初めてのお客様から、エアコン分解洗浄とその他諸々の工事をご依頼いただき、本日お引渡しにお伺いしてきました。
ダイキン ATR71LPE7-W(2011年製) フィルター自動掃除機能付き、加湿機能搭載タイプです。
まずは室内機を取外しに掛かりますが、室外機のところにメモが。
修理の形跡がありますね。
お聞きすると、効きが悪くなったんでメーカーサービスに点検してもらったところ、サービスキャップをきちんと締めていなかったのか、ガス漏れを起こしていた様で、ガス充填の修理をしてもらった履歴があるそうです。
その後は問題なく使えている様で、心置きなく取外します。
室内機を外しました。
貫通スリーブは入ってないわ、ガス漏れは起こすわ、、、どういう取付業者さんですかね。
気密性確保と小動物侵入防止のため、貫通スリーブを挿入しておきます。
取外した室内機はお預かりします。
貫通スリーブは入ってないわ、ガス漏れは起こすわ、、、どういう取付業者さんですかね。
気密性確保と小動物侵入防止のため、貫通スリーブを挿入しておきます。
取外した室内機はお預かりします。
さて、他の工事もご依頼いただいていたので。
洗面所に取付ける暖房機です。お客様支給品。
分電盤から専用回路を増設して取付けました。
いろいろとありまして、時間が掛かりましたが内容は割愛します(^_^;)
あと、電力量計器がスマートメーターになり、太陽光発電システムの売電用メーターが不要になったため、これの取外しも。
売電メーターを撤去して、ケーブルの接続替えを行いました。
売電メーターを撤去して、ケーブルの接続替えを行いました。
売電メーターはお客様側の持ち物になるため、電力会社の方では対応してくれません。
以上で初日の作業が完了。
お預かりした室内機を分解していきます。
外す時にチラッと見えてたんですけど、相変わらず「うるさら」の内部は別世界ですね...
熱交換器もフィルター自動掃除機能が付いているのにも関わらず、こんな感じです。
あと、このタイプ。
熱交換器もフィルター自動掃除機能が付いているのにも関わらず、こんな感じです。
あと、このタイプ。
吹出口のフラップが異様な感じの動きをするんですけど、こんなパーツの組み合わせで動いています。
何のために必要なんですかね?
余計な機能だと思います。
こういう細かいパーツは無くしたらいけないので、すべてハケを使って手洗いです...
室内機を丸洗いするため、電気系統を取り除いて完全分解。
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧洗浄機でスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
洗浄が完了すると、取付けにお伺いします。
配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引渡しです。
エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧洗浄機でスミズミまで丁寧に洗います。
熱交換器↓
ボディ内部↓
ドレンパン↓
ファン↓
洗浄が完了すると、取付けにお伺いします。
配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。
作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引渡しです。
洗浄ビフォーアフターの写真をお渡しすると、「うわ!これは凄い!やっぱりダイキンだからですか?次買い替える時は三菱にします!また何かあったらお願いしますね。」と、大変お喜びいただきました(^^)
アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。
詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。