ラベル 日記・日々のできごと の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日記・日々のできごと の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年2月10日日曜日

またまた阿部に会いたいと言う高知からのお客さんとランチに(*^^*)

アベ冷熱技研は今日から二連休の予定です。
予定は未定。急な修理とかが入るかも知れません(^_^;)
会社と言えど、自営業みたいなもんですから。

今日は久々に、朝生田のマルブンさんでランチしました(*´艸`*)

リア充か!って言う投稿じゃありません...(^_^;)

遥々高知から、ニイドックエンジニアリングの新谷さんが、お友達と共に来松!(*´∀`*)

一昨日、FB友の新谷さんから、「日曜日に椿神社へ初詣に行こうと計画しております。そこで、阿部さんに是非ともお会い出来ないものかと思いまして...」とメッセージいただきまして、エライこと急でしたが、ちょうど今日は休みの予定だったのと、自分も前から新谷さんの投稿見てて、会いたいなぁと思ってた一人だったので時間作りました。

あのぉ...椿神社へ初詣とか、明日から椿まつりで神社は準備でエライことになってるし、今日は愛媛マラソンで市内は交通規制掛かってるしで、よくこの日を選びましたねって感じですが、昨日一日雨だった松山は、今日は一変で晴天!
気温も上がって最高の初詣日和じゃないですか(*^^*)
おみくじの内容も良かった様で、ゴキゲンなお二人です。

まぁお互い「変わった職人(俗に言うヘンタイ)」ですから、そっち系の話で盛り上がりつつ、経営者としての悩みもあり、気が付いたら2時間も喋ってました...女子会か?(^_^;)

阿部がお迎えする側なのに、ランチごちそうしていただいて、お土産までいただきました(;・∀・)

高知はカツオのたたきと日本酒のイメージだった阿部にとっては、「高知で栗焼酎???」って感じでしたが、結構有名なんですってね。勉強不足ですみません...
栗ですか。開けるの楽しみです(*´艸`*)

新谷さん、ありがとうございました!次はバイクの話で盛り上がりましょうね(*^^*)

2019年1月1日火曜日

2019年あけましておめでとうございます!(40周年を迎えました)


旧年中は格別のご用命を賜り 厚く御礼申し上げます

有限会社アベ冷熱技研は 創業40年を迎えることができました

これもひとえに 皆様のご愛顧の賜物と 心より感謝申し上げます

未来ある子供たちのため 地球環境にやさしい企業を目指し

省エネ機器のご提案・エコロジー工事の推進を行ってまいります

これからも変わらぬお引き立てを賜りますよう 心よりお願い申し上げます

平成31年 元旦

有限会社アベ冷熱技研 代表取締役 阿部淳一



さて、今年も毎年恒例の初詣からスタート。

阿部家の氏神様「伊佐爾波神社」へ家内安全祈願に。

寝起きの朝一番は晴れてて青空も見えてたんですけどね、じわじわと曇りはじめて、参拝の石段を登る途中から小雨が...(´;ω;`)
また今年も雨にやられるのか?と気分が落ちそうになりましたけど、笑顔で自撮り(*´艸`*)

参拝後、家内安全の御札と交通安全のお守りをいただきました(^^)

お参り後は、阿部家そろってお食事会。

おせち料理は毎年、母親が作っています(*^^*)

年末、自宅の大掃除でバタバタしていましたから、今日は飲んで食ってゆっくりさせていただきました。
今年の正月も、家族とゆっくりさせていただきますので、何卒<(_ _)>

年末のBlogにも書きましたが、1月4日(金曜日)を仕事始めとさせていただきます。
ただし、阿部が松山電気工事協同組合の理事をさせていただいている都合上、4日は組合活動で一日出ておりますので、実際のスタートは5日(土曜日)からとなりますのでご了承ください。

なお今日現在で、1月中旬までご予約で埋まっております。
今年もスタートから大変忙しくさせていただいている事に、大変感謝申し上げます。

ではみなさま、良いお正月をお過ごしください(^^)

2018年10月7日日曜日

松山秋祭りで生石八幡神社高岡町大神輿の舁夫として最後の参加

この三日間、松山市内は秋祭り一色でしたね。
今日は早朝から、自宅のある高岡町で、生石八幡神社 高岡町大人神輿を担いできました。

昨年と一昨年は喪中などありまして、二年越しの参加です。
2015年のBlog記事の「6年目です」って書いてあるので、今回で7回目の参加ですね。

子供の頃から祭りは大好きで、金木犀の香りがする季節になるとワクワクしている人間です(*^^*)

