ラベル LED照明 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル LED照明 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年12月23日土曜日

LED照明5台取替えと分電盤もスッキリ取替えて新しい年を迎えましょ

年末最後の電気工事です(*´∀`*)
今回も、以前からお世話になっているFB友さんからのご依頼。
「蛍光灯の照明を3、4箇所、LEDに交換したいんです。あと可能ならブレーカーボックス(分電盤)を換えたいです。」との事で、本日取替えにお伺いしてきました。


まずは分電盤取替えから掛かります。
こちらのお宅は分譲マンションで、分電盤は洗面所に設置されています。

塩ビ管や化粧モールなどではよく使われている未来工業製という、松山市内ではなかなかお目に掛からない分電盤です。

洗面台取替えとクロス貼り替えのリフォームをされたため、一段と分電盤の古さが気になって仕方なかったそうです゚(^_^;)

既存盤を撤去する訳ですが、まぁこの配線状態ですから、外す方が時間掛かります...


200V回路も混在するので、間違えない様に番号を振りながらケーブルを外していきます。


盤が外れました。しかしこの開口部... もう少し丁寧に開口できなかったものか?ですねぇ。


新しい分電盤を取付けて、ケーブルを接続していきます。
洗面台の高さが高くて、分電盤の位置を少し右へ寄せてます。


1時間で完了させる予定が、かなり時間オーバー。
電圧確認後、送電完了です。

各回路の名板は、また後日お届けする予定です。

さて、日が暮れる前に照明器具を取替えていきます。
趣味室・寝室・和室・キッチンと、サクサクっと換えていきます。


パナソニックのLED照明器具は、リモコンでON/OFFだけでなく、明るさ調整(調光)もできます。


それに加え、白い色から暖かい色に、色温度調整もリモコンでできるんです。

本を読んだり勉強をする時は白い色で、寝る前とかゆっくり落ち着いた空間にしたいときは暖かい色へ、手元でお部屋の雰囲気を簡単に変えることができますよ(*^^*)

最後にここ。

キッチンの棚下灯ですが、この棚が造り付けの棚で、トラフ形蛍光灯が付いていました。

簡単に取替えた様に見えるでしょ?

実は下見にお伺いした時に、幅ばかり気にしてて、奥行きを測ってなかったんです...
ボディは入るんですが、両端のカバーが1mm大きくて...ハマりません(T_T)
仕方なく1mmカットさせていただいて、何事もなかったかの様に収まっています。
はぃ、年末の忙しさにかまけていた罰ですね。
というか、棚下灯はこの寸法の器具しかないので、仕方ないところでもあります。
収まって良かったぁ...(´Д`)

奥様は、「わぁ、明るいねぇ!替えてもらって良かった。リモコンも凄いね、色まで変わるし。今までリモコンなんか使ってなかったけど、これは使わんと。」と、かなりお喜びでした(*^^*)

FB友のご主人さんは、Facebookに盗撮?写真を載せて紹介していただきました(*´ω`*)

Sさん、ホントありがとうございました(*^^*)
これで年末年始、気持ちよくお過ごしいただける様になりましたね。

アベ冷熱技研は登録電気工事業者で、第一種電気工事士が責任を持って電気工事を行います。
この様な電気工事や、LED照明への取替えもお気軽にご相談ください。

2017年3月30日木曜日

センサー付きLEDポーチライト他、もろもろ電気工事

一昨日エアコン工事にお伺いさせていただいたお宅の続きで、電気工事です。

庭をリフォームされた業者さんが土を掘っていて、埋設されていた塩ビの電線管を痛めてしまったそうで、これの改修です。

もともと、あまり深く埋めてなかったんでしょうね。
代わりにCD管を埋めてくれていたので、これに入替えます。

こんな感じで完成。


ここにボックスを設けたのは理由があります。
コンセントの横に、入り切り表示付きのスイッチを設置して、、、


こんな感じで電源を引きます。


ここにセンサー付きのLEDポーチライトを設置しました。

先ほどのスイッチでON・OFFもできますが、基本は入れっぱなしで、辺りが暗くなって人を感知するとランプが点灯する仕組みです。
玄関にポーチライトが付いていますが、玄関までのアプローチが長くて夜は真っ暗だったんです。

きれいになったお庭に付いていた、この蛍光灯形ブラケットも、、、


同じくセンサー付きのLEDポーチライトへ取替えました。

電球色なので、いい雰囲気になると思います(^^)

宅内のシーリングライトも、、、


LEDの電球色タイプに取替え。
引きヒモがどうしても必要との事で、このタイプに。


あと、配線器具類も。


ホタル付きスイッチで、夜間でもスイッチの位置が分かります。


古いコンセントも取替えました。

他にもいろいろと。
「ありがとうございました。配線もパイプできちっとしてもらって、きれいにできましたね。これで安心です。」と、大変お喜びいただきました。

アベ冷熱技研は登録電気工事業者で、第一種電気工事士が責任を持って電気工事を行います。
この様な電気工事や修理・点検もお気軽にご相談ください。

2017年3月22日水曜日

駐車場が暗いのでLED防犯灯を新設工事&既存LED防犯灯を移設取替工事

いつもお世話になっている、いちやなぎクリーニングさんからのご依頼で、駐車場の防犯灯新設工事にお伺いしてきました。

以前、正面の看板灯をLED投光器に取替えましたが、正面が明るくなった分、側面の駐車場が暗くなってしまったので、LED防犯灯を取付けてほしいとのご希望です。

サクッと防犯灯を取付けます。
今回の灯具は、パナソニック製NNY20360 20VA明るさセンサなしタイプです。


暗くなると自動的に点灯する「明るさセンサ」は内蔵していません。
今回は正面の看板用投光器と同じ回路にして、同じ時間に一斉に点灯する様に、投光器回路から分岐しました。


