「ダメですね、これ」 思わず口が滑ってしまいました(^_^;)
前面カバー・フィルター・熱交換器前面は、使用感を感じさせないほど綺麗なんですが、ファンにはホコリが付着し、吹出口周辺にはカビが見えました。
機器内部まで洗浄できていない様でしたので、移設ついでに分解洗浄をお奨めし、ご依頼いただきました。
シャープ AY-R28YSB(?年製)
完全分解して、高圧ポンプで薬品洗浄を行います。
熱交換器↓
熱交換器の裏には、表面を洗浄したときの「洗浄カス」が残っていました。
機器内部↓
内部は洗浄液が届かない上、手を入れることもできないため、分解しないと洗浄できません。
ドレンパン↓
ドレンパンは、常に水分があるのでカビが生えやすいところです。
ファン↓
ファンは、結露してホコリが付着しやすいところです。
吹出口↓
吹出口の裏側も結露しやすく、洗浄時に見落としがちなところです。
洗浄が完了し、取り付けて試運転後お引渡しとなります。
このエアコン、よくお聞きすると2回洗浄されたそうです。
��回目でにおいが取れなかったため、クレームで再洗浄したそうですが、2回目でもダメだった様です。
これだけ内部の汚れが残っていれば、当然の結果といえますが。。。
当社では、空調機器に精通した「一級冷凍空気調和機器施工技能士」が丁寧に分解し、すみずみまで洗浄します。
でも現在は、エアコン分解洗浄工事は受付しておりません。
松山市は現在、渇水の危機に瀕しているため、当面の間、控えさせていただきますことをご了承くださいませ<(_ _)>
分解洗浄の動画が見れます↓
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
2008年9月8日月曜日
2008年9月6日土曜日
古川北でアンテナ工事&照明取替え
先週、エアコン工事にお伺いしてきたお宅のアンテナ工事と残工事にお伺いしてきました。
屋根瓦をリフォームしたところなので、CATVをお奨めしたのですが「アンテナの方がいい」との事で、UHFとVHFを設置しました。
今回は、きれいに仕上がった屋根には設置せず、ベランダへ設置しました。
上に付いている大きめのアンテナが「VHF」です。
VHFは、南海放送・NHKのアナログ放送を受信します。
下に付いている細長いアンテナが「UHF」です。
UHFは、テレビ愛媛・あいテレビ・愛媛朝日テレビのアナログ放送と、すべての地上デジタル放送が受信できます。
地デジのみ受信であれば、UHFアンテナ1本ですべて受信できるのですが、まだアナログテレビもご利用中なので、VHFアンテナも設置しました。
で、、、このお宅には、地デジ対応のテレビが居間に座っているんですが。。。
「うちのテレビ、デジタル放送はNHKと南海放送しか映らんのやけど、テレビが壊れとんやろか?」とお客様。
「え? ちょっと設定を見せてください。」と、受信設定画面に入ると・・・
地域設定が・・・・・・・・・・・・・・・・・「東京」(-_-;)
「誰が設定したんですか?」
「これ買った電器屋さん」
まったく。。。
再設定でばっちり映りました。
「阿部さん悪いんやけど、ついでにこれも見てや」
キッチンへ行くと、流し元灯が逆に取り付けてあります。
「ぷっ! 誰が取り付けたんですか?」
「あのテレビ買った電器屋さん」
「・・・」
お話をよく聞くと、正常に取り付けると目の前に器具が付いているので眩しい上、手元が暗いという状態になるため逆に取り付けた様です。
「こんなんじゃなくて、下を照らす照明器具は無いんかなぁ?」とお客様。
「もちろんありますよ。」と、この流し元灯へ交換しました↓
「お客様に最適な機器をご提案する」
必要最低限のことができない業者さんは、自然に淘汰されていきます。
人の振り見て我が振り治せるよう、自分自身も日々勉強勉強。。。(-_-)
屋根瓦をリフォームしたところなので、CATVをお奨めしたのですが「アンテナの方がいい」との事で、UHFとVHFを設置しました。
今回は、きれいに仕上がった屋根には設置せず、ベランダへ設置しました。
上に付いている大きめのアンテナが「VHF」です。
VHFは、南海放送・NHKのアナログ放送を受信します。
