早速、リビングでレベル測定。
地デジは問題なく受信できますが、BSのレベルが出ません。。。
「BSアンテナが悪いのかな?」と思い、屋根に上がってみます。
お聞きすると、約15年経過しているそうです。
BSアンテナにレベル測定器を接続して、レベルを測ってみます。
あれ? バッチリじゃないですか。
十分なレベルが出ています。。。
アンテナじゃないと言う事は?
ブースターか?
あれ? このブースター、BSブースターでした。(地デジは増幅されていない)
このタイプ、電源ランプが付いてないので、目視では電圧が掛かっているかどうか判りません。
で、測定器で電圧を計ると・・・
何だ、電圧が掛かってないだけだったか。。。
室内へ戻り、ブースター電源部をチェック。
あれ? 電圧掛かってるし。。。?
あと、怪しいのは分配器か。
ユニットバスの天井裏から分配器を引きずり出し、ここまで電圧が掛かっているかチェック。
はぁ? 問題なし。。。
・・・と言う事は、アンテナ~分配器までのケーブルが悪いのか・・・と嫌な雰囲気の中、分配器を動かすと電圧が変動。。。
もしかして? と思い、コネクタを触るとユルユル。。。(-_-;)
しっかりと締め治します。
テレビの所へ行くと、何事も無く映っていました。。。
確認のためレベル測定を行うと、バッチリきれいなレベルが出ました(^^)v
原因はコネクタの緩みだったんでしょうか?
いろんな所を触ったので、ここが原因と言う特定はできませんでしたが、レベル的には問題ないのでお引き渡しさせていただきました。
また不具合が出る様でしたら、ご連絡いただく様にお願いしております。
アベ冷熱技研では、アンテナ工事・ケーブルテレビなど、お客様のニーズに合ったご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください<(_ _)>