昨日・本日の2日間掛けて、テナントビルのコンセント回路増設とLAN配線、その他もろもろの工事を行なってきました。
築何年でしょうか? 結構年季の入ったテナントビルです。
既存電気設備はかなり古く、増設を繰り返した形跡がありますが、電気容量的には何とか行けそうなので、今回一次側の設備は触りません。
工事は、2階と3階で行います。
数カ所、天井材を剥いで、天井裏を隠蔽配線していきます。
天井裏は比較的作業高さはありますが、所々大きな梁(写真右側)があるので、これを交わすのに時間が掛かりました。。。
壁はすべてブロック造で壁内隠蔽ができないため、立ち下げはプラモールで化粧仕上げとします。
ルーター側LAN配線のプラグを加工します。
末端はLANモジュラを使います。
断線していないかチェッカーでテストし、異常がない事を確認します。
LANモジュラ、6箇所完成。
コンセントも、4箇所増設。
中央の大きなテーブル下にも、コンセントを増設。
テレビアンテナは古い物が屋上にありましたが、地デジ対応品ではなかったため新設します。
なんだこのアンテナ?って思いました?(^_^;)
以前、電気商業組合でもらった、おもちゃのアンテナです。
半信半疑で取付けてみましたが・・・
周りはビルだらけなのに、かなりいいレベルが出ました(^^)v
ちなみにこのアンテナは、OPEN記念?でプレゼントさせていただきました(^_^;)
あと、予定に入ってなかった共用部の照明が点灯しなかったため、この取替えも追加でご依頼いただきました。
撤去した照明器具の安定器は、黒焦げになってました。。。
はい、以上で完了です。
1日で終わるかなと呑気に考えてましたが、ゴゾゴゾいろいろありまして、結局丸々2日掛かりました(^_^;)
で、このスペースは何をする所かと言いますと、コミュニティ型Coworking Space(ビジネススペース)です。毎日たくさんさんの人が集い、それぞれの夢や目標にむかって進んでいく場を提供。
このスペースを使って、話題のFacebookセミナーを行ったり、ちょっとしたイベント・プレゼン・打ち合わせ等が行えます。
今回LAN配線工事を行った通り、インターネットも利用可能。
屋上には喫煙スペースも完備されています。
何と言っても立地条件がいいです。 伊予鉄大手町駅前。
そうです、鉄道ファンの聖地でもある「ダイヤモンドクロス(線路の平面交差)」が目の前に見えます(^^)v
なので、ここの名称も「コワーキングスペース“ダイヤモンドクロス”」。
[emoji:v-109]https://www.facebook.com/CoworkingDcross
23日OPENへ向けて、着々と準備が進んでいます。
今回、アベ冷熱技研は、こうした新しい取り組みを応援させていただきたく、お手伝いさせていただきました。
松山の新しい情報発信基地になればいいですね(^^)v
2012年10月11日木曜日
2012年10月7日日曜日
松山秋祭り 大人神輿を担いでました(^^)v
毎年恒例の松山秋祭り。
今年も地元、生石八幡神社 高岡町の大人神輿を担いできました。
この町で担ぎはじめて、今年で3年目になります。
少しはこの法被も似合う様になったんでしょうか?(^_^;)
生石八幡神社の祭りはあまりニュース等に登場する事はありませんが、他の地区同様ここも結構激しい祭りです。
まずは、朝5時に公民館を出発して、生石八幡神社で宮出しを行います。
・・・この石段、足元も悪く、かなりキツイです。。。
登って下りるだけで、ヘロヘロ(´ε` )
富久町、南吉田町、そして我らが高岡町の宮出しが終わると、神輿の舁き比べを行い日本酒で乾杯(^^)v
その後は・・・
神社脇の公園で、神輿の鉢合わせ。。。
結構激しくぶつけ合います。
我らが高岡町は、いろいろと事情があり今年は辞退しました<(_ _)>
そして神輿連中は、各町内巡業へ散って行きます。
ここからが大変なんですよ。
高岡町は、かなぁ~り広いんです。。。
でもって、今年は舁夫が少ないと言う事態。
交代要員がいないって言うのは、気分的にも地獄です。。。
新築のお宅が多く、結構回りましたねぇ。
行く先々で、酒・ビール・お菓子・ジュースを頂きます<(_ _)>
頂いた飲み物は、軽トラの荷台に積んだ大きなバケツに氷と共に放り込まれ、飲み放題状態(^_^;)
飲んでも過酷過ぎて、ぜんぜん酔いません。
ビールもいいんですけど、声が出なくなるんですよねぇ。
個人的にはスポーツドリンクの方が、ありがたかったりして(^_^;)
ちなみに、獅子舞もあります。
獅子舞やってる間は休めるので・・・(´ε` )
一日掛けて、町内を巡業した後、当然の如く宮入り・・・
最後の力を振り絞って、また石段を登ります。
境内に神輿を置いた瞬間、全員拍手喝采!