下に付いている細長いアンテナが「UHF」です。
UHFは、テレビ愛媛・あいテレビ・愛媛朝日テレビのアナログ放送と、すべての地上デジタル放送が受信できます。
地デジのみ受信であれば、UHFアンテナ1本ですべて受信できるのですが、まだアナログテレビもご利用中なので、VHFアンテナも設置しました。
で、、、このお宅には、地デジ対応のテレビが居間に座っているんですが。。。
「うちのテレビ、デジタル放送はNHKと南海放送しか映らんのやけど、テレビが壊れとんやろか?」とお客様。
「え? ちょっと設定を見せてください。」と、受信設定画面に入ると・・・
地域設定が・・・・・・・・・・・・・・・・・「東京」(-_-;)
「誰が設定したんですか?」
「これ買った電器屋さん」
まったく。。。
再設定でばっちり映りました。
「阿部さん悪いんやけど、ついでにこれも見てや」
キッチンへ行くと、流し元灯が逆に取り付けてあります。
「ぷっ! 誰が取り付けたんですか?」
「あのテレビ買った電器屋さん」
「・・・」
お話をよく聞くと、正常に取り付けると目の前に器具が付いているので眩しい上、手元が暗いという状態になるため逆に取り付けた様です。
「こんなんじゃなくて、下を照らす照明器具は無いんかなぁ?」とお客様。
「もちろんありますよ。」と、この流し元灯へ交換しました↓
「お客様に最適な機器をご提案する」
必要最低限のことができない業者さんは、自然に淘汰されていきます。
人の振り見て我が振り治せるよう、自分自身も日々勉強勉強。。。(-_-)
カテゴリ:
テレビアンテナ工事
2008年9月5日金曜日
青年部役員会
夕方から「松山電気工事協同組合青年部9月定例役員会」に出席してきました。
場所は、三番町の「風の蔵」。
��月に行われた「技術講習会」の報告、今月予定されている「家族親睦会」の日取りや場所などの打ち合わせを行いました。
家族親睦会は毎年参加しているので、今年もそのつもりだったのですが、決定した日には工事予定が入っていました。。。
まだ日があるので、段取りを検討してみます。
しかし今月は、なんとも予定の多いこと。
工事じゃない予定ばっかり埋まっていきます。
��ATV協力会、組合の講習会、町内会、親睦会、そして運動会・・・(-_-;)
気忙しくて、滅入ってきます。。。
工事してる方が、気楽なんですよねぇ(^_^;)
場所は、三番町の「風の蔵」。
��月に行われた「技術講習会」の報告、今月予定されている「家族親睦会」の日取りや場所などの打ち合わせを行いました。
家族親睦会は毎年参加しているので、今年もそのつもりだったのですが、決定した日には工事予定が入っていました。。。
まだ日があるので、段取りを検討してみます。
しかし今月は、なんとも予定の多いこと。
工事じゃない予定ばっかり埋まっていきます。
��ATV協力会、組合の講習会、町内会、親睦会、そして運動会・・・(-_-;)
気忙しくて、滅入ってきます。。。
工事してる方が、気楽なんですよねぇ(^_^;)
カテゴリ:
組合活動
2008年9月4日木曜日
興居島でエアコン4台取付工事
今日は、朝7時半のフェリーに乗って、興居島へ渡ってきました。
興居島は、松山市の沖合いに浮かぶ、周囲30km程の小さな島です。
松山高浜港から由良港まで、船で約15分で渡ることができます。
中学・高校生の頃の夏休みに、よく「鷲ヶ巣海水浴場」に泳ぎに行ったものです。
今日は、もちろん仕事ですよ、仕事。
お世話になっている業者さんの下請工事でお伺いしました。
工事内容は、1階リビングの既存2.5kwエアコンを2階へ移設。
��階のもうひとつの部屋へ2.2kwエアコンを新設。
��階リビングと1階和室へ、4.0kwマルチエアコンを新設。
と、計4台のエアコン工事でした。
��時頃工事終了したのですが、船便が5時前しかなく、結局事務所に着いたのは6時頃。
��日仕事でした。。。(+_+)
大きな地図で見る
興居島は、松山市の沖合いに浮かぶ、周囲30km程の小さな島です。
松山高浜港から由良港まで、船で約15分で渡ることができます。
中学・高校生の頃の夏休みに、よく「鷲ヶ巣海水浴場」に泳ぎに行ったものです。
今日は、もちろん仕事ですよ、仕事。