早朝4時に公民館へ集合し、全員一致団結後、生石八幡神社の石段を担ぎ上げ神輿を入れます。


神主様に御霊を入れていただいた神輿を石段下まで降ろし、富久町、南吉田町、そして我らが高岡町で鏡割り。
お神酒をいただいて気合いを入れます。


獅子舞の披露のあと、、、


恒例の神輿の鉢合わせ(・∀・)


神輿同士がぶつかるあの何とも言えない音と、舁夫でなければ味わえないもの凄い衝撃は、この祭りの醍醐味でもあります(*´艸`*)


我が高岡が写っている写真は、いつもお世話になっているKさんからいただきました(^^)

阿部もちょろっと顔が見えますよ(^_^;)
この鉢合わせの模様は、愛媛CATVのたうんチャンネルで放送されます。

この後、神輿連中は各地域へ向い、町内を巡ります。

早朝は小雨が降って、午前中は曇りだったんですけど、午後からは地獄巡りの様に強い日差しが降り注ぎます(´;ω;`)
ホント、真夏か?って言うくらい暑くて、滝の様に汗が吹き出てきます。

後ろから飲み物を積んだ軽トラが付いて来て、よく冷えたビール飲み放題ですが、流石に暑すぎてポカリとかジュース類にみんな手が伸びます(^_^;)


丸一日掛かって町内を巡り、やっとの思いで神社へ戻り、御霊を抜いていただきました。

さて、ここから石段を降ろして、公民館までの道のりが本当に過酷です。
ひたすら声を張り上げて、邪念を捨て無心で前へ進むのみ。
昨年から、最後の公民館と神社の往復だけ、子供神輿を担いでいた中学生男子も一緒に大人神輿を担ぐ様にしたそうで、その重さに悲鳴を上げながらも、往復誰も脱落することなく公民館まで帰ってきました。

全員で健闘を讃え合いました。祭りはこの瞬間が最高なんです。
みんなが一つの神輿を担いで、耐えて耐えて耐え抜いた人だけが味わえる瞬間です(*^^*)

一日の労をねぎらい、ケガ人が一人も出なかった事に感謝し、全員で祝杯。

阿部もかなり飲んでヘロヘロになりました(*´艸`*)

帰り際、役員のみなさんと握手をしながら、今までお世話になったお礼を。
阿部は今回を最後に、舁夫を引退させていただく事にしました。
今年が40歳代最後の祭りですから。
大好きな祭りですが、気持ちは先にあっても体が付いて来なくなりました。
仕事に影響が出るとお客様にもご迷惑が掛かりますし。

数日前からそう考えていると、息子が「大人神輿かきたい」と言い始めまして...
はっきり言って、鉢合わせがあるので危険です。
本気じゃないと絶対にケガして、周りに迷惑を掛けます。
何度も息子と話をしましたが、「どうしてもやりたい」と意志が変わらなかったのでOKしました。

息子と最初で最後のツーショットです(*^^*)

最後までしっかり担いだ息子の成長に安堵しました。

新旧交代。
世代交代。
最高に暑い一日。
最高に疲れた一日。
最高に楽しかった一日。

体中あちこち痛くてボロボロです。
心地よい、達成感溢れるこの苦痛を、しばらくの間味わいたいと思います。
高岡町大神輿のみなさん、心からありがとうこざいました(*´ー`*)

2018年10月2日火曜日

町内秋祭りのための仮設照明を取付けました

松山市内は今週末5日から秋祭りに突入し、7日の日曜日が本番です。

今日は、事務所のある東築山の子供神輿が、安全で楽しく運行できる様に、仮設照明の設置作業を行いました。

阿部は東築山町内会の防災士であり、役員もさせていただいていますので、喜んでお手伝いさせていただいています。

小さい頃から祭り好きでしたので、この神輿を見るたび、友達とわっしょいわっしょい言いながら担いだのを思い出します(*´ω`*)

球切れなく点灯試験完了!
子供たちにとって、楽しい秋祭りになります様に。
台風来てますが...(TдT)

2018年7月17日火曜日

西日本豪雨被災地 大洲市でエアコン工事のため現地調査

西日本豪雨で亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたしますと共に、未だ見つからない行方不明者の方々が一日も早く見つかります様、心よりお祈り申し上げます。

