2021年2月16日火曜日

12年使用したダイキンエアコンの音が高くなったのと臭いが気になるので三菱霧ヶ峰へ取替え

いつもお世話になっているFB友さんのご紹介で、ご親戚のお宅のエアコン取替工事にお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-GV2520-W・MSZ-GV2220-W 霧ヶ峰スタンダードタイプを、各1台づつお買い上げいただきました。


既存機は2台ともダイキン製です。


2008年製で約12年ご使用されていますが、居間の室外機の運転音が結構高くなって、近所迷惑にならないか心配されていました。


もう一台は、ペットの居るお部屋で、臭いが気になるとの事でした。
洗浄すれば臭いは取れますが、12年経過しているのでお奨めはできません。

2台とも一応動いていますが、気になるところがあるため、この際に取替えてしまおうと言うことです。


では居間の方から作業に掛かります。
既存機を撤去してびっくりです...
リフォームされた事はお聞きしていましたが、いやぁなんとまぁです(^_^;)

元々はモルタル壁だった上に、コンパネを貼ってクロスを貼っているのですが、たぶん室内機を外さずにリフォームして、その後しばらくしてエアコンを取替えたんだと思われます。
まぁこの下地、しっかり取付けられているので、このまま流用します。

配管穴にはスリーブは入っていません。


気密性確保と小動物侵入防止のため、貫通スリーブを挿入します。


位置決めをして、背面板を設置。
ビスは長いものを使って、コンパネだけでなく、奥の下地にもしっかりと留めています。

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


外部配管は化粧テープ巻き仕上げ。


配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


室外機周りはこんな感じで完成です。

作業が完了すると試運転を行い、1台目が完了。


2台目に掛かります。
既存機を撤去していきます。

光ケーブルをエアコン配管穴から通す工法はよくありますが、保護していないのは最悪ですね。
NTTやピカラはこんな事しませんが、どこの仕業かと思ったらauでした。
保護していないのは施工不良だと思います。
エアコン工事業者には荒い人がいっぱいいますから、傷つけられたり切られたりしても文句は言えないと思いますね。
アベ冷熱技研の光ケーブル施工は、どうしてもエアコン穴を通さないといけない場合は保護管を入れるか、スパイラルチューブで保護します。
一番いいのは、別ルートで光ケーブルを宅内へ入れるのがいいですね。
面倒くさいので、他の業者さんは嫌いますけど。

はぃ、光ケーブルは認定業者しか触れないので、そのまま作業を進めます。

気密性確保と小動物侵入防止のため、貫通スリーブを挿入します。
どうやってスリーブの中に光ケーブルを通したかは、企業秘密です・ω・

位置決めをして、背面板を設置。
光ケーブルが気になって、仕方ありません...

室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


こちらも外部配管はテープ巻き仕上げ。


配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


室外機周りはこんな感じで完成です。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引渡しです。

「明日からまた寒くなるそうなんで、今日取付けてもらえて良かったです。新しいのは気持ちいいですね。またお願いします。」と、大変お喜びいただきました(*^^*)

アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」「第一種電気工事士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。

2021年2月13日土曜日

CATVの光エリアになったのでテレビ・ネット・電話を光化工事

いつもお世話になっているお客様のご依頼で、CATVの光化工事にお伺いしてきました。

昨年年末にカレンダーをお届けした際に、「この辺りもCATVが光ケーブルになったんで、営業さんが来られて申し込んだのよ。阿部さん工事指定にしたので、お願いしますね。」とお聞きしていました。

という訳で、引込みが入ったので、宅内工事にお伺いしました。
既存の同軸ケーブルの保安器横に、新しく光ケーブル用のV-ONUが設置されています。

既存の同軸ケーブルは、エアコンの配管穴を通して宅内へ入れられています。
光ケーブルもこれと同じ工法でもできない事はないですが、エアコンの取外しや取付けの際に、細い光ケーブルを引っ掛けてしまう可能性があるので、今回はここからは入れません。

