2019年12月4日水曜日

ドドドドドドと振動するエアコン室内機の修理とついでに分解洗浄

「阿部さん、エアコンが凄い音立てるんで買い換える」と、8年前にエアコンをご購入いただいたお客様からご相談。

三菱電機 MSZ-JXV401S-W(2011年製) フィルター自動掃除機能付きタイプです。

え?まだ8年ですよ?霧ヶ峰やし、もったいない...
状況を見にお伺いすると、ハツリ機で壁を削っている様なもの凄い振動で、大声で喋らないとお客様の声が聞こえないくらい・・・(・_・;)

なんだなんだ??? ファンの羽根が折れて、バランスが崩れたのかな? と思って、ファンを覗き込んで見るも、異常なし...

手で軽く回してみても、異音もまったくなし。。。
どうしよう...お客様は買い換えるつもりですが、いや8年ですよ...

買い換える場合の大まかな費用、修理する場合の大まかな費用をご説明させていただいたところ、「治るんだったら阿部さんに任せる」とご依頼いただきました。
どちらにしろ、一度外して分解しないと原因が分かりません。

どうせ外して分解するなら、洗浄もしましょうかという事で、持ち帰りました。

まずは原因を探るため、分解していきます。
振動が出る場合のほとんどが、ファンかファン周りの不具合が原因です。

ファンとモーターを繋いでいる軸受が何か変です...(p_-)

うわぁ...軸受のゴムの部分がスッポリ取れてしまっていますね。

阿部はこの仕事始めて20年ですけど、初めて見ました。
FB友さんの中で修理をよくされる方々は、「アルアルです。」と言っていました...それ三菱じゃないですよね(^_^;)
まぁここが外れると、それはもの凄い振動が起こるのがよく解りますね。

モーターも怪しいかな?と思って点検してみましたが、異常なし。
取り急ぎ、破損しているファンを部品取り寄せします。

部品が到着するまでに、洗浄をしておきます。
いつもの様に、室内機を丸洗いするため、電気系統を取り除いて完全分解。


エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧洗浄機でスミズミまで丁寧に洗います。


熱交換器↓


ボディ内部↓


ドレンパン↓


破損したファンは処分。


新しいファンに取り換えます。


洗浄が完了すると、取付けにお伺いします。
室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。

ここ数日、急に気温が低くなって、電気ヒーターで過ごされていたお客様。
「早いこと治してもらってありがとう。やっぱり小さなヒーターではいかん。エアコンがええなぁ。キレイに洗ってもろたし、助かりました。」と、大変お喜びいただきました(^^)

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。

詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研

2019年12月1日日曜日

愛媛CATVの新登場光eネット(上下100Mbps)のエリアが急速に拡大中!

もうみなさんご存知ですよね?
愛媛CATVのネットサービスに、オール光ケーブルの「光eねっと」が登場したのを。


とか言いながら、全然ご案内できていなくてスミマセン(^_^;)
ちょこちょこお問い合わせいただく様になってきたので、そろそろ書いておかないといけませんね。

はぃ。実はまだ、お申込みいただけるエリアが一部のみです。
和気・堀江地区、北条、松前を皮切りに、随時エリアが拡大して行ってます。

当初、もう少し時間が掛かるものと思われた地域も、既に申し込み受付けが始まっているところもあります。
お申し込みいただけるエリアについては、日々変わっていますので、愛媛CATVのWebサイト上には掲載されていません。
お問い合わせいただければ、お調べしてご回答は可能です。



ところで「何?イマサラ100M?」って思いますよね(^_^;)
NTTとか、ピカラとか、光ネットサービスは1Gbpsの時代ですよね。

確かに。
でもみなさんは、1Gbpsを本気で使いこなせていますか?
実際のところ、そのスピードをフルに使えるルーターやパソコン、ゲーム機器を持っている人って、ほとんどいらっしゃいません。
使いこなせていないのに、毎月高額な通信料金を払っている人が多いのに驚かせられます。

15Mbpsでも、十分Youtubeがご覧いただけていましたし、Amazonプライム・ビデオやNetflixも大画面の液晶テレビでご覧いただいているお客様もいらっしゃいます。

