
前のオーナー様はCATVをご利用されていた様で、CATVの設備が残っています。

宅内設備を見てビックリです(^_^;)

リビングに「屋外用」の3分配器が。。。
今回は、リビングに1台だけテレビ設置なので、この辺りの機器はすべて撤去します。
事前調査して決めていた設置場所に、金具を取付けます。

UHFフラットアンテナで松山本局を狙います。

エラーフリーのいい値が出ました。

ケーブルを外壁面に留めていきます。

こちらのお宅、軽量鉄骨造なので、隠蔽配線は一切できません。
CATV保安器の所で、既存宅内配線へ接続。

ここはこの後、しっかりと防水処理しています。
宅内ケーブルを延長してテレビのところまで配線し、レベル測定。

屋外と屋内の温度差で、レンズが曇ってます(^_^;)
分配も無いので当然ですが、エラーフリーの適正レベルです。

後はチャンネル設定を行い、映りを確認いただいてお引き渡しです。

雪のちらつく寒い一日でしたが、「寒い日にありがとうございました。」と、お気遣いいただきました<(_ _)>
アベ冷熱技研ではアンテナ工事やケーブルテレビ工事など、お客様のニーズに合ったご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください<(_ _)>
0 件のコメント:
コメントを投稿