お世話になっている業者さんの下請工事でお伺いしました。
工事内容は、1階リビングの既存2.5kwエアコンを2階へ移設。
��階のもうひとつの部屋へ2.2kwエアコンを新設。
��階リビングと1階和室へ、4.0kwマルチエアコンを新設。
と、計4台のエアコン工事でした。
��時頃工事終了したのですが、船便が5時前しかなく、結局事務所に着いたのは6時頃。
��日仕事でした。。。(+_+)
大きな地図で見る
カテゴリ:
エアコン工事
2008年8月31日日曜日
レオマに行ってきました
息子たちの夏休み最後の日、香川県の「NEWレオマワールド」に行ってきました。
↑画像をクリックでHPへ↑
結婚する以前、家内とオープン当初のゴールデンウィークに、無謀にも車で行ったのを思い出します。
朝7時に松山を出て大渋滞の末、入園できたのは10時間後の夕方5時と言う、今でも笑い話に使っている思い出です。。。(^_^;)
そんなレオマもいろいろあったみたいですが、こうして子供たちと一緒に来れるのは嬉しいかぎりです。
当時の設備がほとんど残っていましたが、古臭さを感じることなく楽しめました。
最高速度75kmで疾走する、全長900mの水上ジェットコースター「VIVACE」は、息子に引きずられて3回も乗せられました。。。
松山市からは、車で1時間30分程度で行ける「NEWレオマワールド」。
家族で楽しめるのでオススメです(^_^)v
大きな地図で見る
↑画像をクリックでHPへ↑
結婚する以前、家内とオープン当初のゴールデンウィークに、無謀にも車で行ったのを思い出します。
朝7時に松山を出て大渋滞の末、入園できたのは10時間後の夕方5時と言う、今でも笑い話に使っている思い出です。。。(^_^;)
そんなレオマもいろいろあったみたいですが、こうして子供たちと一緒に来れるのは嬉しいかぎりです。
当時の設備がほとんど残っていましたが、古臭さを感じることなく楽しめました。
最高速度75kmで疾走する、全長900mの水上ジェットコースター「VIVACE」は、息子に引きずられて3回も乗せられました。。。
松山市からは、車で1時間30分程度で行ける「NEWレオマワールド」。
家族で楽しめるのでオススメです(^_^)v
大きな地図で見る
カテゴリ:
休息・休日
2008年8月30日土曜日
古川北でルームエアコン取替工事
お盆前から、屋根及び外壁のリフォームをされていたお宅の、エアコン取替工事にお伺いしてきました。
こちらのお部屋は、ご主人さんの趣味室になるとお聞きしたので、三菱電機製 MSZ-AXV258-W をご提案・採用されました。
既存のエアコンは処分せず、隣のお部屋へ移設しました。
外部は、屋根と外壁をリフォームされたところなので、冷媒配管はスリムダクトを使用して美観仕上げとしました。
室外機は屋根置きです。
屋根上には窓から出入りできるので、1人で作業完了です。
こちらのお宅、アンテナ工事と電気回路増設工事も承りました。
その写真は、夜遅くなったので撮影していませんが。。。
こちらのお部屋は、ご主人さんの趣味室になるとお聞きしたので、三菱電機製 MSZ-AXV258-W をご提案・採用されました。
既存のエアコンは処分せず、隣のお部屋へ移設しました。
外部は、屋根と外壁をリフォームされたところなので、冷媒配管はスリムダクトを使用して美観仕上げとしました。
室外機は屋根置きです。
屋根上には窓から出入りできるので、1人で作業完了です。
こちらのお宅、アンテナ工事と電気回路増設工事も承りました。
その写真は、夜遅くなったので撮影していませんが。。。
カテゴリ:
エアコン工事
2008年8月29日金曜日
天吊形PACドレンパン交換
先月、水漏れ修理でお伺いした建材会社様から、「今度は他のところから水漏れしてるので見てほしい」とご連絡いただき、先週末に再度点検にお伺いしてきました。
先月の修理は下記Blog記事へ↓
【2008/07/07/Mon】 天吊形PAC水漏れ修理
前回修理したところは問題なく、別のところから少しずつ水が流れてきます。。。
「まさかとは思うけど、ちょっとドレンパンを拝見・・・」
あら? ドレンパンにヒビが入っていました(゜o゜)
何でこんなところが???
