2016年5月31日火曜日

ユニットハウス事務所へエアコン新設工事

電気工事組合青年部で付き合いのある電気工事屋さんが、自宅脇にユニットハウス据えて事務所開設したとの事で、エアコン取付工事に行ってきました。

三菱電機 GVタイプ 支給品です。

仕入先の展示販売会の時に、このエアコンを購入してるのを目撃したんですが、「阿部さん、これ付けてよ」って声掛けられてたんです。
「何言よん、自分で付けて練習せんと!」って、その時は笑いながら別れたんですけど、総会の時にまたお願いされまして、「もぅ今日しか時間取れんけん」と言う事で、半ば無理矢理取付に(^_^;)

中古のユニットハウスです。
「どこに穴開けてもええけん。できたらこの辺に室内機付けてもろたら。」と、なんともユルイ打ち合わせで工事に掛かります。


鉄骨の無いところを狙って、穴開けを行います。


貫通スリーブを挿入して、背面板を取付けます。


室内機を取付けて、配管類を接続していきます。


隣の自宅との間が狭いので、屋根上に室外機設置をご希望。

「テープ巻きでええけん。」との話でしたけど、「そんなもんお祝いで付けてあげるわ。」って、エラそうに立ち上がりの部分だけ切れっ端のダクトを取付け・ω・

ドレンの立ち下がりは塩ビ管で。

はっきり言ってこの部分、誰からも見えない所なんですけどねぇ(*´ω`*)

室外機を持ち上げて、配管接続。
電動真空ポンプを使用して、配管内部を真空乾燥します。


屋根は勾配が付いてるのか付いてないのか判らないくらいの勾配なので、プラロックで室外機設置。

風で倒れないか?って思います?
蹴っても動きませんから大丈夫です。
どうやって留めてるかって? 教える訳ありませんよ(^^)v

作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

まだ電気工事の途中だそうで、エアコン専用コンセントは後ほど施工されるそうですよ。

Kさん、事務所開設おめでとう! お互い頑張らんといかんねぇ~(*´∀`)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