��月も後半になろうとしているのに、暑いですね~。。。溶けそうです(^_^;)
今日は祝日でしたが、電気工事にお伺いしてきました。
既存の分電盤と、増設されたブレーカー。
漏電遮断機もなく容量も足りないため、幹線ケーブルを太くして許容電流値を上げます。
主幹ブレーカーに、漏電遮断機能を搭載した分電盤に交換します。
写真は撮ってませんが、電力量計の位置が検針しにくい場所にあったため、玄関脇に移動しました。
おっと、四国電力に竣工報告しないと。。。
2007年9月17日月曜日
2007年9月15日土曜日
2007年9月12日水曜日
スポットエアコンのガス漏れ修理
「スポットエアコンが冷えないので点検してほしい」とご依頼いただき、夕方現場へ行ってきました。
ダイキン製のスポットエアコンです。
配管方法、機器の吊り方をパッと見ただけでも、いい加減な工事と解りました。。。
ガス圧を測ってみると、、、
ぜんぜんガスがありません(-_-;)
室外機の接続部分から漏れた形跡はないので、室内機の接続部分を開いてみると・・・
オイル漏れ発見!
目視でも「ココから漏れたハズ」と確信できるほど、オイルがにじんでいます。
ナットを外して、フレア加工部分を見ると・・・
フレア面はバリバリ、片方はフレアツールが悪いのか、ナットの締めすぎか、変形していました。
ガス漏れして当然ですね。
フレア部分を再加工し、フロンガスを充填、試運転で修理完了しました。
まだまだこの様な、粗悪な施工業者さんがいらっしゃるようです。
またもや大気中に漏れたフロンガスは、オゾン層の破壊を促進し、地球上の生物たちを蝕んでいくのです。。。
フレア面の加工方法は、↓のページの下の方に掲載してます。
「冷媒配管接続部分への冷凍機オイル塗布について」:アベ冷熱技研
ダイキン製のスポットエアコンです。
配管方法、機器の吊り方をパッと見ただけでも、いい加減な工事と解りました。。。
ガス圧を測ってみると、、、
ぜんぜんガスがありません(-_-;)
室外機の接続部分から漏れた形跡はないので、室内機の接続部分を開いてみると・・・
オイル漏れ発見!
目視でも「ココから漏れたハズ」と確信できるほど、オイルがにじんでいます。
ナットを外して、フレア加工部分を見ると・・・
フレア面はバリバリ、片方はフレアツールが悪いのか、ナットの締めすぎか、変形していました。
ガス漏れして当然ですね。
フレア部分を再加工し、フロンガスを充填、試運転で修理完了しました。
まだまだこの様な、粗悪な施工業者さんがいらっしゃるようです。
またもや大気中に漏れたフロンガスは、オゾン層の破壊を促進し、地球上の生物たちを蝕んでいくのです。。。
フレア面の加工方法は、↓のページの下の方に掲載してます。
「冷媒配管接続部分への冷凍機オイル塗布について」:アベ冷熱技研
カテゴリ:
修理作業
2007年9月10日月曜日
床置形PAC取替工事
とある教会の談話室に設置されていた、エアコンの取替工事をご依頼いただきました。
故障で機種が古く、部品が無いため修理不能で取替えとなります。
故障した室内機です↓
建物は4階建てで、今回は3階に設置されているエアコンの取替えです。
室外機は、屋外階段の屋根部分に置かれていました↓
運転できないため、現地でフロンガスの回収を行います。
室外機は77kgあるため、フロンガス回収後にバラして降ろしました。
エレベーターが無いので、人力では無理です。。。(-_-;)
今回は40?近くの談話室だったので、三菱電機製2.5馬力 リプレースインバーター 床置タイプをご提案、ご採用いただきました。
配管穴は既存流用し、スリムダクトで収めました。
室外機は40kg程度になり、コンパクトに収まりました。
ブレーカーBOXも、新しい物に取り替えて工事完了です。
神父さまには、「コンパクトに収まりましたな。よく冷えて、これから快適になります。」と、大変ご満足いただきました。
故障で機種が古く、部品が無いため修理不能で取替えとなります。
故障した室内機です↓
建物は4階建てで、今回は3階に設置されているエアコンの取替えです。
室外機は、屋外階段の屋根部分に置かれていました↓
運転できないため、現地でフロンガスの回収を行います。
室外機は77kgあるため、フロンガス回収後にバラして降ろしました。