という事で、部品手配していたドレンパンが入荷したので、本日、交換修理にお伺いしてきました。
ドレンパンを撤去したところです↓
ドレンパンを外すと、その上には熱交換器が見えます。
この熱交換器から出たドレン水を受ける「受皿」のことをドレンパンと言います。
ドレンパン裏側の拡大写真↓
ドレンパン受側の拡大写真↓
なぜヒビが入ったのかは不明ですが、このエアコン、移設されてきたとお聞きしました。
もしかすると移設時に、この部分に何らかの加重が掛かったのかもしれませんし、何か薬品を投入して劣化したのか、もしくは経年劣化の可能性も捨て切れません。
どちらにしろ補修ではなく、ドレンパンごと変えてしまいます。
新しいドレンパンが付きました↓
機器内部とカバー類を拭き上げ清掃し、試運転を行って修理完了です。
もう漏れるところは無い、、、ハズです。。。
こんな修理も行っていますので、お気軽にご相談ください。
先月の修理は下記Blog記事へ↓
【2008/07/07/Mon】 天吊形PAC水漏れ修理
前回修理したところは問題なく、別のところから少しずつ水が流れてきます。。。
「まさかとは思うけど、ちょっとドレンパンを拝見・・・」
あら? ドレンパンにヒビが入っていました(゜o゜)
何でこんなところが???
という事で、部品手配していたドレンパンが入荷したので、本日、交換修理にお伺いしてきました。
ドレンパンを撤去したところです↓
ドレンパンを外すと、その上には熱交換器が見えます。
この熱交換器から出たドレン水を受ける「受皿」のことをドレンパンと言います。
ドレンパン裏側の拡大写真↓
ドレンパン受側の拡大写真↓
なぜヒビが入ったのかは不明ですが、このエアコン、移設されてきたとお聞きしました。
もしかすると移設時に、この部分に何らかの加重が掛かったのかもしれませんし、何か薬品を投入して劣化したのか、もしくは経年劣化の可能性も捨て切れません。
どちらにしろ補修ではなく、ドレンパンごと変えてしまいます。
新しいドレンパンが付きました↓
機器内部とカバー類を拭き上げ清掃し、試運転を行って修理完了です。
もう漏れるところは無い、、、ハズです。。。
こんな修理も行っていますので、お気軽にご相談ください。
カテゴリ:
修理作業
2008年8月27日水曜日
受付していませんが分解洗浄
現在、エアコン分解洗浄の受付はしておりませんが、本日その洗浄が完了したので取付工事にお伺いしてきました。
��何か文章が変ですね。。。)
お盆前にご連絡いただき、引越しで持って来られたエアコンを、取り付ける前に洗浄して取付工事までお願いしたいとご依頼いただいたのを、当社の事情をご説明しお断りするつもりでお話しましたが、「急いでいないので、どうしてもお願いしたい」と押されて(^_^;)、受注させていただきました<(_ _)>
押されると断り切れない性格なんですよねぇ。。。
三菱電機 MSZ-SJ227KR-W(2005年製)
完全分解して、高圧ポンプで薬品洗浄を行います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
吹出口↓
��005年製なのに結構汚れていました。
三菱電機独自の、「内部クリーン運転」を利用されていなかったんじゃないでしょうか?
実はこのエアコン、引越業者さんが取り外した様で、フロントパネルは傷だらけ、フレアナット部分は粗悪な工具を使用したのか、レンチを当てる部分が丸くなってしまってました。
このままでは規定トルク値で締め上げることができないため、分解ついでに溶接修理交換しました。
この様なチェックや修理は、機器に精通した空調屋さんじゃないとできません。
洗浄・修理が済むと、取付けを行い工事完了です。
今日から快適ですね(*^^)v
でも現在は、エアコン分解洗浄工事は受付しておりません。
松山市は現在、渇水の危機に瀕しているため、当面の間、控えさせていただきますことをご了承くださいませ<(_ _)>
分解洗浄の動画が見れます↓
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
��何か文章が変ですね。。。)
お盆前にご連絡いただき、引越しで持って来られたエアコンを、取り付ける前に洗浄して取付工事までお願いしたいとご依頼いただいたのを、当社の事情をご説明しお断りするつもりでお話しましたが、「急いでいないので、どうしてもお願いしたい」と押されて(^_^;)、受注させていただきました<(_ _)>
押されると断り切れない性格なんですよねぇ。。。
三菱電機 MSZ-SJ227KR-W(2005年製)
完全分解して、高圧ポンプで薬品洗浄を行います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
吹出口↓
��005年製なのに結構汚れていました。
三菱電機独自の、「内部クリーン運転」を利用されていなかったんじゃないでしょうか?