が、それもつかの間、また石段を下って公民館までの永い道のりを帰ります。
公民館に到着すると、お互いの肩を叩き合って達成感を共有しました。
祭りはこの瞬間が最高なんですよね。
みんなが一つの神輿を担いで、耐えて耐えて耐え抜いた人だけが味わえる瞬間です。
最後に神輿を全員で解体し、公民館で炊き出しをいただきました。
6年前にこの土地へ来て、全然知らない人ばかりでしたが、この3年間で少しづつ顔見知りができてきました。
防災の観点からも、こう言った「地域の絆」は引き継いで行かなければなりませんね。
まぁ、自分が楽しめるのが一番ですけど・・・(^_^;)
今年も地元、生石八幡神社 高岡町の大人神輿を担いできました。
この町で担ぎはじめて、今年で3年目になります。
少しはこの法被も似合う様になったんでしょうか?(^_^;)
生石八幡神社の祭りはあまりニュース等に登場する事はありませんが、他の地区同様ここも結構激しい祭りです。
まずは、朝5時に公民館を出発して、生石八幡神社で宮出しを行います。
・・・この石段、足元も悪く、かなりキツイです。。。
登って下りるだけで、ヘロヘロ(´ε` )
富久町、南吉田町、そして我らが高岡町の宮出しが終わると、神輿の舁き比べを行い日本酒で乾杯(^^)v
その後は・・・
神社脇の公園で、神輿の鉢合わせ。。。
結構激しくぶつけ合います。
我らが高岡町は、いろいろと事情があり今年は辞退しました<(_ _)>
そして神輿連中は、各町内巡業へ散って行きます。
ここからが大変なんですよ。
高岡町は、かなぁ~り広いんです。。。
でもって、今年は舁夫が少ないと言う事態。
交代要員がいないって言うのは、気分的にも地獄です。。。
新築のお宅が多く、結構回りましたねぇ。
行く先々で、酒・ビール・お菓子・ジュースを頂きます<(_ _)>
頂いた飲み物は、軽トラの荷台に積んだ大きなバケツに氷と共に放り込まれ、飲み放題状態(^_^;)
飲んでも過酷過ぎて、ぜんぜん酔いません。
ビールもいいんですけど、声が出なくなるんですよねぇ。
個人的にはスポーツドリンクの方が、ありがたかったりして(^_^;)
ちなみに、獅子舞もあります。
獅子舞やってる間は休めるので・・・(´ε` )
一日掛けて、町内を巡業した後、当然の如く宮入り・・・
最後の力を振り絞って、また石段を登ります。
境内に神輿を置いた瞬間、全員拍手喝采!
が、それもつかの間、また石段を下って公民館までの永い道のりを帰ります。
公民館に到着すると、お互いの肩を叩き合って達成感を共有しました。
祭りはこの瞬間が最高なんですよね。
みんなが一つの神輿を担いで、耐えて耐えて耐え抜いた人だけが味わえる瞬間です。
最後に神輿を全員で解体し、公民館で炊き出しをいただきました。
6年前にこの土地へ来て、全然知らない人ばかりでしたが、この3年間で少しづつ顔見知りができてきました。
防災の観点からも、こう言った「地域の絆」は引き継いで行かなければなりませんね。
まぁ、自分が楽しめるのが一番ですけど・・・(^_^;)
カテゴリ:
日記・日々のできごと
2012年10月6日土曜日
アンテナ建替え&CATVネット移設工事
午前中から、アンテナの建替えとCATVネットサービスの移設工事にお伺いしてきました。
今回もお客様のご希望で、マスプロ電工製スカイウォーリー U2SWL20B ブースター内臓タイプの設置です。
実は今回、最初に愛媛CATVからネットの移設工事依頼があり、「お客様がアベ冷熱技研さんの工事店指定で、アンテナ建替えもお願いしたいと仰っていますが、可能ですか?」と言われましたので、もちろんお引き受けさせていただきました。
初めてのお客様に工事店指定いただけるのは、とてもありがたい事です<(_ _)>
まずは元お住まいだったアパートで、CATV設備の撤去とBSアンテナを撤去し、お引越し先へ向かいます。
お引越し先には古いアンテナが建っていますが、これを撤去します。
屋根上に上がってみると、屋根馬の足が1本折れていました。。。
倒れる前に撤去できて良かったです。
大きなアンテナが無くなって、スッキリしました。
さて、既存のBSアンテナ。
先ほど取外してきたアンテナの方が新しいので、場所を変えて取替えます。
地デジとBSを混合するので、UHFアンテナを設置する近くへBSアンテナの金具を移動します。
BSアンテナを取付けて、方向調整を行います。
曇っているので、この辺のレベルが精一杯です。
UHFアンテナを取付けるために、金具を壁面に取付けます。
アンテナを取付け、松山本局を狙います。
エラーフリーのいいレベルが出ました(^^)v
