ラベル その他の工事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル その他の工事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年6月30日火曜日

換気扇のないトイレに換気扇新設工事

いつもお世話になっているお客様のご依頼で、トイレ換気扇の新設工事にお伺いしてきました。

パナソニック FY-08PTE8D 100Φ高気密形換気扇です。


もともと、トイレに換気扇がなく、今までは窓を開けて換気されていました。

しかし、リフォームされた際に窓を二重サッシに変えたところ、気密性が上がり、キッチンで換気扇を使うと、トイレの臭いがキッチンに流れ込んでくる様になったそうで、「できればトイレに換気扇を付けて常時換気したい。」とのご希望で、ご依頼いただきました。

まずは100Φの穴を外壁面へ開けます。


電源ケーブルを、ユニットバスの点検口経由で通していきます。


先ほどの穴から天井裏へ。


通線が完了すると、スリーブを挿入します。


換気扇本体を取付けます。

高気密型なので、停止時はシャッターが閉まって、気密性を確保できるタイプです。

屋外側は、アルミ製のパイプフードを取付けます。

虫が入らない、網付きタイプです。

スイッチも必要なので、ここから天井裏へ入線。


照明と換気扇と2つのスイッチに分けました。

タイマー式とか、消し遅れ式とかもありますが、お客様のご要望で、単独入り切りにしています。

あとは天井裏で、100V電源と結線して作業終了です。

スイッチを入れてお見せしましたが、「え?これ動いてるんですか?えぇ?かなり静かですねぇ。最近の換気扇はいいんですね。」と、大変お喜びいただきました。
今日から快適にトイレをお使いいただけますね。

2015年6月17日水曜日

マンションで三室用ダクト形換気扇取替工事

以前、エアコン工事をご依頼いただいたマンションにお住まいのお客様から、換気扇の取替えをご依頼いただき、お伺いしてきました。

パナソニック製 FY18DPKC1 三室用中間ダクトファンです。


既存機もパナソニック製。

浴室・洗面所・トイレの三室をまとめて、この1台で同時換気しています。
マンションの場合、この様な部屋には窓がないため、換気扇は必須です。
今回はスイッチを入れても動かなくなっていました。
年式も古いので、取替えをお奨めしました。

既存機を撤去します。


新しい機種は寸法が違うため、吊り位置を決めて、アンカーの下穴を開けます。

ここもこのHILTIくんが無ければ絶対無理ですね。。。

アンカーボルトを設置。


新しい換気扇を吊り込みます。


ダクトを接続して試運転し、異常がない事を確認してお引き渡しです。

「え?今この換気扇動いてるんですか?もの凄い静かで、動いてないのかと思いました。」と、大変お喜びいただきました。
窓がなく湿度の高い浴室天井裏での作業でクラクラになりましたが、今日からまた快適にお過ごしいただける様になりましたね。

2015年2月21日土曜日

配管の無い一般住宅で有線LAN新設工事

いつもご依頼いただいているお客様から、「無線LAN、コンセントLANと試してみたのですが、どれもイマイチで使い物になりません。」とご相談いただき、有線LANの新設工事にお伺いしてきました。

ネットは現在、ADSLをご利用中で、将来は光サービスへ乗り換え予定との事。
1階リビングにモデムと無線ルーターが設置されていますが、距離のある2階の部屋では電波状態が良くなく、ネットスピードが1Mbps出るか出ないかと言う状況でした。
現地調査しながらいろいろとお話した結果、2階へ有線LANを2系統配線する事になりました。

まずは2階の部屋から通線していきます。


1階天井裏で、2階から落とし込んだLANケーブルをキャッチして、リビングへ向かいます。


リビングまで距離があるのと、天井裏からアクセスできないため、一旦床下へ落として床下経由でリビングへ。


床下へ通すにも、途中のスイッチの開口部も使って通していきます。


やっとリビングまで来ました。


作業していると、お客様が背後からパシャ(;・∀・)ハッ!