エレベーターが無いので、人力では無理です。。。(-_-;)
今回は40?近くの談話室だったので、三菱電機製2.5馬力 リプレースインバーター 床置タイプをご提案、ご採用いただきました。
配管穴は既存流用し、スリムダクトで収めました。
室外機は40kg程度になり、コンパクトに収まりました。
ブレーカーBOXも、新しい物に取り替えて工事完了です。
神父さまには、「コンパクトに収まりましたな。よく冷えて、これから快適になります。」と、大変ご満足いただきました。
カテゴリ:
エアコン工事
2007年9月7日金曜日
青年部役員会
忙しいです。。。
��月になったというのに、まだまだ予定が一杯です。
やりたい事一杯あるのに(遊びじゃないですよ)、ぜんぜんできません(^_^;)
��logに書きたいこと一杯あるのに、叶いません。
今晩は、「松山電気工事協同組合青年部9月定例役員会」に出席してきました。
来週末に行われる「家族親睦会」と、平成19年10月11日(木)~10月12日(金)に開催される、「第24回電気工事業全国大会」について話し合いがありました。
昨年同様、家族親睦会は家族全員で出席させていただきます。
その模様は、またこのBlogで紹介しますね。
全国大会については、平日でもあり費用も掛かるので、出席するかどうかずっと悩んでいたんですが、今年の開催地が「神戸」という事もあったのと、今年は松山の出席率が多いと聞いて決めました。
阪神大震災から立ち直った、「防災士発祥の地、神戸」をこの目で見てきたいと思います。
��月になったというのに、まだまだ予定が一杯です。
やりたい事一杯あるのに(遊びじゃないですよ)、ぜんぜんできません(^_^;)
��logに書きたいこと一杯あるのに、叶いません。
今晩は、「松山電気工事協同組合青年部9月定例役員会」に出席してきました。
来週末に行われる「家族親睦会」と、平成19年10月11日(木)~10月12日(金)に開催される、「第24回電気工事業全国大会」について話し合いがありました。
昨年同様、家族親睦会は家族全員で出席させていただきます。
その模様は、またこのBlogで紹介しますね。
全国大会については、平日でもあり費用も掛かるので、出席するかどうかずっと悩んでいたんですが、今年の開催地が「神戸」という事もあったのと、今年は松山の出席率が多いと聞いて決めました。
阪神大震災から立ち直った、「防災士発祥の地、神戸」をこの目で見てきたいと思います。
カテゴリ:
組合活動
2007年9月2日日曜日
自主防災組織リーダー研修会
本日は休業日です。
朝から保健所・消防合同庁舎の防災センターにて、「自主防災組織リーダー研修会」に、町内会の防災士として参加してきました。
はい、わたくし防災士だったんですよね(^_^;)
町内のためにやらないといけない事、い~っぱいあるんですよねぇ。
いろんな構想は練ってるんですが、仕事無ければいくらでもやりたいんですよ、ホント。
。。。スミマセン<(_ _)>
今回の研修内容は・・・
��.避難所の具体的な設営方法について
��.新潟県中越沖地震から学ぶ
��.情報交換
でした。
いつ起きるかは判りませんが、「南海地震」は30年以内に確実に起きます。
お家の防災対策は進んでいますか?
いざその時、公共の機関は当てになりません。
自分を守るのは、自分以外にありません。
地域の自主防災組織が開催する「防災訓練」には必ず参加して、その時のために最新の知識を習得しておきましょう。
宣伝:当社では、地震時の漏電火災を防ぐために、「ルモマコンセント」の設置をオススメしております↓
「ルモマコンセント」:アベ冷熱技研
朝から保健所・消防合同庁舎の防災センターにて、「自主防災組織リーダー研修会」に、町内会の防災士として参加してきました。
はい、わたくし防災士だったんですよね(^_^;)
町内のためにやらないといけない事、い~っぱいあるんですよねぇ。
いろんな構想は練ってるんですが、仕事無ければいくらでもやりたいんですよ、ホント。
。。。スミマセン<(_ _)>
今回の研修内容は・・・
��.避難所の具体的な設営方法について
��.新潟県中越沖地震から学ぶ
��.情報交換
でした。
いつ起きるかは判りませんが、「南海地震」は30年以内に確実に起きます。
お家の防災対策は進んでいますか?