塩ビ管とPF管を使って、ケーブルを直射日光から保護して灯具に接続。


作業が完了すると、スイッチを入れて点灯試験。完璧です(^^)v


もうひとつ。こちらは以前、反対側の駐車場に設置させていただいた、三菱電機製のLED防犯灯。

来月からこちらの駐車場は使えなくなるので、別の場所へ移設します。

建物裏側にある既存の20W蛍光灯の防犯灯。
球切れでずっと放置されていましたが、これを先ほど撤去したLED防犯灯へ取替えます。


サクッと完了(^^)v

こちらは明るさセンサ内蔵で、暗くなると自動的に点灯します。
蛍光灯タイプに比べて、明るさUP、消費電力DOWNで、安心と省エネを両立しました。

アベ冷熱技研では、省エネLEDへの取替えや省エネプランの作成も行っていますので、お気軽にご相談ください。

2017年3月17日金曜日

お家の照明器具を省エネ長持ちのLED化&スイッチ不良を取替修理作業

いつもお世話になっている企業の会長様から、「うちの家の照明器具をLEDにしてほしい」とのご依頼で、本日お伺いしてきました。


当初ご依頼いただいていたのは、この蛍光灯の取替え。

他の家で使っていたLED照明器具があるので、それに取替えたいそうですが、この既存照明器具が直付けタイプのため、引掛けシーリングが必要な訳です。
これは電気工事士の資格が必要ですから、わたくしの出番です(*^^*)

既存機を撤去していきます。
ビス数本で天井面に留められていますが、ビスが効いているところと効いていないところがありました...危ないですねぇ。


外す時に、何かポロポロ落ちてくるなぁと思ったら、ソケットの樹脂部分が経年劣化で、触るだけで粉々になっていきます。
もぅ寿命でしたね...

ちなみに、蛍光灯形のLEDランプが出回っていますが、この様にソケットが古いと、重量が増えるLED管を支えきれなくなって、落下する可能性があるので大変危険です。
なのでアベ冷熱技研では、蛍光灯形のLEDランプはお奨めしていません。

撤去しました。


引掛けシーリングを取付けます。

今回も下地が中心からズレていたので、ビスが下地に掛かる位置に移動させて、しっかりと取付けます。

あとは、カチッとLED照明器具をハメ込んで完了です。


こちらのお部屋も同じ様に、、、


はぃ、完了です。


「ついでにこれも見てもらえん?スイッチ入れても点かんのよ。ランプも替えたんやけど。」
うわぁ、、、器具の不良じゃない事を祈りつつ、点検作業開始。


調べて行くと、どうもスイッチの不良の様です。


階段と廊下にあるスイッチで、1階、2階、ローカと、どこででもON/OFFができるタイプです。

よくON/OFFするスイッチは、どうしても他の部屋に比べて寿命は短くなりますね。

今回、一緒に3箇所新しいスイッチに取替えます。


スイッチを引きずり出して取替え。


バッチリ点灯する様になりましたよ。


ここのランプも、蛍光形からLED球へ取替えました。
パナソニック製の全方向形LED球です。
蛍光形に比べても、大幅に消費電力が削減されます。

LEDはその性質上、一方向ばかり照らす感じになりますが、全方向形は上向きにも光が拡散されるので、白熱電球と同じ様な感じに照らすことができます。
今回の様なペンダントタイプの照明器具にお奨めです。

こちらの玄関ポーチの照明も。
最近帰りが遅く、ずっと点灯させておくのももったいないとの事で、センサー付きのLED照明をお奨めさせていただきました。


既存の器具を外そうと思ったら、まさかの塗料固着...


じわじわと削りながら取外しました。

いやぁ酷いもんです。塗装するときは、器具は外してやってもらいたいですね。
ビス2本で外れるんですから。

さて、LED照明のメリットとして、「器具がコンパクト」っていうのがありますが、こういう取替時には逆にデメリットとなります。

既存器具より小さくなるので、外した跡が丸見えになるんですよね。

「別に上見ることなんか無いけん、そのままでかまんよぉ。」と言われましたが、あまりにも目立つので、ちょっとスプレーを(^_^;)

あんまりやり過ぎるとムラムラになるので、軽めに吹いてます。

こんな感じで取付け完了。


これもパナソニック製にしたかったんですけど、60W相当の明るさの天井取付けタイプのセンサー付きっていうのが無くて、コイズミ照明のマルチタイプ人感センサ付きタイプにしました。



辺りが暗くなると10%程度の明るさでほんのり点灯して、人が近づくと100%で点灯するというものです。

動作を確認していただいてお引渡しです。

「早く、安くしてもらって、ありがとうございます。もっと費用が掛かるのかと思ってました。」と、大変お喜びいただきました。

アベ冷熱技研は登録電気工事業者で、第一種電気工事士が責任を持って電気工事を行います。
この様な電気工事や修理・点検もお気軽にご相談ください。