阿部は発災当日から、普通に仕事を続けています。
3週間も前からお待ちいただいているお客様の期待を裏切ることはできません。

でも、阿部は防災士です。
たくさんのボランティアのみなさまが、この愛媛のために汗を流して活動している姿を見るたび、「防災士なのに仕事してていいんだろうか。」「被災地へ出向いて、1時間でもお手伝いできないか。」、仕事中もずっと考えています。

「なぜ防災士なんかになったんだろう」...一人になってニュースを見るたびに悩んでいました。

そんな阿部を励ましてくれたのは、FB友さんや先輩たちです。
「なに言よんですか、本業優先!ボランティアなんかやれる人がやったらええんですよ。」
「阿部くんが時間ができたらでええんよ。仕事休んでまでやることはない。」
「そのうちね、阿部くんじゃないとできん仕事が回ってくるけん。」

ありがたかったです。ホント、気持ちがすっと楽になりました。
おかげさまで、順調に予定通り現場を進めることができています。

そんな中、「阿部さん。お忙しい時期でアレなんですけど、助けてもらえませんか?もぅ仲間も手一杯で、エアコン工事できる人間がこっちにおらんのですよ。」と、電気工事組合青年部繋がりで、被災地大洲で電気工事をやっているKくんからの電話。

即答、快諾、、、できませんでした。
予定がパンパンなのもそうですが、いろんな意味で一瞬考え込みました。

でもね、そんな阿部を頼ってくれたのが、ものすごく嬉しかったんです。
決めました。

急遽、今日の現場が終わった夕方5時過ぎに、松山を出発。
高速を飛ばして、大洲に行ってきました。


肱川氾濫で水没した市街地...
この前の三連休で、たくさんのボランティアさんたちが応援に駆けつけてくれて、かなり良くなっているとは言え、国道沿いの店舗は...


ほとんどの店舗や企業が営業できず、片付けの途中という段階です。


少し脇へ入ると、被災ゴミでいっぱいです...


こちらの事務所は、ここが水没ラインだったそうです。

完全に水に浸かったエアコンは、まったく動作せず。
後日、このエアコンを取り替える事になりました。

もう一件はエステ店。
エアコンのファンのところくらいまで水没されたそうです。

エアコンが数台設置されていますが、ルームエアコンは普通に動作するそうです。
業務用エアコンが2台、エラーが出てまったく動作しません。
こちらは年式的にも部品がなく、取替えの方向で見積りに掛かります。

店舗内はキレイにお掃除が完了していました。
営業される気満々です。
エアコンが動けば、いつでも営業再開ができます。

阿部は「防災士」としてではなく、「技能士」としてこの町の復興のお手伝いができることになりました。
とりあえず2件、頑張ります!(*^^*)

2018年4月29日日曜日

自宅のある町内水路清掃のお手伝いに参加してきました

二週間休み無しだったんで、今日はお休みさせていただきました<(_ _)>

で、朝イチから長靴とゴム手袋、ショベルでヤル気満々(^^)


久々に自宅のある町内の水路清掃のお手伝いに参加してきました。


自宅は空港近くの田んぼが多いところで、至る所に用水路が通っています。

普段あまり気にしていない用水路ですが、空き缶やゴミ、汚泥がいっぱい落ちています。

以前は田んぼが多くて、水路清掃は農家さんがやってたんですが、最近新築が急激に増えて町内に住んでる人たちで行われる様になりました。
今日もたくさんのみなさんが参加されていましたよ(*^^*)

朝からいい汗かかせていただきました。

さて、せっかくの休日。
汚れついでに自宅の巨大化してしまったシマトネリコを剪定。

剪定というか、伐採レベルですけど...(^_^;)
まったく家のことできてないですから...
長期休暇取ってしっかり家の事もやりたいなぁと思うだけで、まったく行動できてない人間です(T_T)

昼過ぎには、久々に家族全員で出かけました。
というか、松山市議会議員選挙の投票日ですから、息子らも投票権を得ましたので投票場へ行ってきました。
投票は「権利」ですからね。
いい松山市にするために(*^^*)

という訳で昼食は、この前OPENのお手伝いをさせていただいた「らーめん館 麺人 大可賀店」で。

ここの熊本ラーメン美味しんですよねぇ~。替え玉しちゃいました(*´ω`*)

はぃ、明日からはGW関係なく予定みっちりです。
たくさんのご依頼、大変感謝申し上げます<(_ _)>
頑張りますよぉ~(^^)