いざその時、公共の機関は当てになりません。
自分を守るのは、自分以外にありません。
地域の自主防災組織が開催する「防災訓練」には必ず参加して、その時のために最新の知識を習得しておきましょう。
宣伝:当社では、地震時の漏電火災を防ぐために、「ルモマコンセント」の設置をオススメしております↓
「ルモマコンセント」:アベ冷熱技研
カテゴリ:
防災士活動
2007年9月1日土曜日
エアコンのパワトラ・基板交換
朝晩は涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑いですねぇ。
今日はお昼から、室外機故障で止まっていたエアコンの修理にお伺いしてきました。
2、3日前にメーカーのサービスマンが点検したようなのですが、「どうせ修理するなら阿部さんにお願いしたい」とお客様のご要望で、部品手配し、本日修理することになりました。
故障箇所はメーカーに聞いていたのですが、室外機を開けると一目瞭然でした。。。
パワートランジスタが噴いています↓
爆風で、近くにあったコンデンサや基板が焼損しています↓
基板とパワートランジスタを交換します。
交換後、ゲージと電流計を使って試運転を行い作業完了です。
最近、エアコンも使い捨ての様な感覚になってませんか?
大手家電店などは、「電気代が安い!」からと言って新品への買い替えを勧めますが、修理すればまだまだ使える物も多くあります。
当社では、メーカーに部品の在庫があれば修理をお薦めしています。
・・・ま、修理代との兼ね合いもありますが。。。
追記:ここ2~3年、SH社製エアコンの修理依頼が多いのですが、部品発注しても8年以上経過している機種の部品在庫がありません。
修理したくても、修理できないんですよねぇ。。。
もしあったとしても、異様に部品価格が高いんです。
どうにかなりませんか、シャー○さん?
今日はお昼から、室外機故障で止まっていたエアコンの修理にお伺いしてきました。
2、3日前にメーカーのサービスマンが点検したようなのですが、「どうせ修理するなら阿部さんにお願いしたい」とお客様のご要望で、部品手配し、本日修理することになりました。
故障箇所はメーカーに聞いていたのですが、室外機を開けると一目瞭然でした。。。
パワートランジスタが噴いています↓
爆風で、近くにあったコンデンサや基板が焼損しています↓
基板とパワートランジスタを交換します。
交換後、ゲージと電流計を使って試運転を行い作業完了です。
最近、エアコンも使い捨ての様な感覚になってませんか?
大手家電店などは、「電気代が安い!」からと言って新品への買い替えを勧めますが、修理すればまだまだ使える物も多くあります。
当社では、メーカーに部品の在庫があれば修理をお薦めしています。
・・・ま、修理代との兼ね合いもありますが。。。
追記:ここ2~3年、SH社製エアコンの修理依頼が多いのですが、部品発注しても8年以上経過している機種の部品在庫がありません。
修理したくても、修理できないんですよねぇ。。。
もしあったとしても、異様に部品価格が高いんです。
どうにかなりませんか、シャー○さん?
カテゴリ:
修理作業
2007年8月30日木曜日
稲刈りに間に合いました
広大な田んぼの真ん中に、ポツンと新築の農業用倉庫が建ちました。
1ヶ月ちょっと前に、この倉庫の電気工事をご依頼いただいていたのですが、、、
最初、田んぼの真ん中に建てられた倉庫と電柱までの距離は、約50mあって直接引き込みが不可能でした。
四国電力へ電力申請をして、外線担当の四電工さんと1ヶ月の長いやり取りの結果。。。
新たに中継柱と引込柱を建てていただき(四国電力持ち)、本日竣工しました。
倉庫内部はこんな感じです。
中2階が半分ほどあって、電動のチェーンブロックが付いています。
電力量計です。
農業用倉庫なので、籾摺り機や乾燥機などの動力機器も使用するため、電灯契約だけでなく動力契約(低圧)も入れておきます。
分電盤周辺です。
そろそろ稲刈りの時期がやって来ます。
間に合って良かった~(^_^;)
このような倉庫を検討されている方は、ご一報いただければ業者さんをご紹介いたします<(_ _)>
1ヶ月ちょっと前に、この倉庫の電気工事をご依頼いただいていたのですが、、、
最初、田んぼの真ん中に建てられた倉庫と電柱までの距離は、約50mあって直接引き込みが不可能でした。
四国電力へ電力申請をして、外線担当の四電工さんと1ヶ月の長いやり取りの結果。。。
新たに中継柱と引込柱を建てていただき(四国電力持ち)、本日竣工しました。
倉庫内部はこんな感じです。
中2階が半分ほどあって、電動のチェーンブロックが付いています。
電力量計です。
農業用倉庫なので、籾摺り機や乾燥機などの動力機器も使用するため、電灯契約だけでなく動力契約(低圧)も入れておきます。
分電盤周辺です。
そろそろ稲刈りの時期がやって来ます。
間に合って良かった~(^_^;)
このような倉庫を検討されている方は、ご一報いただければ業者さんをご紹介いたします<(_ _)>
カテゴリ:
電気工事
2007年8月28日火曜日
愛媛CATV協力会
「愛媛CATV協力会」へ参加してきました。
またまたキャンペーンが始まります!