既存のケーブルは劣化が進んでいるために使わず、新しくS5C-FBケーブルで新設配線。
一部、天井裏を隠蔽配線。
テレビの脇へブースター電源部を設置。
各部屋で受信レベルを測定します。
混合した事によってBSのレベルが落ちていますが、テレビ側で補正されるか・・・
バッチリですね(^^)v
テレビの映りをご確認いただいて、テレビ側完了。
CATVのネット工事は、保安器から専用同軸ケーブルを引っ張ってモデムに接続後、持参したパソコンで速度測定。
何の問題も無く、お客様へお引き渡しです。
お客様はこのBlogをご覧になって、アベ冷熱技研をご指定いただいたそうです。
「CATVだけじゃなくて、アンテナや電気工事・ボイラーなんかもされていたので、全部お願いしたいと思ってたんです。」と・・・ ありがとうございます<(_ _)>
頑張ってBlogを書いてて良かったなぁと思える瞬間です。
アベ冷熱技研ではアンテナ工事だけでなく、ケーブルテレビなども、お客様のニーズに合ったご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください<(_ _)>
今回もお客様のご希望で、マスプロ電工製スカイウォーリー U2SWL20B ブースター内臓タイプの設置です。
実は今回、最初に愛媛CATVからネットの移設工事依頼があり、「お客様がアベ冷熱技研さんの工事店指定で、アンテナ建替えもお願いしたいと仰っていますが、可能ですか?」と言われましたので、もちろんお引き受けさせていただきました。
初めてのお客様に工事店指定いただけるのは、とてもありがたい事です<(_ _)>
まずは元お住まいだったアパートで、CATV設備の撤去とBSアンテナを撤去し、お引越し先へ向かいます。
お引越し先には古いアンテナが建っていますが、これを撤去します。
屋根上に上がってみると、屋根馬の足が1本折れていました。。。
倒れる前に撤去できて良かったです。
大きなアンテナが無くなって、スッキリしました。
さて、既存のBSアンテナ。
先ほど取外してきたアンテナの方が新しいので、場所を変えて取替えます。
地デジとBSを混合するので、UHFアンテナを設置する近くへBSアンテナの金具を移動します。
BSアンテナを取付けて、方向調整を行います。
曇っているので、この辺のレベルが精一杯です。
UHFアンテナを取付けるために、金具を壁面に取付けます。
アンテナを取付け、松山本局を狙います。
エラーフリーのいいレベルが出ました(^^)v
既存のケーブルは劣化が進んでいるために使わず、新しくS5C-FBケーブルで新設配線。
一部、天井裏を隠蔽配線。
テレビの脇へブースター電源部を設置。
各部屋で受信レベルを測定します。
混合した事によってBSのレベルが落ちていますが、テレビ側で補正されるか・・・
バッチリですね(^^)v
テレビの映りをご確認いただいて、テレビ側完了。
CATVのネット工事は、保安器から専用同軸ケーブルを引っ張ってモデムに接続後、持参したパソコンで速度測定。
何の問題も無く、お客様へお引き渡しです。
お客様はこのBlogをご覧になって、アベ冷熱技研をご指定いただいたそうです。
「CATVだけじゃなくて、アンテナや電気工事・ボイラーなんかもされていたので、全部お願いしたいと思ってたんです。」と・・・ ありがとうございます<(_ _)>
頑張ってBlogを書いてて良かったなぁと思える瞬間です。
アベ冷熱技研ではアンテナ工事だけでなく、ケーブルテレビなども、お客様のニーズに合ったご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください<(_ _)>
カテゴリ:
テレビアンテナ工事
2012年10月4日木曜日
第29回電気工事業全国大会に参加しました
前日から徳島入りして準備・リハーサルを進めていた、「第29回電気工事業全国大会」がアスティ徳島で開催されました。
毎年、日本各地の持ち回りで行われている全国大会。
今年は徳島で行われる事になっていましたから、四国ブロックの青年部メンバーが、1年間掛けて全国各地からいらっしゃる同志のみなさんをお迎えいたします。
松山電気工事協同組合青年部からは、8名が参加しました。
まず青年部意見交換会が行われ、3つの分科会会場に別れて意見交換が行われました。
10名づつのテーブルに座り、青年部・組合の将来像をディスカッションします。
自分は書記を担当させていただきました。隣は座長の向井さん。
リハーサルを数回して挑みましたが、結構いろいろな意見が飛び出し、いい意味でまとまりませんでした(^_^;)