「阿部さん、たまには作業中の写真でも」と、いただきました(^^ゞ

LANモジュラを取付けて、導通テスト。


各部屋でテストして、異常がない事を確認してお引き渡しです。

早速パソコンを接続して速度測定をされたお客様、「おぉ、バッチリです。快適になりました。」と、大変お喜びいただきました。
最近は無線ルーターを設置されるところが多いですが、置く場所によっては電波状態が良くなかったりするので、今回の様に有線LANで対応される方もいらっしゃいます。
無線ルーターを置く場所を変えるだけでも改善される場合もありますので、お気軽にご相談ください。

2015年2月9日月曜日

分譲マンションで二室用ダクト形換気扇取替工事

マンションにお住まいのお客様から、浴室換気扇の取替工事のご依頼をいただき、お伺いしてきました。

三菱電機製で、スイッチを入れても全く反応せず。

1997年製で17年経過しているため、取替えをご希望です。

よく見ると洗面所にも吸気口があり、二室用の換気扇でした。


ユニットバスの天井面に取付けてあるので、サクッと取替えできそうです。


既存機を撤去。


新旧交代。


内部はホコリとカビがびっしり。。。


新しい換気扇を取付けます。


ダクトを接続し、アルミテープでしっかりと留めます。


グリルを取付けて、浴室側完了。


洗面所の吸込グリルも取替えてスッキリ。

後は試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

今回のお客様は、換気扇の取替えをやってもらえる業者をネット検索で探していたところ、このBlogがヒットしたそうです。
「他にも業者さんがあった事ないですか?」とお聞きすると、「阿部さんとこのホームページが綺麗で、信頼できそうだったから決めました。」とお応えいただきました。
管理している人間にとって、これほど嬉しいお言葉はありません<(_ _)>

2014年10月25日土曜日

食器洗い乾燥機用分岐水栓取付作業

エアコン分解洗浄のご依頼をたくさんいただいていまして、かなりバタバタしておりますが、本日午前中は食器洗い乾燥機用の分岐水栓取付工事にお伺いしてきました。

食器洗い乾燥機は、電源だけでなく水道水の接続が必要です。
据置形の場合、キッチンの水栓から分岐して接続します。


まずは水栓を取外します。


手配していた分岐水栓を取付けます。

このタイプの場合、分岐水栓を入れる事によって、手前に5cmほど出てきます。

現状でも水栓パイプが長いので、短いものに変えて欲しいとの事でしたので、これも用意してきました。


こんな感じで完成。

かなり短い様ですが、お客様は「このくらいが丁度いい。」との事でした。

後は、食器洗い乾燥機に接続して、試運転を行ってお引き渡しです。

この様な工事も、お気軽にご相談くださいませ<(_ _)>

2014年9月18日木曜日

電照看板のランプ交換

いつもお世話になっている、いちやなぎクリーニング様から「看板のランプが切れてるので、取替えてほしい。」とご依頼いただき、お伺いしてきました。

道路脇で、さすがにハシゴ作業は危険なので、今回はこれまたいつもお世話になっている向井電気工事さんに、高所作業車をお借りしてきました。

はい、阿部は「高所作業車運転技能講習修了者」です(^^ゞ


風が強くて、パネルを外した時に飛ばされそうになりましたが、なんとかランプ交換。

6本入りで、うち4本切れていたので、この際すべて取替えます。

はい、完了です。

と言っても、ホント結構風が強くて、下の道路は交通量が多くて、かなり神経使う作業でした。。。

アベ冷熱技研は、こんな事もやってます。お気軽にご相談ください<(_ _)>

2014年9月13日土曜日

食器洗い乾燥機用分岐水栓取付作業

以前、エアコン工事をご依頼いただいたお客様から、「食器洗い機のアダプタ取付けもお願いできるんですか?」とご依頼いただき、手配していた分岐水栓が入荷したので、取付作業にお伺いしてきました。

既存のシングル水栓。


止水栓を閉めて、シングル水栓をバラします。


用意した分岐水栓をセット。


元通りに組み上げて、完成。


後は、食器洗い乾燥機に接続して、試運転を行ってお引き渡しです。

この様な工事も、お気軽にご相談ください。