実はこのエアコン、引越業者さんが取り外した様で、フロントパネルは傷だらけ、フレアナット部分は粗悪な工具を使用したのか、レンチを当てる部分が丸くなってしまってました。
このままでは規定トルク値で締め上げることができないため、分解ついでに溶接修理交換しました。
この様なチェックや修理は、機器に精通した空調屋さんじゃないとできません。
洗浄・修理が済むと、取付けを行い工事完了です。
今日から快適ですね(*^^)v
でも現在は、エアコン分解洗浄工事は受付しておりません。
松山市は現在、渇水の危機に瀕しているため、当面の間、控えさせていただきますことをご了承くださいませ<(_ _)>
分解洗浄の動画が見れます↓
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研
2008年8月24日日曜日
自主防災組織リーダー研修会
休む間がありません。。。(ToT)
日曜日で仕事はお休みですが、朝一番から松山市消防合同庁舎で行われた「平成20年度 自主防災組織リーダー研修会」に参加してきました。
松山市では、各地域の自主防災組織のリーダー、そして自分たち防災士が集まって、定期的に研修会を行っています。
この研修会は3回に分かれて行われるそうで、すべての受講者数を合わせると750名もの人数になるそうです。
で、今日はそのうち210名のリーダーさんたちが集まり、研修会を行いました。
お昼までの3時間の研修では、前半、愛媛県県民環境部防災局危機管理課の方による「自主防災組織リーダーに求められるもの」と題して、地域での助け合いの重要性・災害知識充実の必要性を学びました。
後半には、避難場所(小学校など)の平面図面を使用して、避難所の設営方法や部屋割りなどの演習を行いました。
実際に部屋割りを行うと、一人一人いろんな意見や考え方があって、初期の設営に時間が掛かりそうだなと思い、「やっぱりこういう事はイザその時になってやるより、避難場所の図面もらってきて、先に決めて置いたらええですねぇ。」と、同席されていた町内会長さんに話し掛けると、「それはいい考えや。じゃあ、防災士の阿部さんがリーダーになって、役員さん集めて作ろうや。」
・・・えっ? 僕ですか。。。
言うんじゃなかった。。。
人のお世話してる時間ないんですけど・・・(=_=)
日曜日で仕事はお休みですが、朝一番から松山市消防合同庁舎で行われた「平成20年度 自主防災組織リーダー研修会」に参加してきました。
松山市では、各地域の自主防災組織のリーダー、そして自分たち防災士が集まって、定期的に研修会を行っています。
この研修会は3回に分かれて行われるそうで、すべての受講者数を合わせると750名もの人数になるそうです。
で、今日はそのうち210名のリーダーさんたちが集まり、研修会を行いました。
お昼までの3時間の研修では、前半、愛媛県県民環境部防災局危機管理課の方による「自主防災組織リーダーに求められるもの」と題して、地域での助け合いの重要性・災害知識充実の必要性を学びました。
後半には、避難場所(小学校など)の平面図面を使用して、避難所の設営方法や部屋割りなどの演習を行いました。
実際に部屋割りを行うと、一人一人いろんな意見や考え方があって、初期の設営に時間が掛かりそうだなと思い、「やっぱりこういう事はイザその時になってやるより、避難場所の図面もらってきて、先に決めて置いたらええですねぇ。」と、同席されていた町内会長さんに話し掛けると、「それはいい考えや。じゃあ、防災士の阿部さんがリーダーになって、役員さん集めて作ろうや。」
・・・えっ? 僕ですか。。。
言うんじゃなかった。。。
人のお世話してる時間ないんですけど・・・(=_=)
カテゴリ:
防災士活動
2008年8月23日土曜日
東野町でエアコン取替工事
��月末頃に、大量の水漏れを起こして修理依頼をいただいていたお宅の、ルームエアコンの取替工事を行いました。
修理にお伺いして水漏れは止まったのですが、その原因は他社が行ったエアコンクリーニングでした。
既存のエアコンは冷媒配管を壁内隠蔽していて、もちろんドレンホースも壁内を通っていました。