ま、成功と言う事で。。。
意見交換会後は昼食。
その後、大会開場まで時間があるので、各電機メーカーの商品ブースを見て回りました。
いよいよ大会開催です。
北は北海道、南は沖縄まで、日本全国の同志のみなさんが集結し、意見交換会の報告、そして大会宣言が行われ、未来の電気工事業界のさらなる発展を誓いました。
大会終了後は、交流会。
酒を酌み交わしながら、組合員同士の交流を深めました。
みんな二次会へ消えて行きましたが、自分は途中から歩きでホテルまで帰ってきましたよ。
徳島は阿波おどりや、映画でも有名になった眉山がありますが、今回は観光もせず、明日朝一番で松山へ帰ります。
なので、ちょっと水の都を歩いて見たかった訳です。
川の脇に遊歩道があり、たくさんの方が散歩されていました。
また、ゆっくり観光に来たいところです。
青年部のみなさん、準備から大会までお疲れ様でした。
明日から祭りと仕事、存分に楽しみましょう(^^)v
毎年、日本各地の持ち回りで行われている全国大会。
今年は徳島で行われる事になっていましたから、四国ブロックの青年部メンバーが、1年間掛けて全国各地からいらっしゃる同志のみなさんをお迎えいたします。
松山電気工事協同組合青年部からは、8名が参加しました。
まず青年部意見交換会が行われ、3つの分科会会場に別れて意見交換が行われました。
10名づつのテーブルに座り、青年部・組合の将来像をディスカッションします。
自分は書記を担当させていただきました。隣は座長の向井さん。
リハーサルを数回して挑みましたが、結構いろいろな意見が飛び出し、いい意味でまとまりませんでした(^_^;)
ま、成功と言う事で。。。
意見交換会後は昼食。
その後、大会開場まで時間があるので、各電機メーカーの商品ブースを見て回りました。
いよいよ大会開催です。
北は北海道、南は沖縄まで、日本全国の同志のみなさんが集結し、意見交換会の報告、そして大会宣言が行われ、未来の電気工事業界のさらなる発展を誓いました。
大会終了後は、交流会。
酒を酌み交わしながら、組合員同士の交流を深めました。
みんな二次会へ消えて行きましたが、自分は途中から歩きでホテルまで帰ってきましたよ。
徳島は阿波おどりや、映画でも有名になった眉山がありますが、今回は観光もせず、明日朝一番で松山へ帰ります。
なので、ちょっと水の都を歩いて見たかった訳です。
川の脇に遊歩道があり、たくさんの方が散歩されていました。
また、ゆっくり観光に来たいところです。
青年部のみなさん、準備から大会までお疲れ様でした。
明日から祭りと仕事、存分に楽しみましょう(^^)v
カテゴリ:
組合活動
2012年10月2日火曜日
祭りの準備完了(^^)v 心残りなく全国大会へ!
さあ、週末の松山は秋祭りですね。
昨日、事務所(実家)のある東築山町の子供神輿の組み立てを行いました。
週末にはここも子供たちで一杯になります。
自宅は別の町ですが、実家で働いている事もあり東築山町の役員をさせていただいているので、毎年、準備だけお手伝いしています。
今年も仮設照明(白熱灯)を取り付けました。
これでバッチリ安全運行ができますね(^^)v
これで心残りなく、明日から徳島へ行けます。
松山電気工事協同組合青年部役員として、「第29回電気工事業全国大会」に参加してきますよ。
電気工事業界の将来を話し合う、全国大会。
自分もディスカッションテーブルの書記として、お手伝いさせていただきます。
3・4・5日の3日間、留守させていただきご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします<(_ _)>
昨日、事務所(実家)のある東築山町の子供神輿の組み立てを行いました。
週末にはここも子供たちで一杯になります。
自宅は別の町ですが、実家で働いている事もあり東築山町の役員をさせていただいているので、毎年、準備だけお手伝いしています。
今年も仮設照明(白熱灯)を取り付けました。
これでバッチリ安全運行ができますね(^^)v
これで心残りなく、明日から徳島へ行けます。
松山電気工事協同組合青年部役員として、「第29回電気工事業全国大会」に参加してきますよ。
電気工事業界の将来を話し合う、全国大会。
自分もディスカッションテーブルの書記として、お手伝いさせていただきます。
3・4・5日の3日間、留守させていただきご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします<(_ _)>
カテゴリ:
日記・日々のできごと
登録:
投稿 (Atom)