その名も「トリプルサプライズキャンペーン」(2007年9月~2007年12月末まで)
・・・3つのサプライズ?
1. 前回と同じく、契約料・引込工事料が無料!屋内工事料のみで加入できます!
2. 8月17日に、このBlogでも紹介しましたが、イーネットが「光ハイブリッド」として生まれ変わり、120Mbpsという高速インターネットサービスが開始されます。
3. そして目玉がコレ↓
「STBを通しての録画が難しい~」と嘆いていたお客様に朗報です。
HDD内臓STBが導入されます!
→ HDD内臓CATVデジタルセットトップボックス:松下電器
現在の「レギュラーコース」と「エントリーコース」に加え、このHDD内臓STBを使用する「らく録レギュラーコース」が新しく追加されます。
当社では、「愛媛CATV契約代行」を行っています。
ご自宅にお伺いして現地調査の上、お客様のお宅に最適なプランの選定及び工事方法をご提案・お見積りいたします。
また工事については、「愛媛CATV映像サービス工事認定店」で、「愛媛CATV光通信サービス工事認定者」が施工いたしますので、お気軽にご相談ください。
→ 「録画機能付きデジタルチューナーによる映像サービス開始について」:
愛媛CATV(報道資料・PDF)
またまたキャンペーンが始まります!
その名も「トリプルサプライズキャンペーン」(2007年9月~2007年12月末まで)
・・・3つのサプライズ?
1. 前回と同じく、契約料・引込工事料が無料!屋内工事料のみで加入できます!
2. 8月17日に、このBlogでも紹介しましたが、イーネットが「光ハイブリッド」として生まれ変わり、120Mbpsという高速インターネットサービスが開始されます。
3. そして目玉がコレ↓
「STBを通しての録画が難しい~」と嘆いていたお客様に朗報です。
HDD内臓STBが導入されます!
→ HDD内臓CATVデジタルセットトップボックス:松下電器
現在の「レギュラーコース」と「エントリーコース」に加え、このHDD内臓STBを使用する「らく録レギュラーコース」が新しく追加されます。
当社では、「愛媛CATV契約代行」を行っています。
ご自宅にお伺いして現地調査の上、お客様のお宅に最適なプランの選定及び工事方法をご提案・お見積りいたします。
また工事については、「愛媛CATV映像サービス工事認定店」で、「愛媛CATV光通信サービス工事認定者」が施工いたしますので、お気軽にご相談ください。
→ 「録画機能付きデジタルチューナーによる映像サービス開始について」:
愛媛CATV(報道資料・PDF)
カテゴリ:
CATV・インターネット工事
2007年8月24日金曜日
年金問題?
今さらながら、「自分の年金ってどうなっとんやろ?」と思い、社会保険庁の「年金個人情報提供サービス」を利用してみました。
8月9日に、社保庁の申請サイトに申し込んであった書類が今日届きました。
なになに?
「さきにお申し込みのありました「年金個人情報提供サービス」につきましては、下欄に記載の理由により、ユーザーID及びパスワードを発行できません。」
はぁ?
内容を見ると、住所が違うみたい。
3年前に新築して引っ越したけど、、、ん~???
住所変更はしたハズだけど。。。
来週確認してみなくちゃ。
みなさんも、確認しておいた方が良さそうですよぉ。
申し込みはコチラ↓
→ 「年金個人情報提供サービス」:社会保険庁
8月9日に、社保庁の申請サイトに申し込んであった書類が今日届きました。
なになに?
「さきにお申し込みのありました「年金個人情報提供サービス」につきましては、下欄に記載の理由により、ユーザーID及びパスワードを発行できません。」
はぁ?
内容を見ると、住所が違うみたい。
3年前に新築して引っ越したけど、、、ん~???
住所変更はしたハズだけど。。。
来週確認してみなくちゃ。
みなさんも、確認しておいた方が良さそうですよぉ。
申し込みはコチラ↓
→ 「年金個人情報提供サービス」:社会保険庁
カテゴリ:
日記・日々のできごと
登録:
投稿 (Atom)