「15Mbpsでもいいのに、100Mbps必要?」って話ですが、理由はスピードのことではなく、設備の方の話になります。
愛媛CATVは、先駆的にCATVの同軸ケーブルを使ったネットサービスを開始しました。
当時は地域のCATV局がそれを開始するのは斬新でかなり衝撃的でしたけど、あれから年数が経ち、設備も古くなってきたため、今後数年を掛けて同軸エリアを光一束化にしていくことになりました。
全部光ケーブルになるので、NTTとかと同じ1Gbpsでもいい訳ですが、そこは愛媛CATV。
「価格を抑えて、たくさんのお客様に快適なインターネット環境を楽しんでいただきたい」という思いから、上下速度100Mbpsの「光eねっと」が誕生しました。

今まで愛媛CATVのネットサービスをご利用いただいている「同軸エリア」のお客様がこのサービスを利用するためには、同軸ケーブルから光ケーブルへの切り替え工事が必要になります。

もちろん阿部は、愛媛CATV光通信サービス工事認定者ですから、ご案内だけでなく工事もワンストップで対応が可能です。

100Mbpsが月額1,900円(税別)!! 乗り換えない理由が見つかりませんね(*^^*)
(※多チャンネルサービスのご利用がない場合は月額2,400円となります)


アベ冷熱技研は、「愛媛CATV契約代行・映像通信工事認定店」です。
お客様の生活環境に合ったコースをご提案・設計させていただきますので、お気軽にご相談ください。

2019年11月30日土曜日

お気に入りの古い蛍光灯器具を見た目変わらずLED化修理

古い照明器具の修理をご依頼いただき、ちょっと変わったやり方で修理させていただきました。


賃貸マンションのロビーに設置されているシーリングライトです。


オーナー様のご依頼で、「ランプを交換しても、うまく点灯しない」と言うご相談でした。

これと同じ器具が数台このマンションに設置されていて、まだ元気に点灯するものもあれば、この様にぼやっと点灯したり、まったく点灯しなかったりというものも。

松下電工製ですが、年式は分かりません。
阿部が学生の頃にはあったマンションですから、30年以上は経過しているハズです。

安定器は黒くススケていて、樹脂製のソケットは触るとボロボロと崩れてしまいます...

ランプを新しいものに取替えても点灯不良が起こるので、安定器の寿命です。
器具の取替えをお奨めしましたが、どうしてもこの四角い形の器具の雰囲気をこのまま活かしたいと言うご希望で、器具の加工でLED化のご提案をさせていただき、「試験的に1台やってみましょうか」という事でご依頼いただきました。

※ご注意:器具の加工は電気工事士の資格が必要です。機器を加工するため、メーカーの保証は適用されなくなりますので注意が必要です。

器具を取外して、お預かりします。


改めて見ると、劣化が進んでいますね。

ボディは鉄製ですが、サビが少し浮いている程度で強度に問題はありませんね。

安定器やソケットなどの部品を取外します。


劣化が進んで、かなり発熱していた感じですね。


ボディに2箇所、ビス穴を開けます。


4mmのボックスビスを固定。


取り寄せたLEDユニットを、ボックスビスで固定。


入線スペースを確保するため、ユニットには段差があるので、ボックスビスで高さ調整を行っています。


加工取付け完了。
パナソニック製 SSK03270 補修用LEDユニットです。

今回使用したLEDユニットは、マンション共用部向けのLEDシーリングライトに使う、補修用部品です。
明るさはFCL30Wの蛍光灯と同等で、消費電力10.7Wですから、かなりの消費電力削減になりますね。
オーナー様のご希望で、白色ではなく電球色をチョイスしています。

再度、取付けにお伺いします。


点灯試験を行って、修理完了です。

いい感じに明るくなりましたね。

様子を見て、他の器具も行うか検討されるそうです。
この補修用LEDユニットは受注品のため、結構納期が掛かります。
また、加工作業が結構手間が掛かるのと、メーカー保証が受けられなくなるため、あまりお奨めはできませんので、ご了承ください。

アベ冷熱技研は登録電気工事業者で、第一種電気工事士が責任を持って電気工事を行います。
この様な電気工事もお気軽にご相談ください。

2019年11月29日金曜日

富士通ゼネラル製エアコン エラーコード[02]で暖房運転しない

ちょうど昨年の11月にエアコン分解洗浄をご依頼いただいたお客様から、「暖房にしてみたら、エラーなのか動かなくて困ってます...お忙しいのは承知していますが、ちょっとみてもらえませんか?」とのご相談で、予定の工事を終えて点検にお伺いしていました。

室外機は無反応...