既存のケーブルはモールで立ち下げられて、足元でぐるぐる巻きにされた後、


こちらのモデムと、


電話機の横にEMTAが設置されていました。
モデムとEMTAが離れているので、今回、電話機側の方へ機器をまとめてしまいます。

電話機後ろのコンセントのところから、屋外へ向けて穴を開けます。


屋外側は、V-ONUのところから、


ずっと塩ビ管を配置して、


先ほど開けた穴から、宅内へ光ケーブルを通します。


こんな感じで光ケーブルを保護します。
※この様な塩ビ管保護は、別料金となります。

V-ONUへ接続するため、末端加工を行います。


メカニカルスプライスを使って、引込側と宅内側の光ケーブルを接続します。


接続が完了すると、整然とV-ONU内へ光ケーブルを納めます。


宅内側のコンセントも元通りに戻します。


末端に光コネクタを取付けて、異常がないか受光レベルを確認。


S-ONUに電話用のTAを接続。
ルーターはお客様の持ち物です。


持参のテスト用パソコンを繋いで、速度測定。


100Mbpsのサービスで、上り下り共に90%以上の速度が出ています。いい感じですね。

あとはお客様のスマホやパソコンで、きちんと繋がっているかご確認いただいてネット工事完了。
電話の方は後日、番号ポータビリティが完了すれば、再度切替作業にお伺いさせていただきます。

テレビの方に掛かります。
またV-ONUの方へ戻って、保安器に接続されていた同軸ケーブルを、V-ONUへ接続します。


V-ONUの電源部を、リビングのテレビ後ろへ設置。
異常がないか、受信レベルを測定。


あと今回、多チャンネル放送をご覧になるため、4KSTBを設置しました。

「結構時間が掛かって大変な工事でしたね。そう言えば、営業さんにアベ冷熱技研さん指定したら、ああ、阿部さんですね!この方評判がいいんですよ!って言ってました。納得です。またお願いしますね。」と、大変お喜びいただきました(*^^*)

アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。

2021年2月11日木曜日

中まで掃除できなくて困ってしまってエアコン分解洗浄のご依頼

エアコン分解洗浄が完了したので、再取付けにお伺いしてきました。

三菱電機 MSZ-ZW4016S-W(2016年製) フィルター自動掃除機能付きタイプです。


ご依頼のメールをいただいたのは、正月休み中でした。
「エアコンはお掃除機能付きです。掃除しようと中を開けるとカビがはえていました。フィルターは掃除したのですが、中まで掃除できなくて困っています。アベ冷熱技研さんの技術を信頼しているのでお願いしようと思いました。」

ありがとうございます!
かなり予定が詰まっていましたので、2月になってしまいましたが...
先週、取外しにお伺いしてきました。
いやぁ、なんか残念な工事だなぁと思ったんですけど、コンセントの位置が悪いですねぇ...
200V機種はコードが短いので、左に寄せるしかなかった感じです。
「ウチならここをこうしたなぁ」と思いましたが、今回のご依頼は洗浄ですので。

ご自分で手の届く範囲はお掃除されたみたいですけど、ファンやファンの奥の方は無理だった様です。
このファンを無理矢理掃除しようとして、破損させてしまう方は結構多いです。

お預かりした室内機を丸洗いするため、電気系統を取り除いて完全分解。


エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧洗浄機でスミズミまで丁寧に洗います。


熱交換器↓


ボディ内部↓


ドレンパン↓


ファン↓


洗浄が完了すると、再取付けにお伺いします。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


作業が完了すると試運転を行い、


異常がない事を確認してお引渡しです。

「わぁ、キレイになりましたね。配管もキレイに巻き直していただいてありがとうございます。また何かありましたらお願いしますね。」と、大変お喜びいただきました(*^^*)

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。

詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。

2021年2月10日水曜日

【お知らせ】しばらくの間すべての工事受付をお休みします

おかげさまで、日々とても忙しくさせていただいている事に、心より感謝申し上げます。


大変申し訳ございませんが、しばらくの間すべての工事受付をお休みさせていただきます。

相変わらず、ほぼ一人でやっていますので、日中は現場へ出ずっぱり、夕方遅く帰社すると片付けと翌日の準備、夜遅くまでメールのチェックと見積もり作業で、ずっと寝不足が続いています。

あ、体調不良ではありませんので、ご心配無用です。
毎日ランナーズハイ状態で気が張っていますので、体調はすこぶるいいです。
朝の目覚めは最悪ですけど...

今日現在で、ほぼ確定している物件やマンションの改修工事、まず現地調査に行かないと日程が決められない案件、日程は決まっていないけど3月末までに完了しないといけない工事など、予定表には書き込めない状態ですが、このままの流れで進むとオーバーフロー状況に陥るのが目に見えてきましたので、2月~3月いっぱいの工事受付を一旦お休みさせていただく事にしました。

阿部は、今までお世話になってきたお客様への対応を最優先と考えています。
アベ冷熱技研施工品の故障などの緊急対応は、できるだけ迅速に行わせていただきますので、お気兼ねなくご相談ください。

今後の受付状況などは、またこのBlogでお知らせさせていただきます。
誠に申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。