2020年6月22日月曜日

お隣の駐車場に向けて置いてある室外機を取替えついでに位置変更

いつもお声掛けいただくお客様のご依頼で、エアコン取替工事にお伺いしてきました。

今回、エアコン機器は支給品です。


既存機は三洋電機製。

年代物ですね...(^_^;)
阿部もこのタイプ使ってた時期があります。

既存の室外機はここに置かれていました。


いやこれダメでしょ...
お隣の駐車場に向けて置いてあるんですけど、モロに助手席の目の前の高さにあるので、不快感満載ですよね(^_^;)

どこに置こうかとお客様と考えてたんですけど、近いうちにこのブロック塀を取り壊して、フェンスにやり換えるそうで、この戸袋の前に置こうかという事になりました。


戸袋とブロック塀の間は45cmほどあるので、なんとか納まります。
ここに高置台を使って、ブロック塀を壊してフェンスができる高さまで上げる様にします。

では工事に掛かります。まずは既存機を撤去。
しかしこのドレンホース...酷いですね...


室内機を掛けていた背面板を留めているビスは、どれも効いていませんでした...
下地のほとんどない石膏ボードに、ボードアンカーも使わずにビスだけで留めるとか、手抜きもはなはだしいですね。

室内機を外そうとすると、配管が引っ掛かって抜けないので苦労しましたが、こんな事になっていました...
筋交いは切断してるし、表の戸袋に当たりそうだったので斜めに開けました感ですね。
戸袋を支えているビスが内側へ飛び出しています。

位置決めをして、背面板を取付けます。

配管穴が斜め向いているのと、障害物があるため、貫通スリーブは使えません。

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


貫通スリーブを入れることができなかったので、内側からパテ埋めをして気密性を確保。


外部配管は、お客様ご希望のグレー色のスリムダクトで化粧仕上げ。


高さ500mmの高置台を設置。
狭いので、置いてから水平を取るのにかなり苦労しています。

室外機を置いて配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


こんな感じで室外機周りが完成。
ブロック塀は、明日から撤去工事に掛かるそうです。

室内機の電源コードは、プラモールでピシッと。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引渡しです。
長い間お待たせいたしました。
今日からまた気温が上がり始めたので、ちょうど良かったです(^^)

「ありがとうございました。きれいにできて良かった。またお願いしますね。」と、大変お喜びいただきました(*^^*)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

2020年6月20日土曜日

2階西日の当たる子供部屋へエアコン新設工事

FB友さんのご依頼で、エアコン新設工事にお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-GV2219-W 霧ヶ峰標準タイプをお買い上げいただきました。


5月末にご依頼いただいていたんですけど、阿部が忙しくバタバタしているのをFBの投稿でよくご存知で・・・(^_^;)
「阿部さんのタイミングで構いませんので!」と、やさしい気持ちに甘えさせていただきましての本日です(u_u*)

取付ける部屋は、2階の西側にある子供部屋。
今日は昨日までの雨も上がり、気持ちのいいそよ風を受けての作業開始です。
しかしこのお部屋、西側なので西日が当たって真夏は暑かっただろうなぁ...と思われます(^_^;)

まずは位置決めをして、背面板を取付けます。


配管穴を慎重に開けていきます。


一人でバタバタと作業をしていると、かならず何かしら写真の取り忘れがあります...
貫通スリーブ入れたのに、撮り忘れてました...

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


外部配管はスリムダクトで美観仕上げ。


室外機はベランダ置きです。
配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引渡しです。
これで今年の夏からは快適にお勉強ができますね(^^)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

2020年6月19日金曜日

22年お使いの隠蔽配管のエアコンを新設配管で取替工事

いつもお世話になっているお客様のご依頼で、エアコン取替工事にお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-AXV2520-W ムーブアイ搭載霧ヶ峰をお買い上げいただきました。


既存機は日立製作所製で、1998年製造品です。
22年目なので、取替えをご希望です。

配管は隠蔽配管ですが、お客様のご希望で既存配管は流用せず、新たに露出配管での工事となります。


では工事に掛かります。
既存機を撤去して、隠蔽配管は出口でカット。
穴にはキャップをして、雨水が入らない様にコーキングをしておきます。


室内機も撤去しました。


不要な配管をカット。
開口部から壁内を覗くと、目の前に鉄骨ブレースがいます...

ブレースを傷つけない様に、位置をずらして配管穴を開けていきます。
この位置、下にコンセントがいるので、かなりキワドい場所に穴を開けています。

こんな感じで屋外へ貫通。


配管穴には貫通スリーブを挿入して、開口部はしっかりと塞いで気密性を確保。

位置決めをして、背面板を取付けます。

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


外部配管はスリムダクトで美観仕上げ。


配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


室外機周りはこんな感じで完成。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引渡しです。


2020年モデルのAXVタイプは、今回初めて取付けさせていただきました。
デザイン一新されましたね。
写真では判りにくいですが、パネルの部分がパールホワイトになっていて少し洒落ています。
この他にシャイニーブルーやシャンパンゴールドというカラーも用意されていますから、お洒落なお部屋にピッタリですね。

こちらのお宅、今回で5台目をお買い上げいただきました。
すべて隠蔽配管だったものを、すべて露出配管で取替えさせていただきました。

「これで全部、阿部さんとこで取替えてもらった事になりますね。前に取替えてもらったものも、問題なく快適に使ってます。またお願いしますね。」と、とてもお喜びいただきました(^^)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

2020年6月17日水曜日

シャープのエアコンが二度目のガス漏れで三菱霧ヶ峰へ取替工事

8年前の新築時にエアコン工事をご依頼いただいたお客様のお宅へ、エアコン取替工事にお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-GV2219-W 霧ヶ峰標準タイプをお買い上げいただきました。


既存機はシャープです。
8年前に、お客様支給品で取付けさせていただいたものです。


「阿部さん、子供部屋のエアコンが、ぬるい風しか出なくなりました...」とご連絡いただき、近くの現場を終えてから点検にお伺いしていました。
あらぁ...室外機の液管の方に霜付きが発生。
典型的なガス不足です。

ゲージで運転圧を確認すると、ほとんど残っていない状態です。


実はこのエアコン、5年前にもガス漏れで点検にお伺いしていました。
その時は室内機からのガス漏れで、設置後3年目でしたので、メーカーで無償修理を受けられました。
あれからたったの5年で、またガス漏れですか...
どういう製品作りをしているんですかね?シャープさん?

実はですね、他のお部屋にももう一台シャープの同機種があったんですけど、これも3年前にガス漏れを起こして点検にお伺いしてたんですけど、7月末の大繁忙期で取替えのご依頼をいただきましたが、2週間以上お待ちいただかないといけない状況だったため、泣く泣く量販店で買い替えされました。
そのエアコンがこれ。キライなダイキンに置き換わっていました(ToT)
まぁ、繁忙期はどうにもならないので仕方ありません(^_^;)

とまぁ、シャープは10年持たないと言うのが阿部の経験上です。
ダイキンとシャープには、嫌な思いしかさせられていませんね。

今回は「6月中にできるんだったら阿部さんにお願いしたい。」と、大変ありがたいお言葉をいただきまして、本日お伺いしてきました。

梅雨の中休みで、エアコン工事には最適な天候でのスタートです。


まずは既存機を撤去。


配管穴に合わせて、背面板を取付けます。


室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


スリムダクトは少し熱変形していますが、既存のものを流用。


配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


室外機周りはこんな感じで完成。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引渡しです。
「わぁ、冷たい風が出てる。これで快適になります。ありがとうございました。」と、大変お喜びいただきました(*^^*)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。