いつもお世話になっているお客様から、エアコン分解洗浄とエアコン取替工事のご依頼をいただき、本日お引渡しさせていただきました。
12年前、新築分譲マンションにお引越しの際に、エアコン工事をさせていただいたお客様になります。
今回、当初のご依頼はリビングのエアコンと子供部屋のエアコンの分解洗浄と、和室のエアコンの調子が悪いので取替えてほしいというものでした。
はぃ。12年前に設置していますから、製造後12年経過しているため、基本的に分解洗浄はお奨めしていません。
今回は、もし壊れても一切の保証ができない事をご了承いただいて、お引き受けしました。
実はこのエアコン、4年前にも洗浄させていただきました。
省エネの高級タイプですから、洗ってもう少し使いたいとのご希望です。
室内機を取外して、お預かりします。
もう一台は子供部屋。
ポンプダウン運転をしようと、冷房運転に入れると...あれ?
液側の配管に霜が付き始めました...
霜付きは、ほとんどの場合ガスが不足している時に起こる現象です。
少し冷えは悪い様ですが、微妙です。
ガス漏れしているなら洗うメリットはありません。
さて...
取替える予定の、和室のエアコンを点検してみます。
こちらは配管に霜付きは起こりません。
でも、風がほとんど出ていないので、かなり効きが悪いという状態でした。
お客様は、風が出てこないので壊れているものと思われていた様です。
原因はこれ。
ファンにびっしりとホコリが付いているため、風が出ていないんですね。
これは洗えば改善されるとは思いますが、これも12年経過しているので保証はできません。
今年洗っても来年壊れるかも、いや一週間後に動かなくなる可能性もあります。
エアコンは既に量販店で購入されています...
ひとつご提案させていただきました。
和室は取替えずに洗って、子供部屋の方が不具合があるので取替えてみませんか?でも洗うのはリスクがありますが、どうされますか?と。
お客様はしばらく考えた後、「12年経ってるから洗ってもそんなに長くは使えませんよね。じゃぁもう一台も取替えてください。その方が保証も付いてるし。」と言うことでご依頼いただきました。
で、この量販店のエアコン、今年のモデルですけどいくらしました?ってお聞きすると、え?それ工事代込の値段ですか?っていうくらい高くて、昨年の旧モデルでよければ同等品でありますよとご提案させていただきまして、子供部屋用に1台ご購入いただく事になりました。
という訳で、取替える2台はどうせ効かないので先に取外しておきました。
和室と、、、
子供部屋。
ここまでが今週月曜日の内容です。
お預かりした室内機を丸洗いするため、電気系統を取り除いて完全分解。
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧洗浄機でスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
そして本日、一日掛けて3台取付けていきます。
まずは、洗浄したリビングから。室内機を掛けて、配管類を接続していきます。
配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
作業が終わると試運転を行い、異常がないことを確認してリビングが完了。
東芝ホームアプライアンス RAS-712NADR1(2012年製) フィルター自動掃除機能付きタイプです。
和室の取付けに掛かります。
こちらは量販店で購入された、家電店向け霧ヶ峰GEタイプです。
配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
室内側、室外側のダクトは既存流用です。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認して和室が完了です。
子供部屋に掛かります。
こちらはご購入いただいた、設備業者向け霧ヶ峰GVタイプです。
配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
こちらも既存ダクト流用です。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してすべての工事が完了です。
ちなみに、GEとGVの大きな違いは、赤外線センサーが付いているかどうかだけです。
6畳程度の部屋に、床の温度を見るセンサーは必要ないかなと阿部は思います。
量販店向け商品は、なにか余計な機能を付けないと売れないというものがあるんでしょうね。
「ありがとうございました!昨日から蒸し暑くなってきて、やっぱりエアコン無いと大変だなぁと思いました。これで気持ちよく使えます。」と、大変お喜びいただき、お土産をたくさんいただきました(^^)
アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。