2010年5月20日木曜日

冷空会青年部のグループウェア完成

愛媛県冷凍空調設備工業会青年部のグループウェアが完成しました。

非公開のグループウェアなので、招待された方以外はアクセスできません。

この前の役員会の時に「阿部さんに作ってもらおう」と決定してしまった?ので、合間合間で作り上げました。
以前、このBlogでもご紹介しましたが、松山電気工事協同組合青年部のグループウェアと同じ「Googleグループ」を使って仕上げました。

実は、この依頼を受けてから「WindowsLiveグループ」も比較検討していました。
WindowsLiveは、マイクロソフト社が推進しているクラウドサービスで、メールやメッセンジャー、フォトアルバム、ワークスペースなど、たくさんの無料で使えるサービスがあります。
アベ冷熱技研のホームページも、このシステムを利用しています。

でも、WindowsLiveは断念しました。
個人的に使うのには問題なく、25GBと言う大きな容量があるのでお奨めではありますが、グループで使うとうまく動かない部分があるのと、大きな広告が表示されるのがうっとうしいためです。
仕事中に閲覧したときに大きな広告が表示されていると、いい感じはしませんから。

他にも無料のグループウェアがありましたが、やっぱりGoogleですね。
カレンダー・フォトアルバムとグループが連動されていないので、ちょっと使いにくいですが馴れると大丈夫です。

Googleと言えば「Android」ですよね。
NTTドコモが「Android」搭載のスマートフォンを出しましたが、ものすごい勢いで売れているそうです。
今後、ドコモはこちらの方へ力を入れて行くと社長のコメントがあった事から、日本でのGoogle「Android」の将来性は決まったと言えますね。

「Androidが急成長、Windows Mobileを追い抜く」:ITmedia

今後、Android搭載のスマートフォンが普及していくのを考えても、Googleのシステムを選択することは間違いない・・・と思うのですがいかがでしょう?

あ、スマートフォンを検討されている方は、秋以降まで待った方がいいみたいですよ。

NTTドコモが夏モデルでシャープ製Android端末「LYNX」を投入、秋にはサムスン製端末も:ITPro

日本特有のワンセグもFeliCa(フェリカ)も使いたいですからね(^_^;)

あれ? グループウェアの話が、スマートフォンの話になってしまいました。。。<(_ _)>

0 件のコメント:

コメントを投稿