その業者さんが行った洗浄は、室内機を設置したまま、前面カバーを取り外しただけで行われたそうです。
洗浄した廃液がドレン配管へ流れ込むため、配管内が詰まって当然ですよね。
ドレン配管内を掃除してやると、あっけなく治りました。
修理は完了したのですが、そのドレン配管が問題でした。。。
室内機を外して見ると、出てきたのは普通のドレンホース・・・(~_~;)
洗浄した業者さんも悪いですが、このエアコンを設置した業者さんもいい加減な事をしたもんです。
天井や壁内を隠蔽配管する場合、ドレン配管も断熱するのは常識です。
ドレン配管を断熱していない場合、壁内で配管が結露し、建物の構造体を腐食させてしまうためです。
この事をお客様にご説明させていただいたところ、「機械も古いので、省エネの事も考えて取り替えてください。」とご依頼いただき、今回、機器はお客様支給にて施工させていただきました。
既存の隠蔽配管は当然使えませんから、配管経路は露出配管となります。
こちらのお宅、立派な日本和風家屋のため、既存エアコンと同じ位置で、しかも押入れを貫通しないと外部へ通すことができないため、引き戸に杉板を噛まして配管を通しました。
室内機全景はこんな感じです。
外部は配管の耐久性と美観を考慮し、スリムダクトで仕上げます。
室外機を設置して完了です。
みなさん、エアコンの設置や洗浄などは、機器や施工に精通した「冷凍空気調和機器施工技能士」の在籍する業者さんに依頼しましょうね(^_^)v
修理にお伺いして水漏れは止まったのですが、その原因は他社が行ったエアコンクリーニングでした。
既存のエアコンは冷媒配管を壁内隠蔽していて、もちろんドレンホースも壁内を通っていました。
その業者さんが行った洗浄は、室内機を設置したまま、前面カバーを取り外しただけで行われたそうです。
洗浄した廃液がドレン配管へ流れ込むため、配管内が詰まって当然ですよね。
ドレン配管内を掃除してやると、あっけなく治りました。
修理は完了したのですが、そのドレン配管が問題でした。。。
室内機を外して見ると、出てきたのは普通のドレンホース・・・(~_~;)
洗浄した業者さんも悪いですが、このエアコンを設置した業者さんもいい加減な事をしたもんです。
天井や壁内を隠蔽配管する場合、ドレン配管も断熱するのは常識です。
ドレン配管を断熱していない場合、壁内で配管が結露し、建物の構造体を腐食させてしまうためです。
この事をお客様にご説明させていただいたところ、「機械も古いので、省エネの事も考えて取り替えてください。」とご依頼いただき、今回、機器はお客様支給にて施工させていただきました。
既存の隠蔽配管は当然使えませんから、配管経路は露出配管となります。
こちらのお宅、立派な日本和風家屋のため、既存エアコンと同じ位置で、しかも押入れを貫通しないと外部へ通すことができないため、引き戸に杉板を噛まして配管を通しました。
室内機全景はこんな感じです。
外部は配管の耐久性と美観を考慮し、スリムダクトで仕上げます。
室外機を設置して完了です。
みなさん、エアコンの設置や洗浄などは、機器や施工に精通した「冷凍空気調和機器施工技能士」の在籍する業者さんに依頼しましょうね(^_^)v
カテゴリ:
エアコン工事
2008年8月22日金曜日
青年部 第一回技術講習会
Blog放置気味ですね。。。すみません_(._.)_
お盆明けてから、工事のご依頼量は落ち着いてきましたが、「お盆明けでええけん」「手が空いたらでええけん」とご依頼いただいている件を、日々ひとつひとつこなしております。
それプラス、いろんなところに首を突っ込んでいるので、いろいろなお世話もさせていただいております。
そのひとつが、今晩開催されました。
松山電気工事協同組合 青年部 情報委員会事業である、「2007年度 第一回技術講習会」です。
技術講習会は、自分が所属している情報委員会の企画・実施となっています。
「今年は何やる?火災警報器やLAN、地デジは前やったけんねぇ。」と、悩みに悩んだあげく、古巣の電材屋さんと松下電工さんに相談して、「省エネ照明器具を使った提案型営業の講習」に決定した次第です。