2018年4月10日火曜日

新しいタウンエースくんがやってきました(*^^*)

昨年の軽トラくん乗り換えに引き続き、タウンエースくんも乗り換えました(^^)


新旧交代です。


旧タウンエースくん、まだ走れるんですけど、昨年の軽トラくん同様、ずっとオイルを食ってました...(T_T)

排ガスも臭うし、エンジン音も高め。

エンジン周りも常にオイルがにじんでいる状態でした。

修理するにはエンジンを降ろしてオーバーホール...数十万円コースです(´・ω・`)

4月が車検という事もあり、1月始め頃から見積り取ったりして、「乗り換える方が得策よね」という事で注文していました。
当初、3ヶ月待ちという事で、車検切れまでに間に合うのか微妙でしたが、なんとかディーラーさんが頑張ってくれました(^^)

旧タウンエースくんは、平成12年登録。
阿部が入社した翌年にやってきました。

17万キロ...
18年もの間、旧タウンエースくんとは、いろんな現場へ行って一緒に成長してきました。

一般のお客様宅や企業様からのご依頼がほとんどですが、下請けとしてエリア外まで走る事も多くありました。

高速道路の脇にある建物の空調機器の点検・清掃作業とか。


ここは道路なのか?と言うところとか。


いやここ車通っていいんですか?って言うところも(´;ω;`)

砂利道で左側が崖とかいうところも走ったこともあります。
さすがにそんな恐ろしいところで写真撮る余裕もありませんでしたが...

過酷な道を登って、こんなところでお仕事をさせていただいた事を思い出します。


こういう現場へ行くと、自ずといい景色が見られるんですよねぇ(*^^*)


天気のいい日は最高でした。


そんな旧タウンエースくんともお別れです。
お礼の気持ちを込めて、軽く水洗いしてあげました。
ありがとう。長い間お世話になりました<(_ _)>


で、本日、やってきました。新しいタウンエースくん(*^^*)


とりあえず、明日から仕事ができる様にしなければなりません。


いろいろ考えながらやりたいんですけど、さすがにゆっくりしてる時間がないので、前に積んでいたアングルを少し加工して、コンパネでフラットにします。


なんとか全部積み込めました(^_^;)

細々したところは、追々やっていこうと思います。

ハシゴや脚立を乗せるキャリアですが、前回同様にロッキーのオールステンレス製にしました。


純正のものもあるんですが、アルミ製なのと、ちょっと短いんですよね。
うちの場合、長ハシゴ積む事が多いんで、長めのキャリアじゃないとダメなんです。

ロッキーのキャリア、なかなかしっかりしててお奨めです(*´∀`*)

運転席のインパネ周りはこんな感じです。
HDDナビは、軽トラくんに積んでいたものを、ディーラーさんに取付けていただきました。

自分でやりたかったんですが、さすがにこの時期時間がない...

ETCとバックカメラも付いてます。
バックカメラはキレイに目立たなく付けていただいて、感動的です(*^^*)


さて、肝心のタウンエースくんの内装。
一発目に...そうか、エンジンが座席の下だから、座席下のスペースがまったく無いんだ(´;ω;`)

旧車はこの下にスペースがあったんで、いろんな工具をここに突っ込んでいたんですが、さてさて置くところがなくなった(^_^;)

二発目...そうか、前にエンジンルームが無いから、タイヤハウスが運転席の足元にせり出してきている(´;ω;`)

そのため、座席自体がドアから離れて中央に寄せられています。

自ずと運転席と助手席の間のスペースが狭くなって、なんだこれは状態...
これだけしか小物が置けません。


旧車にあったドアポケットも無い( ゚д゚)ポカーン


これ小物ケースかと思ったら、ドリンクホルダー...・ω・


もぅこのグローブボックスしか、小物を入れるところはありません(T_T)

トヨタさん、これはどうした?って感じです。
いやぁ、カタログでは見えないところに、問題点多々ありでしたねぇ(´;ω;`)

仕方ないです。慣れるしかない。
まぁそれだけイジリ甲斐があると言うことですかね(^_^;)

という訳で、当面はこの真っ白な80-80ナンバーでお伺いさせていただきます。
そのうち、またカッティングシートでいろいろやりますからね。
と言いながら、軽トラくんもまだ真っ白ですが・ω・

はぃ、忙しいのはありがたいことです!
明日からも、バリバリ頑張りますよぉ!(*^^*)