室内機は、電源を入れるとしばらく風は出ますが、エラー「02」と表示が出て止まります。


エラーコード「02」は、シリアル信号エラー。
よくある電気系統の故障です。
室内機側は動いているので、室外機側の基板が怪しいです。
調べていきましょう。


目視点検で見付けました。

基板に取付けてある250V15Aヒューズが切れていますね。
ヒューズが切れるのは、何かしらの高負荷が瞬間的に掛かったという証です。

ヒューズが切れた原因を取り除かないと、新しい基板に取替えても、同じ様に切れてしまいます。

実は、点検するために室外機のカバーを外した瞬間、ヤモリが飛び出てきました(^_^;)
まぁそのヤモリは生きていたので、原因は別にありそうです。

見付けました!


端子台のところに居るのは、ムカデの子供です。

既にご臨終ですので、恐らくこの端子間で感電したものでしょう。
瞬間的に短絡してしまいますから、基板のヒューズが切れたのでしょう。

エアコンの故障ではよくある事例です。
ヤモリ・ムカデ・ネズミ・ヘビなどなど、結構いろんな小動物が侵入して悪さをしていますね。

早速、基板を取り寄せて、本日夕方から修理にお伺いしてきました。
新旧交代です。


端子台のところも、きれいに掃除しておきます。


作業が完了すると、試運転を行います。


しばらくして室外機が動き始めて、室内機から暖かい風がでてきました。

「わぁ、治りましたね。今日は寒いから、暖かいのはうれしいですね。」と、大変お喜びいただきました(*^^*)

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が修理・点検を行うので、安心してお任せいただけます。

引越しでエアコン移設と同時にエアコン分解洗浄

以前、エアコン工事をさせていただいたお客様がお引越しされると言うことで、エアコン移設と同時に分解洗浄もご依頼いただきました。

パナソニック CS-EX281C-W(2011年製) フィルター自動掃除機能付きタイプです。


建物は公団型タイプで、移設先も同じ様な造りです。
まずは取外しにお伺いします。

お引越しなので、配管も室外機も取外してしまいます。

お預かりしたエアコンを持ち帰って、分解していきます。
しかし、この頃のパナソニックの自動掃除機能は、すべてこんな感じですね...


パナソニックは、この黒いバーの部分が掃除機の吸込みの様になっていて、左右にスライドしてホコリを吸込み、屋外へ排出する仕組みです。

まったくそんなものは機能していないのが、よく解りますね。

屋外へ放出するためのホース内は、ホコリが詰まっていて、これで放出できてるのか?って感じですね。

※現行のものは、少し改善されている様です。

室内機を丸洗いするため、電気系統を取り除いて完全分解。


エアコン専用に開発された洗浄剤と、高圧洗浄機でスミズミまで丁寧に洗います。


熱交換器↓


ボディ内部↓


ドレンパン↓


ファン↓


洗浄が完了すると、お引越し先へ取付けにお伺いします。
こちらも同じ様な公団型の建物ですが、エレベーターの無い5階...
階段で上げるだけで、もうヘロヘロです(´;ω;`)


息を整えて、取付作業に掛かります。


室内機を掛けて、配管類を接続していきます。


配管接続完了後、電動式真空ポンプを使って配管内部を真空乾燥させます。


作業が完了すると試運転を行い、異常がない事を確認してお引き渡しです。


ついでに、古い照明器具を撤去して、引掛けシーリングへ取替えのご依頼も。

「ありがとうございました。エアコン、かなり汚れていたんですね。キレイになって良かったです。またお願いしますね。」と、大変お喜びいただきました(*^^*)

アベ冷熱技研は、空調機器に精通した「 一級冷凍空気調和機器施工技能士」が分解洗浄を行うので、安心してお任せいただけます。

詳細及び、分解洗浄の動画をこちらでご覧いただけます。
エアコン洗浄工事 : アベ冷熱技研