↑クリックで松下電工のサイトへ↑
【講習会開催に至る背景】
京都議定書の発効・世界的なエネルギー需給の逼迫など近年のエネルギーを巡る情勢を踏まえ、エネルギー使用合理化を一層進めるため工場・事業場及び住宅・建築物分野における省エネ対策が強化されている。
【講習会の目的】
省エネ商品の知識習得により、既存顧客への省エネ対策提案能力の向上を目指す。
【期待される効果】
最新の省エネ商品知識を習得することにより、各事業所が提案商材を増やし、既存顧客からのさらなる信頼獲得と増収を見込む。
とまあ、お堅く事業計画書に書きましたが、要は最新の省エネ情報をトップメーカーから学び、お客様の立場に立った、最新の省エネ提案ができる工事店になりましょうというものです。
受講者は11名。
約1時間半で、「環境配慮型照明器具Wエコ」を中心に、工場や事務所など、リニューアル物件への機種選択や、機種変更することで、どの程度の省エネ効果が期待できるかなどを学びました。
また、この講習会に参加者だけがもらえるパスワードを使って、インターネットを使った「省エネ・CO2削減提案ソフト」の使用方法なども教えていただきました。
今回の講習は自分が段取りして置きながら、当社業務内容にはあまり向いていませんでしたが、電気工事主体にされている業者さんには、良い講習会だったと思います。(どうでしょうか?青年部のみなさん)
さて、第二回目は何にしましょう。
また、悩まないと。。。(^_^;)
お盆明けてから、工事のご依頼量は落ち着いてきましたが、「お盆明けでええけん」「手が空いたらでええけん」とご依頼いただいている件を、日々ひとつひとつこなしております。
それプラス、いろんなところに首を突っ込んでいるので、いろいろなお世話もさせていただいております。
そのひとつが、今晩開催されました。
松山電気工事協同組合 青年部 情報委員会事業である、「2007年度 第一回技術講習会」です。
技術講習会は、自分が所属している情報委員会の企画・実施となっています。
「今年は何やる?火災警報器やLAN、地デジは前やったけんねぇ。」と、悩みに悩んだあげく、古巣の電材屋さんと松下電工さんに相談して、「省エネ照明器具を使った提案型営業の講習」に決定した次第です。
↑クリックで松下電工のサイトへ↑
【講習会開催に至る背景】
京都議定書の発効・世界的なエネルギー需給の逼迫など近年のエネルギーを巡る情勢を踏まえ、エネルギー使用合理化を一層進めるため工場・事業場及び住宅・建築物分野における省エネ対策が強化されている。
【講習会の目的】
省エネ商品の知識習得により、既存顧客への省エネ対策提案能力の向上を目指す。
【期待される効果】
最新の省エネ商品知識を習得することにより、各事業所が提案商材を増やし、既存顧客からのさらなる信頼獲得と増収を見込む。
とまあ、お堅く事業計画書に書きましたが、要は最新の省エネ情報をトップメーカーから学び、お客様の立場に立った、最新の省エネ提案ができる工事店になりましょうというものです。
受講者は11名。
約1時間半で、「環境配慮型照明器具Wエコ」を中心に、工場や事務所など、リニューアル物件への機種選択や、機種変更することで、どの程度の省エネ効果が期待できるかなどを学びました。
また、この講習会に参加者だけがもらえるパスワードを使って、インターネットを使った「省エネ・CO2削減提案ソフト」の使用方法なども教えていただきました。
今回の講習は自分が段取りして置きながら、当社業務内容にはあまり向いていませんでしたが、電気工事主体にされている業者さんには、良い講習会だったと思います。(どうでしょうか?青年部のみなさん)
さて、第二回目は何にしましょう。
また、悩まないと。。。(^_^;)
カテゴリ:
組合活動
2008年8月16日土曜日
宇和島三浦で休暇
��泊3日で、宇和島市三浦西におじゃましてきました。
家内の母親の実家で、毎年お盆にお泊りさせていただいています。
今年は「初盆」なので、親類一同様帰省、子供を入れて25~6人はいたでしょうか?
