三菱電機 MLZ-GX285AS 1方向吹出し天井カセット形ハウジングエアコンです。

既存機も三菱電機製でした。
1993年製...やっぱり三菱、23年も持ったんですか(^_^;)

室内機のファンは回るけど、室外機がまったく動かず。
おそらく室外機の基板不良と思われますが、当然部品はないので取替えとなります。

既存室外機を撤去。
配管内の残留オイルもキレイな状態なので、隠蔽配管を流用します。

室内機も撤去。
2階なので、天井裏スペースはかなり広いです。ただし、灼熱地獄。。。(T_T)

新しい室内機は、既存機より横幅が広くスリムなので、少し開口を広げます。

L形アングルを梁に掛けて、吊りボルトを設置。
配管類も末端加工しておきます。

室内機を吊り込んで、配管類を接続していきます。

パネル・グリルを取付けて、室内側は完了。
開口部が大きいので、ワイドリニューアルパネルを付けています。

室外機を接続し、電動真空ポンプを使用して、配管内部を真空乾燥します。

作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

2階で暑いお部屋も、これでまた快適にお過ごしいただける様になりましたね。
アベ冷熱技研は「一級冷凍空気調和機器施工技能士」の責任施工。
お客様にぴったりの機種選定から、機器を長持ちさせるエコロジー工事まで、お気軽にご相談ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