目の前に広がる瀬戸内海の海の幸。
後方には段々畑などから取れる山の幸。
朝一番からプシュッとビール瓶を開けて、「まあ一杯飲みんさいや」。
取れたての魚の刺身。
宇和島特産さつま汁を、炊きたてごはんにぶっかけてもしゃもしゃ。
オリンピックと、高校野球を見ながら、みんなでワイワイ晩まで飲み通し。
晩になると、盆踊りや納涼祭にお出かけ。
日常を忘れて、ゆっくりさせていただきました<(_ _)>
たまには自然を堪能する時間も必要ですね。
大きな地図で見る
家内の母親の実家で、毎年お盆にお泊りさせていただいています。
今年は「初盆」なので、親類一同様帰省、子供を入れて25~6人はいたでしょうか?
目の前に広がる瀬戸内海の海の幸。
後方には段々畑などから取れる山の幸。
朝一番からプシュッとビール瓶を開けて、「まあ一杯飲みんさいや」。
取れたての魚の刺身。
宇和島特産さつま汁を、炊きたてごはんにぶっかけてもしゃもしゃ。
オリンピックと、高校野球を見ながら、みんなでワイワイ晩まで飲み通し。
晩になると、盆踊りや納涼祭にお出かけ。
日常を忘れて、ゆっくりさせていただきました<(_ _)>
たまには自然を堪能する時間も必要ですね。
大きな地図で見る
カテゴリ:
休息・休日
2008年8月14日木曜日
お盆休みについて
誠に勝手ながら、8月14日(木曜日)~17日(日曜日)は休業させていただきます。
なお、当社施工物件の故障等につきましては、緊急の場合のみ対応させていただきますので、お渡ししております名刺記載の携帯電話へご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。
ご不便お掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
なお、当社施工物件の故障等につきましては、緊急の場合のみ対応させていただきますので、お渡ししております名刺記載の携帯電話へご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。
ご不便お掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
カテゴリ:
日記・日々のできごと
2008年8月13日水曜日
築山町でルームエアコン取替え
午前中、エアコン取替工事にお伺いしてきました。
既存エアコンは、10年以上前に当社が施工した、三洋電機製 床置形エアコンです。
(当時は、当社社長が三洋サービス出身なのと、その頃担当だった三洋電機の営業マンがかなりいい人だったので、SANYO製品をよく販売していました。)
基板の故障だったのですが、すでにメーカー在庫が無く、修理不可能で取替えとなりました。
今回の現場は、建物の中心の部屋に床下隠蔽配管で設置されていたものを撤去し、隣の部屋へ少し能力の大きい物を選定し壁掛形にするようご提案しました。
お奨めしご採用いただいたのは、三菱電機製 MSZ-AXV288-Wです。
ムーブアイ搭載で省エネ運転が可能。
徹底お手入れボディで、内部までお掃除が簡単にできます。
室外機は、既存の二段置台を流用して設置しました。
コンパクトなので、簡単に納まりました。
これでお盆も快適に過ごせますね(^_^)v
既存エアコンは、10年以上前に当社が施工した、三洋電機製 床置形エアコンです。
(当時は、当社社長が三洋サービス出身なのと、その頃担当だった三洋電機の営業マンがかなりいい人だったので、SANYO製品をよく販売していました。)
基板の故障だったのですが、すでにメーカー在庫が無く、修理不可能で取替えとなりました。
今回の現場は、建物の中心の部屋に床下隠蔽配管で設置されていたものを撤去し、隣の部屋へ少し能力の大きい物を選定し壁掛形にするようご提案しました。
お奨めしご採用いただいたのは、三菱電機製 MSZ-AXV288-Wです。
ムーブアイ搭載で省エネ運転が可能。
徹底お手入れボディで、内部までお掃除が簡単にできます。
室外機は、既存の二段置台を流用して設置しました。
コンパクトなので、簡単に納まりました。
これでお盆も快適に過ごせますね(^_^)v
カテゴリ:
エアコン工事
登録:
投稿 (Atom)